サカタ交配の中玉トマト「シンディスイート」1袋分(26)粒)をポットに蒔きました。
野口種苗の固定種「泉州絹皮水茄子」60粒を2個のポットに分けて蒔きました。
サカタ交配のイボなしあじわいキュウリ「フリーダム」1袋分(20)粒)を2個のポットに分けて蒔きました。
”形くずれが少なく安定多収”サカタ交配「どっさりなす(黒福)」を約30粒、四角のポットに蒔きました。
「ナズナ」の花をクローズアップしてみました。
撮影:PENTAX Q7+中間リング16mm分+06 TELEPHOTO ZOOM
野口種苗の固定種「ステラミニトマト」を約30粒、四角のポットに蒔きました。
「クサイチゴ」の花です。今の時期、普通に見られます。
梅雨頃に赤い実ができて、結構美味です。
撮影:D500+シグマAPO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM
”甘みが強くフルーツのような食味”サカタ交配の中玉トマト「シンディーオレンジ」を1袋分全部(18粒)を四角のポットに蒔きました。
プランターに植え付けた「ラナンキュラス」、肥料不足ですが、今きれいに咲いています。記念に1枚。
撮影:オリンパス E-3+EC-14+50mmマクロ
一代交配のスイートコーン「おおもの」1袋全部(72粒)を、72穴のトレイに 蒔きました 。
鉢植えの「キズイセン(ニオイズイセン)」、今、きれいに咲いています。
撮影:オリンパス E-5+EC-14+50mmマクロ