私の活動日誌

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

「ほっこり姫」&「つくし春」を蒔種

2011-02-23 12:48:12 | インポート

Photo 「ほっこり姫」を5粒蒔種し、菜蒔期に入れ加温しました。このカボチャは数年前に栽培したことがあり、カボチャを若いうちに収穫して食べるとすごくおいしいです。残った5粒余りは後日・・・

2/16に蒔いた「黒トマト」が一部発芽しました。

「赤ずきん」の苗5本を別のポットに移植し、温室に入れました。

「半白節成」の苗を19本、別のポットに移植し温室に入れました。

P1233314 「ブルーベリー」の新芽がふくらみはじめました。

P1233316 エンドウ「南海緑」の葉先のつる?が展開しはじめました。

P1233335 「コールラビ」ちょっと大きくなりすぎです。

果たして食べられるでしょうか?

P1233353 クリスマスローズ原種系「ノイガー」完全に開きました。栽培歴数年の私が言うのもおこがましいですが、原種系は、育てにくいと思います。

P1233369 クリスマスローズ「スモーキーピンク」が咲いていたのを忘れていました。

あまり派手ではなく、下向きに咲く姿には感動させられます。

Photo_2 春大根「つくし春」を畑に直まきしました。

絵袋の裏に”タネまきをしてから、60~120日で収穫期を迎える。”と書かれてあったので、たぶん4月下旬~6月下旬が収穫期となると思います。


「カンパニュラ」を蒔種

2011-02-22 15:28:45 | インポート

Photo 春まきでも開花する四季咲き風鈴草「カンパニュラ」を1袋全部蒔種しました。

1袋といっても小袋(写真右)に入った小さな種で、ガイドブック(写真左)が入っていました。

こんな種、初めて見ました。

P2221310 ガイドブックどおり、ピ-トバンを湿らせて、小さい種を蒔き、ピートバンのくずを土の代わりにかぶせました。

果たして発芽するでしょうか?

2/17に5粒を1ポットに蒔き菜蒔期に入れ加温し、2/22一部発芽確認した「赤ずきん」が5本とも発芽したので、温室内の明るい場所に移動させました。


「ファルコン」を蒔種

2011-02-21 08:29:49 | インポート

Photo 昨年に蒔いたレタス「ファルコン」の種が見つかったので蒔種し、温室内に入れました。たぶん100粒以上蒔いたと思います。

このレタスはおいしいのですが、収穫せずに畑に長く置きすぎると、苦みが出てきます。今年は、もし発芽したら早めの収穫に努めたいものです。

大玉スイカ「夏武輝」残り全部(7粒)蒔き、菜蒔期に入れました。

後で気がついたのですが、大玉スイカで皮のうすい品種は、毎年、日射等の対策不十分なため、収穫間際になって割れてしまうことが多いので、種を全部使いきってしまおうと思います。

2/6に蒔いた「願寿ゴーヤ」と2/12に蒔いた「マノア」が一部発芽しました。

2/17に蒔いた「赤ずきん」も一部発芽しました。

「みさき」を106本別のポットに移植しました。

嘉宝西瓜を7本、別のポットに移植しました。

「オキテング25号」を9本(1/26蒔種5本+2/2蒔種4本)を大型ポットに移植し、温室内に入れました。

2/11に蒔き、2/16に一部発芽したイエローアイコ19本、別のポットに移植し、温室内に入れました。

知人夫妻が久しぶり」に畑へ来て、「さとぶき613」、「カザフ辛味大根」、「ビート」、「みさき」、「ブロッコリー」をあげました。


「ごちそうなす」&「金魚草 マジックカーペット」を蒔種

2011-02-20 09:13:43 | インポート

Photo 菜蒔期内の「嘉宝西瓜」と「イエローアイコ」の小さな苗を温室内の日当たりのある場所に移動させ、「ごちそうなす」を約20粒蒔種し、菜蒔期に入れました。残り約60粒は後日・・・

このナスは、昨年も栽培しました。少しトゲが多いけれど生でも食べることができるジューシーなナスです。

水やりを欠かすと固いナスになってしまうので、今年は水やりの必要があまりない場所に定植したいものです。

温室の下段に移植した黄皮西瓜「金のたまご」が全滅してしまったので、残った種6粒全部蒔き直して菜蒔期に入れました。同じ温室下段の「伏見甘唐辛子」の苗は無事なのに、西瓜の苗はある程度の日当たりが必要なのでしょうか?まあ、終わったことだから仕方ないでしょう。

「サマーオレンジB(ベビー)」も上記と同じ理由で残り3粒全部蒔種し、菜蒔期内に入れました。

「大和クリーム西瓜」(2/10蒔種)が一部発芽しました。

P1203306 初春に福をもたらす黄金の花「福寿草」の花が咲きました。オリンパスE3+PC-E Micro Nikkor 85mm(フォーサーズアダプター併用)

P1203292 クリスマスローズ 原種系 「ノイガー」の花が咲きました。オリンパスE3+PC-E Micro Nikkor 85mm(フォーサズアダプター併用)

やはりオリンパスのカメラには、そのカメラ本体に合ったレンズを使う方がいいみたいです。すべてチェックした訳ではないので・・・・・・。

P1203244 畑の「栗」の木の剪定、終了しました

Photo_2 「金魚草 マジックカーペット」を1袋全部、水で湿らせたピートバンに蒔き、温室に入れました。金魚草は2年前は、割と簡単に栽培できたので、昨年もたぶん大丈夫と軽く見ていて2回種まきをしたのですが、2回とも発芽せず失敗しました。

今回は、百均のではなくサカタのタネで購入し、絵袋の裏の説明どおり水で湿らせたピートバンを使って土をかけずに種まきをしてみました。うまくいってくれたらうれしいのですが・・・。

Dscn9805 ちなみに、「金魚草 マジックカーペット」の種子の写真を撮影してみました。

1mmにも満たない小さな種子です。


「米ナス」・「ソニアミックス」・「ハイグレー南瓜」を蒔種

2011-02-19 09:51:34 | インポート

Photo 「米ナス」を20粒蒔種し、菜蒔期に入れました。米ナスは数年前に栽培したことがあります。

果実が結構大きく成長し、焼きナス等にするとおいしい肉厚のナスです。

Photo_2 大型カラーピーマン「ソニアミックス」を40粒蒔種しました。昨年蒔いた残りの種です。昨年失敗した原因は、たぶん石灰不足・追肥不十分だったと思います。

今年こそは・・・と思っています。

その前に、古い種だから発芽するでしょうか?

温室蒔きで2/5に蒔いた「新藍」が一部発芽しました。種が古いので半ば諦めていたのでうれしいです。

「矢車草」の植え付け全部終了しました。

2/8蒔種2/15一部発芽した「メルヘン」が全部(5粒)発芽したのでポットに移植

し、温室内に移動させました。

2/10に8粒蒔き2/17に一部発芽した「白皮砂糖南瓜」7本をポットに移植しました。

Photo_3 「ハイグレー南瓜」を3粒蒔き、菜蒔期に入れました。ラグビーボール型のカボチャの栽培は初めてで、ちょっとだけワクワクしています。丁度10粒入っていましたので、残り7粒は、たぶん来年用になるでしょう。

畑の「栗」の木の剪定をしました。畑の新住人「ネコ」の妨害活動にあって、なかなか作業がはかどらず、作業は明日に持ち越しになってしまいました。

Dsc_3861 古い「風呂桶」をあてがったらちょっとだけ落ち着いてくれました。