花・うらら♪ Ⅱ

季節の花と旅の記録

秩父札所巡り 札所15番 少林寺

2020-12-18 | 神社仏閣

 

昨日は風の冷たい一日でしたが、今日は冬の陽ざしにほっこり・・・

 

しかしながら関越道での大雪のために立ち往生した車は、未だに解消の

見通しがつかないまま3日目になります。

早くなんとかしてあげて欲しいです。

 

順番に巡った札所も今年はここで最後になりました。

旦那は今月中にもう一回出かけたかったようですが。。。

 

 

札所15番少林寺の本堂は札所では珍しい、土蔵造りの白漆喰塗りです。

これは秩父大火で焼失したことから、再建にあたり耐火構造の土蔵造りにしたのだそうです。

秩父鉄道の踏切を渡ると石段が見えてきます。

境内は花木が多く植えられ、竹垣で囲まれてます。

春に先駆け福寿草が咲く寺として、巡礼者の間では本堂を福寿殿と呼んでるそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<11/27撮影 秩父市番場町 母巣山 少林寺>

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秩父札所巡り 札所14番 今宮坊

2020-12-17 | 神社仏閣

 

駐車場に車を止めなだらか坂道を行くと今宮坊があります。

狭い境内に大きな欅の木があり、

観音堂の右手前にある輪廻塔は後生車と言われ、石で出来た円盤を廻すと

観音様のご利益があるそうです。

以前は修験道の本山聖護院の直末寺であったことがある。

 

今回の札所は近くに点在してるのでたくさん回れました。

後、15番です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<11/27撮影 秩父市中町 長岳山 今宮坊>


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秩父札所巡り 札所13番 慈眼寺

2020-12-15 | 神社仏閣

 

秩父市街の中心地にある慈眼寺は目の健康にご利益があると言われ、全国から

目の悩みやめを伸ばしたいという方が、お参りに訪れるそうです。

目に良いと言われてるメグスリノキが2本境内にあります。

ご祈願済みのメグスリノキのお茶を買ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<11/27撮影 秩父市東町 旗下山 慈眼寺>

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秩父札所巡り 札所12番 野坂寺

2020-12-14 | 神社仏閣

 

ここまでの札所の中でも一番広い境内でした。

花木が多く植えられた境内は、季節になると美しい庭園が観られることでしょう。

参道の桜並木と白壁が美しく、花の寺とも呼ばれています。

 

 

山門は重層楼門造りで黒塗りの重厚さがあります。(境内側から撮りました)

山門の正面に座すあずかり観音は苦しみを預かってくれるそうです。

 

     

 表側                  内側

 

本殿の拝向の3頭の巻き龍

 

 

手水舎

  

手水舎の観音様のお水は裏山に湧く水をひいた、年間涸れることがないそうです。

心身を浄めるありがたいお水。

 

 

 

可愛らしい六地蔵がいました

 

お掃除小僧さんもいます

 

野坂寺では撮影枚数が多くなりました。

 

 

<11/27撮影 秩父市野坂 仏道山 野坂寺>

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秩父札所巡り 札所11番 常楽寺

2020-12-13 | 神社仏閣

 

久しぶりの更新です。

登校拒否ならぬ投稿拒否!?(苦笑)

たまぁにこうなります。

勝手なブログではございますが、これからも宜しくお願いします。

 

秩父札所巡りが途中でした。

続きを投稿しますので、ご覧頂ければ嬉しいです。

 

 

交通量の多い国道沿いに駐車場があり、そこから坂道を上がると本堂と納経所があります。

山を背にし、こじんまりした境内に六地蔵尊に出迎えられ、秩父市市街と遠く山並みが一望出来ました。

 

本尊は十一面観音、病気平癒・長寿祈願で信仰されてます。

 

 

 

 

 

 

 

 

<11/27撮影 秩父市熊木 南石山 常楽寺>

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする