私の活動日誌

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

「キンセンカトライアングルフラッシュバック」を蒔種、「モモイロタンポポ」苗の移植、「ブルーレースフラ

2013-11-15 14:40:29 | インポート

「キンセンカトライアングルフラッシュバック」(2012年6月自家採種)の一部を四角のポットに蒔きました。
「モモイロタンポポ」苗を40本余り、普通のポットに移植しました。
「ブルーレースフラワー」苗を6本・「ホワイトレースフラワー」苗を6本をそれぞれ花壇に植え付けました。
畑の小菊付近で撮影しました。
Photo
Photo_2
新入りです、「ナミテントウ」でしょうか?
20131116
お馴染みの「ナナホシテントウ」です。
20131115
20131115_2
花でよく見かける「ハエ」の仲間です。
20131115_3
「セイヨウミツバチ」、秋を惜しむかのように静かに、花から花へと・・・・・・。
D7t_7918
「イチジク」2個、いただきました。


「イエローサルタン」を蒔種、「キンセンカイエロー他」苗の移植、「ダイアンサス ストライプ&ピコティミ

2013-11-14 11:23:07 | インポート

「イエローサルタン」(2012年6月10日自家採種)を四角のポットに蒔きました。
「キンセンカイエロー他」苗25本を普通のポットに移植しました。
     「ダイアンサス ストライプ&ピコティミックス」苗2本を鉢に植え付けました。
     「アスター マーガレット混合」苗2本を鉢に植え付けました。
Pb147581
昨日届いた「日立 18Vバッテリー3.0Ah ★リチウムイオン電池 BSL1830」です。早速、標準装備の充電器で充電して、コードレス刈払機に装着し使用してみました。標準装備のリチウムイオン電池は14Vですが、18Vの電池でも十分作業ができました。これでバッテリー2台で1時間程度の作業が可能になりました。
Pb147606
「夕顔(赤花)」の種子を採種しました。採種後、株毎撤去しました。
20131114
「ナミハナアブ」?、ちょっとだけ識別ポイントがわかってきたような気がします。
習うより慣れろ!かな?(「わからなかったら人に聞け」というのは間違いかも?)
20131114_2
「ホソヒタアブ」、今日も確認できました。
20131114_3
「ツマグロキンバエ」、結構多かったです。


「切花用キンセンカ」を蒔種、「モモイロタンポポ」苗の移植、「ブルーレースフラワー」苗の一部・「ホワイ

2013-11-13 13:49:19 | インポート

「切花用キンセンカ」(2012年6月22日自家採種)を四角のポットに蒔きました。
   「モモイロタンポポ」苗約30本を普通のポットに移植しました。
  「ブルーレースフラワー」苗を2本・「ホワイトレースフラワー」苗を3本・「ムルチコーレ」苗を3本を鉢に植え付けました。
Pb137557
巨大柚子「獅子柚子」、今年は10個余り実っています。
Pb138975
畑の「白菜類」、順調に育っています。
Pb138987
冬ごもりをした「せとか」です。
Pb139017
今年の「グレープフルーツ」です。毎年豊作のようです。
Pb139081
おいしそうに実った「石地(いしじ)」です。収穫と賞味が楽しみです。


「キンセンカ イエロー」を蒔種、「ダイアンサス マイクロチップミックス」苗の移植、「カーネーション 

2013-11-12 11:12:00 | インポート

「キンセンカ イエロー」(2013年6月9日自家採種)を四角のポットに蒔きました。
   「ダイアンサス マイクロチップミックス」苗を40本以上、普通のポットに移植しました。
  「カーネーション ストライプレッド」苗2本を小プランターに植え付けました。
  「クリサンセマムアップライトイエロー」苗8本を大きなプランターに植え付けました。

Pb127379
切花用百日草(赤)、もう冬なのにまだがんばって咲いています。
Pb127418
「せとか」、色づいてきました。そろそろ袋をかけねば・・・・・・
Pb127460
中生温州「いしじ」、今年も結構実っています。
Pb127477
巨大な「はれひめ」を発見しました。今年は15個程度実っています。
Pb127549
自家採種した「スイートサルタン」、発芽していました。やれやれ・・・・・・。


「切花用キンセンカ」を蒔種、「アルペンアスター」苗の一部、「サポナリア ピンク」苗の一部、「宿根かす

2013-11-11 12:30:42 | インポート

「切花用キンセンカ」(2012年6月22日自家採種)の一部を四角のポットに蒔きました。
「アルペンアスター」苗1本、「サポナリア ピンク」苗1本、「宿根かすみ草」苗1本を鉢に植え付けました。
「ラグタスオバダス」苗6本をコンテナに植え付けました。
Imgp1189
2日前に届いた、「日立 コードレス刈払機 CG14DSL」の試運転をしました。充電式バッテリーなので、ちょっとした草刈り作業には適していると思います。ただ、電池がどれくらいもつかどうかは・・・・・・。
Imgp1162
数年前に国華園で購入した菊、今が満開?です。記念に1枚。やはり、鉢植えより地植えですね!
Imgp1172
「赤花絹莢」、発芽していました。