大玉スイカ、「黒スイカくろがね」を2個収穫し、記念に写真撮影しておきました。
このスイカは、農業屋で接ぎ木苗を購入し、育てたものです。1株で9個できました。今までに、そのうちの8個を収穫しました。一部我が家で食べましたが、ほとんど他人に差し上げました。(すべて、赤く完熟していたとのことです)。黒スイカは、ご存じのように皮が分厚く、包丁が入りにくいので評判があまり良くありませんが、味はなかなかのものです。切れ端をいただきましたが、結構おいしかったです。皮が分厚い代わりに、割れにくいのもひとつの利点だと思います。
畑に残る黒スイカは、あと1個です。
大玉スイカだけに、一人ではなかなか食べきれません。小玉や中玉だったら何とか大丈夫なんですが・・・・・・。
大型ピーマン「ソニア」と、醤油炒めで食べるとおいしい「伏見甘長唐辛子」を収穫しました。特に「伏見甘長唐辛子」は初の収穫です。
今年3度目の栽培となる「サニーショコラ」の実を充実させるため、2番目以降の雌花を採取しました。これをヤングコーンと言うらしく、サラダや中華料理によく使われているそうです。
我が家では、今日収穫した「ヤングコーン」を「ソニア」や「伏見甘唐辛子」と一緒にして油炒めにし、鶏肉・塩昆布・醤油・砂糖を加えて夕食でいただきました。
結構おいしかったですよ。
兵庫県網干地方で盆の供え物の必需品であったたらしい「網干メロン」(=写真)、多く実っています。
ひび割れを起こした未熟の「ひとくちメロン」、ダメもとで食べてみましたが、甘味は少なかったものの何とか食べることができました。
「土用豆」の苗を畑に植え付けました。少しだけ過密ぎみですが、うまく育ってくれたらうれしいのですが・・・・・・。
芽が出てしばらく経過した畑の黒豆です。写真手前から奥まで約20mあります。うまく育ってくれたら、枝豆食べ放題となる予定です。