6月23日に蒔いたトウモロコシ「ハニーバンタム」が一部発芽していました。
昨日に引き続きP6000で撮影
「ゴテチャ」の花後です。マツヨイグサと同じアカバナ科の植物であるというのに納得!
挿し芽で増やし、地植えした「イエローアイコ」です。すでに根付いています。
「ハバネロ」より辛いと言われている「オレンジダイナマイト」です。どんな実ができるのでしょうか?
「ワイルドストロベリー」です。春~秋にかけて実をつけます。私は、この実を発見したらすぐに胃袋に入れることにしています。2年程前に、種子を百均で購入して、蒔いて育てたものです。株分けして増やすことができます。
今日もキュウリ類を収穫しました。上から順に「ミニQ(1)」「四葉(2)」「半白節成(2)」「フリーダム(1)」です。
レモンの大きくなりかけた果実です。小さいながらもレモンの格好をしています。D300+マイクロ105mmで撮影しました。
「アピオス」(ほど芋)に花の蕾ができました。フジと同じマメ科の植物であることに納得でしょう。D300+マイクロ105mmで撮影。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます