5月11日(月) 対戦相手:技術
都内

久しぶり過ぎるブログでございます。はい、元気にしております。
今日はお出かけをして参りました。不要不急かどうかは人それぞれなのでここでは割愛。で、行き先は
美容室でーす。
通っている美容室さんが緊急事態宣言が出てからお休みをしてまして、7日から営業スタート。入り口にはアルコール消毒液。そして予約をコントロールする事で
密にならないご配慮。
ありがたいですね。スタッフさんもお客さんも安心して来店出来るシステム。頭が下がります。頭下がって、髪は伸びてます。
いくら外出を控えても、仕事してなくても、なーんもしなくたって
髪は伸びるのですよねー。
この数日、自分で染めたりカットしたり、出来る部分はやってきましたが、あまりにモサモサで手に負えなくなってきましたので行って参りました。ちなみに前回は3月13日。その時は

レッド!
さあて今回は何色になるのでしょう?まずは切る前に水を付けて

セブンスリー(七三)に。
スタイリストさんとお話しながら、短く軽くして頂きまして、切られた髪はこんな形に。

そして頭の方はツンツン立たせて、そこだけ色を変える仕様です。

入れる色は

紫&青。
今まで入れた事の無いチャレンジ。でも良いんだ。

仕事、当分無いもーん。
徐々に色が落ちると、紫から変化していくそうでそれもまた楽しみです。スタイリストさん、いつもカッコよく仕上げて下さって

ありがとうございまーす!
▲「紫!?」って方、ポチっとな。