私の活動日誌

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

「パンジー マリアミックス」を蒔種

2012-09-15 12:10:10 | インポート

Photo 「パンジー マリアミックス」を1袋全部、四角のポットに蒔きました。
P9158420 キャットフードに集まる小さなアリの撮影をしてみました。
E-PL3にマクロ35mmと接写リング2個(10mmと16mm)を連結してもまだ小さかったです。たぶん「ヒメアリ属」?(失敗して、撮影した全コマが露出不足になっていました。仕方なくトーンカブをいじりましたが、それでも見づらいです。)くやしい!!
D7t_4303 「アブラススキ」の穂が出てきました。もう秋ですね。
D7t_4397 雨が降ってきたので、家に帰ろうと思ったとき「キシュウスズメノヒエ」がピースしていました。一応三脚をつけて撮影しましたが、風雨のため少しぶれています。


「パンジー F1ナチュレ 混合」を蒔種&「みさき」(9/5蒔種)・「王将」(9/4蒔種)の移植

2012-09-14 11:41:57 | インポート

F1 「パンジー F1ナチュレ 混合」を1袋全部四角のポットに蒔きました。
「みさき」(9/5蒔種)苗 23本を普通のポットに移植しました。
 「王将」(9/4蒔種)苗26本を普通のポットに移植しました。
Dsc_7022 昨日撮影したアリが気になったので三脚をもって、梨「豊水」の木によってみました。残念?なことに、実っていた果実を、袋ごと落としてしまいました。当然のことながら、アリは、散り散りになってしまいました。
気を取り直して、落ちた実付近に三脚をセットしてしばらく待っていると、また集まってきました。夢中になってシャッターを切りました。
その中の1枚を紹介します。
結論:たぶん「クロヤマアリ」でしょう。頭部の形(あご、触覚、複眼の位置)から、そう思います。又、体長も6~7mmで、「クロヤマアリ」そっくり・・・。(Nikon V1 +FT1+25mm接写リング+105mmマクロ、三脚使用)
Ari 頭部と胸部の一部を拡大してみました。食事中の人がいたらごめんなさい。
Dsc_7244 お口直しに1枚、「ツユクサ」の花です。
Dscn0988 「大浦太牛蒡」、残り全部収穫しました。連作障害が出るらしいので、同じ土地で、たぶん5年間は牛蒡の栽培はできないでしょう。


「イエローサルタン」を蒔種&「みさき」(9/5蒔種)・「王将」(9/3蒔種)の移植

2012-09-13 09:31:36 | インポート

2012 「イエローサルタン」1袋を半分ずつ、2個の四角のポットに分けて蒔きました。「イエローサルタン」は、きれいな黄色い花が咲く花で、キク科らしく、種はツクバネ(衝羽根)のような格好をしていました。
「みさき」(9/5蒔種)苗を16本普通のポットに移植しました。
 「王将」(9/3蒔種)苗も16本普通のポットに移植しました。
D7t_4117 梨「豊水」にかぶせた、袋の上から果汁を吸うアリの群れを発見しました。「クロヤマアリ」?それとも「クロオオアリ」? 名前は、まあ時間が解決するでしょう。気楽に考えています。「そんなの関係ない」!(リングストロボと接写リング使用)

D7t_4005 「ウラギンシジミ」も果汁を吸いにきました。

Nms_6257 「黒豆」の実(莢)も大きくなってきました。
D7t_4186 「宮川早生」、割れた果実を発見。試しに食べてみました。少し酸っぱかったけれど、食べられないことはなかったです。先日のゲリラ豪雨で、急に水分をもらったためでしょうか?
D7t_4216 D7t_4225 今日の収穫物「沖縄願寿ゴーヤ」と「沖縄純白ゴーヤ」です。お茶にする予定です。
尚、本日、富士カメラ 株式会社富士グループより
シグマ MACRO 70mm F2.8 EX DG(ニコン用)と円偏光フィルター: ケンコーサーキュラーPL62mmが届きました。


「王将」・「ミニ白菜」・「耐病総太 秋舞台」を蒔種&「ミニ白菜」(9/2蒔種)の移植

2012-09-12 08:49:16 | インポート

P9128524 Photo「耐病総太 秋舞台」1袋を畑に蒔きました。
   「ミニ白菜」(9/2蒔種)苗を27本、普通のポットに移植しました。
Dsc_6059  畑の「青ジソ」の花付近でじっと待ち伏せをしていたら、ナミアゲハ(アゲハ)がやってきましたので、思わず1枚。
D7t_3813 「シカクマメ」の葉で、休憩?している「キチョウ」を見つけました。

D7t_3775 D7t_3779 「紅八朔」・「普通八朔」、どちらもよく似ていて区別がつきにくいけれど、まあまあ」の出来のようです。


「王将」・「ミニ白菜」を蒔種(その3)&「王将」(9/2蒔種)の移植

2012-09-11 11:19:49 | インポート

D7t_3764 「王将」・「ミニ白菜」をそれぞれ30粒ずつ、四角のポットに蒔きました
「王将」(9/2蒔種)苗、23本を普通のポットに移植しました。
Dsc_5922 先日大きな花を咲かせた「ヒビスカス(アメリカフヨウ)」、別の鉢にも蕾ができていました。いつ頃咲くのでしょうか。
Dsc_5931 「青ジソ」の花でカメラを構えていたら、「モンシロチョウ」がやってきました、
Dsc_6045 「早生八朔」の実が、結構大きくなってきました。12月になると収穫開始です。
Dsc_0227 Dsc_0234 今日収穫したもの(「ひもとうがらし」・「豊水」・「島オクラ」・「ときわ地這胡瓜」・「早生枝豆」)です。(夕刻で150mmのマクロレンズ付きカメラしかなかったのでかなりぶれています。)写真以外でも、「天王寺かぶ」の間引き菜も採取しました。特に「ひもとうがらし」は、今年少なくても10回以上収穫できました。