goo blog サービス終了のお知らせ 

ロッカールーム

芸人・エディーのオフィシャルサイト『GOODJOB』の闘う日記、その名も「ロッカールーム」。14年秋からコチラに引越し。

おならゴリラの持久力

2013-06-29 19:40:56 | パフォーマンス

 6月29日(土) 対戦相手:お子さんと大人の皆さん

 あらかわ遊園

 

 

 

 20130629_01
あらかわ遊園にて大道芸でございます。6月はショー形式のパフォーマンスからしばし遠ざかっておりましたから道具を出すのも使うのも久しぶりだし、今までと同じ事を演ってるのですけどとっても新鮮な気持ちでパフォーマンスに臨めました。梅雨の中休みというより

 

 

 

 夏だね。

 

 

 

 日差しも強く気温は高いけど、サラっとした空気の中、今日も多くの方々にご覧いただき、ありがとうございました。今日も本人が一番楽しんで演っております。一回目の投げ銭タイムの時に男の子が500円玉を手にして近づいてきて

 

 

 

 「すいません、お釣り出ますか?」

 「うわー、お釣りですかぁ。出ないんだー、だからソレ入れちゃおうか。」

 

 

 

 お釣りを聞かれたのは初めてですわ。2回目のショーは、ちょっとこまっしゃくれた男の子のちょっかいからスタートです。バルーンでお子さんの気を引こうと、なかなか何を作ってるか分からない作品をじっくり時間をかけて作り、途中「これ何か分かる?」とコミュニケーションを取ってるうちにいつの間にか人が増えてる作戦なのですが、この男の子に

 

 

 

 「何作ってるでしょうか?」

 「ゴリラ!」

 「ゴ、、、ゴリラ?」

 「じゃあここまで作ったら?」

 「おならゴリラ!」

 「おならゴリラ?何じゃそりゃ。じゃあこれだと?」

 「鼻血ゴリラ!」

 「ゴリラって言いたいだけじゃん!」

 

 

 

 まあ最初の距離感を間違えるとショーの最中ずっと「ゴリラ!ゴリラ!!」と言いかねませんからコレ位にしておいてショースタート。するとこの男の子はショーの間、付かず離れずの所でチャチャを入れてきます。拾える所は拾い、無視する所は無視してとっても良い距離感ですよ。他のお子さんも、この男の子の言葉を真似たりして、客席の中心を担ってくれてます。よしゃ、じゃあ最後のカラーコーンで一気に盛り上がるよ、と思ってこの男の子を見たら

 

 

 

 ダレててアリと遊び出した。

 

 

 

 おーい、こっからじゃん!キミのはしゃぎっぷりが皆に伝染するんじゃん。そしてこのダレた感は既に他のお子さんにも伝染しておりまして、デビルスティックやってもカラーコーンやっても大人の方の「すげぇっ!」は聞こえてきますが

 

 

 

 

 お子さん、超静かだよーーーーー。

 

 

 

 20130629_02
ショーの締めに、思わず声に出たね。

 

 

 

 「いや~、今の回は大人の皆さんに助けられましたっ。」

 

 うん、ウケてたね、勿論大人の皆さんにだけど。

にほんブログ村 演劇ブログ 大道芸・パフォーマンスへ
にほんブログ村

 

▲「お釣り、ウケる。」って方、ポチっとな。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すみません。ダレてた男子の保護者です(^^; (ダレ男子)
2013-06-29 21:25:19
すみません。ダレてた男子の保護者です(^^;
本人はすごく喜んでいましたが
なんで最後ノーリアクションだったのか聞くと
「タダだから」とのたまわっていました。
すっかり感化され、
帰宅後も風船ふくらませては空気を抜いて
リアクションの自主トレをしています(^^)
返信する
書き込みありがとうございます。 (エディー)
2013-06-30 10:50:10
書き込みありがとうございます。

一番最初のテンションの高さから考えると、疲れちゃったのかな?と思っておりました。

またお会いできるのを楽しみにしております!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。