7月30日(土)対戦相手:15分
王子
腹話術師スージィーさんが先生を務めます発表会にてゲストでパフォーマンスさせて頂きました。会場にてご覧下さった皆さま、
ありがとうございました。
僕の持ち時間は15分。15分って以外と短いんです。なので、あれやこれやプランはありましたが、その場で臨機応変に演目を変えていくスタイルでやりまして、
楽しかったわー。
いつもパフォーマンスの場ってお . . . 本文を読む
7月28日(木)対戦相手:飲料水
上野恩賜公園
上野恩賜公園でのヘブンアーティスト活動でした。今日は西郷隆盛像界隈で赤白人形のパントマイムです。前に来たのは寒い寒いと言ってた時期でして
真逆だよー。
人形っぽさを出すのに顔にパウダーをはたいて粉をまぶすんですが、
汗で流れちゃってまーす。
午前中曇ってたのに。梅雨明け宣言直後からそんなに本気出さなくてもねぇ。時折曇って風もあります . . . 本文を読む
7月25日(月)対戦相手:女の子
川崎市
小児科クリニックの待合室でのバルーングリーティングです。今日もたくさんの小さな笑顔達に出会えました。
課題となってるヒマワリですが、今日はスピードアップと精度を上げるのに集中しました。うん、なかなか良い出来じゃーないですか。飾っておく為の作品ですが、
「ヒマワリちょうだい。」
この一言が人を鍛えるのです。
さて、待合室には色んなおもちゃがあり . . . 本文を読む
7月24日(日)対戦相手:引かれたモノ
浅草
浅草パフォーマンスプレイスにて赤白人形振りのパントマイムです。今日も必然、偶然の出会いがありました。ご覧頂いた皆さま、ありがとうございました。
今日は湿気が少なく、演りやすい環境でしたねー。日差しが強くても、少し曇るとサラッとした風が吹きとても心地よく、それだけでお客さんも笑顔なのです。
今日のスタチュー要員は4体。そして早い時間からROX前 . . . 本文を読む
7月20日(水)対戦相手:課題
川崎市
小児科クリニックの待合室でのバルーングリーティングです。今日も沢山の笑顔に出会えました。
ありがとうございました。
ママとお姉ちゃん。待ってる間に僕が色んな作品を作るのを見て
「夏休みの自由研究にいいかもね。」
そっかあ、世の中は夏休みですね。そして自由研究の題材にとっても良いと思いますよ。そんなに難しくないし、小学校中学年以上であれば、ひねっ . . . 本文を読む