7月31日(火) 対戦相手:出演者さん&スタッフさん
池袋
先週金曜日に続いて、又また見に行って来ました、舞台『あなたがタイツにきがえたら♪』を。狛江のローカルヒーロー『コマレンジャー』を題材にしているのと、スタッフさんに知り合いが多いという理由で見に行ったのですが、今日は打ち上げにまで参加させて頂きました。
ステレンジャーとしてはこの舞台に衣装(ステスーツ&メット&ブーツ&ベルト)を貸し出している立場になります。見に行って衣装さんと話をすると
「あれ?エディー、今日、衣装引取りに来たの?」
「え?何にも聞いてませんよ。」
衣装さんとステレンジャー司令との間で衣装の引取りに関して何もやり取りが出来てなかったようで、
「じゃあ、ボク今バイクなんで持って帰りますよ。」
プティ・スタッフさんです。で、ただのお客として見に行っただけなのに、一応衣装スタッフ補助の補助くらいの仕事は出来ましたんで、
「すいません、打ち上げ行ってもイイですか?」
半ば強引に押しかけ、何食わぬ顔で飲んでいたのです。舞台は満員御礼で、大入り袋が打ち上げの席で配られていたのですが、出演者さん&スタッフさんが裏返しの大入り袋を一枚引いて、名前を読み上げられた方が一言挨拶。そして次の人の袋を引く。というシステムで、
何故かボクの大入り袋までありました。
プロデューサーさんの計らいだったのですが、もう、目がキョトンですよ。「え?何でオレ?」みたいなね。でも、そこは“何処でも誰とでも宴会部長”ですから、挨拶の後、
バルーンパフォーマンスをしてみた。
まあ、「打ち上げ行ってもイイですか?」って時点で一応盛り上げアイテムは用意していきますけどね。で、皆さんに喜んでいただきましたが、盛り上がりすぎて
居酒屋の店員に怒られた。
いや~、楽しい打ち上げだったなぁ。自分の舞台ではないけど、こんなに盛り上がり、そして打ち上げにも参加させていただいて、芸やって楽しんでもらえたのは芸人冥利に尽きますね。そして、面白い舞台を見て、益々舞台への意欲が湧きました。秋の田中公演に関しては
カミング・スーン!
私は先程帰ってきました。
途中で抜けてきましたが、まだまだみんな打ち上がり中だと思います。
若者パワーはすごかったですね。