「エキナセア マグナススペリオール」・「ダイアンサス アークティックファィヤー」・「ローダンセ ピエロ」を各1袋、四角のポットに蒔きました。「ローダンセ ピエロ」は前回も蒔いて既に発芽したものがありますが、また1袋出てきたので蒔きました。
「牡丹咲アスター」苗11本を普通のポットに移植しました。
知人からいただいた「ショウガ」です。
「ハッピーターン」の表面(亀田製菓の回し者ではありません。)・・・・・・試しに撮影してみたけれど、顕著な特徴は見られませんでした。
「黄花千日紅」、きれいに咲いていました。
「フレンチ マリーゴールド ディスコ」、結構、開花期間の長い花です。時々、豪奢な八重よりも地味な一重の方が・・・・・・と思う時があります。
「白花アリッサム」・「ダイアンサス スプーキーミックス」をそれぞれ1袋全部を、四角のポットに蒔きました。
今日1日雨でした。
「アジサイ」の茎の断面の切片をつくり撮影してみました。形成層・維管束がわかりにくかったです。気合いが入ってないのかな?
庭の「キク」の茎の断面の切片をつくり撮影してみました。切り方が下手で、細胞が2層程重なって見づらくなってしまいました。
携帯(ドコモ)のテンキーのある部分のクローズアップです。さて何番の数字キーでしょうか?
最近よく見かけるこのマーク、どんな所についているでしょうか?
尚、本日、アルファソリッド株式会社よりOLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキット [ホワイト] が届きました。
「パンジー キャッツ ライトブルー」を1袋全部、四角のポットに蒔きました。
「ペンステモン バーバタス」を1袋全部、2個の四角のポットに分けて蒔きました。
「タツタなでしこ」苗24本を普通のポットに移植しました。
「フルーツパプリカ セニョリータオレンジ」、あまり食べなかったけれど、処分しました。記念に1枚。
紀伊国屋文左衛門で有名な「小ミカン」(別名:「紀州みかん」)、昨年は裏番だったせいか今年は豊作です。尚、近所のミカン農家は、正月の飾り物(「葉付きみかん」)として利用するため、ほとんど各家庭に1本は栽培しています。
「花柚子」です。味は「柚子」とほとんど同じです。「天王寺かぶ」を輪切り(又はイチョウ切り?)にして米酢・砂糖少々に「花柚子」をしぼって漬けておくと結構おいしいですよ!・・・・・・今年は、例年になく「花柚子」の消費量が多いので、なくならないうちに1枚。皆様もお試しあれ!