知人の家族と我が家のハチク山へハチク採取に行きました。2度目の採取ですが、前回刈ってなかった道路沿いの草がきれいに刈り取られていました。不吉な予感が・・・・・・。
前回と同じくハチク泥棒が入ったあとでした。所々に、切り口が新鮮なハチクの竹の子がころがっていました。昨日は雨、今日の朝方は雨だったのにいつ採ったのでしょうか?
まあ肥料袋に数杯はあったので良かったけれども・・・・・・。
藪の中に見慣れない帽子らしきものが落ちていました。マジックで、3文字のひらがなの名前が書いてありました。その写真の公開は止めておきます。
中にサロンパスとスプーンの様なものが入っていました。
気をとりなおして、「クサイチゴ」と「ナガバモミジイチゴ」の液果を撮影。
「千鳥草」の頂芽についた蕾が紫色になってきました。もうすぐ、待望の開花です。
昨年栽培した「金魚草」が、「トケイソウ」の鉢から生えていました。ひょっとして昨年栽培した「大輪金魚草」のこぼれ種から生えてきたもの?
「シークワーサー」の花が咲いていました。今年もまあまあのできのようです。
知人に苗(「金魚草 マジックカーペット」・「つりがね草ホワイト」・「アイスプラント」・「コットン モスグリーン」)を差し上げました。
畑に「アロイトマト」6本・「サンロードトマト」1本・「チトニア(メキシコヒマワリ)」4本・「ジャンボ太閤」3本を植え付けました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます