今、鉢植えの花がきれいに咲いています。「リビングストンデージー」、「パンジー」「クリサンセマム ムルチコーレ」が特に目立っています。写真にはないけれど、プランターの「アネモネ」もきれいに咲いています。
撮影:D700+MACRO 70mm F2.8 EX DG (ニコン用)
今、鉢植えの花がきれいに咲いています。「リビングストンデージー」、「パンジー」「クリサンセマム ムルチコーレ」が特に目立っています。写真にはないけれど、プランターの「アネモネ」もきれいに咲いています。
撮影:D700+MACRO 70mm F2.8 EX DG (ニコン用)
畑の「白菜(王将)」から花芽が出てきました。花芽和えとして食べても、春が感じられて美味しいですよ!
撮影:E-P5+60mmマクロ
先日作った丸いほぞ穴で作った腰掛けの脚が、2本とも見事に折れてしまいました。丸がだめだったら、やはり昔ながらの四角か?・・・・・・と思って、ノコギリとマルチツールで新たに脚を2本を用意し、それぞれに2cm角の凸部を作ってみました。案外簡単でした。ただ、マルチツールで2cm×2cmの穴を掘っているときに、2cmのブレードの付け根が外れてしまいました(写真参照)。小さい方のブレードが残っていたので何とかなりました。四角の角材には、四角のほぞ穴が適しているようです。
撮影:E-P5+60mmマクロ
「リビングストンデージー」次から次へと蕾が出てきています。同じ株からは、同じ色の花が咲くので、気に入った色の花が、まとまって咲くときれいだと思います。
撮影:E-P5+マウントアダプター+ミノルタMACRO 100mm
のみで「ほぞ穴」を掘るのは、少し面倒なので、手抜きをして、使い古した30mm弱の古いまな板に、16mmの丸い穴をドリルで開け、ノコギリとマルチツールで円筒形の凸部を作って、つなぎ合わせてみました。「ほぞ穴」は四角であるべきという固定概念をなくせば、案外簡単に作業は進みました。そう言えば、ホームセンターでよく売られている組み立て式の整理棚等の継ぎ手は丸でしたね・・・・・・。
撮影:E-P5+60mmマクロ