![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5a/e9aa5a32a80a2b4302eb30f2c4ab4bba.jpg)
先日、久しぶりに森林公園に行って来ました。
もう一週間経ってしまいましたが・・・^^;
入口が4ヵ所あっていつもどこから入るか迷います。
観たいお花の場所によって近い入口を選んだりしてますが、
今回は西口からの入園にしました。
最初に出迎えてるれたは2種類のピンクのお花でした。
アーチを飾るマンデビラの花を抜けた先に、
小高い丘一面に咲くペチュニアの花畑は
ピンク一色に彩られました。
どちらも終わりを告げる頃の訪れでしたので、ちょっと寂しい感じかな。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/55/04d60530d274a3f2a8f6bdc871b69d2d.jpg)
キョウチクトウ科のお花だそうで、そう言えば似てますね。
サンパラソルジャイアントの名もあるように、とても大きなお花です。
つる性を活かしてアーチのトンネルに絡めて咲いてました。
春から秋までの花期の長い花ですが、さすがにもう終盤とあって
お花が咲いてるは部分は全体の3/1ほどでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/40/f9cfa8a522b373060bcf568d105b7a52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c9/52a2df5951f9e3ccff789c6a208ad7f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9c/aba0ea33ef36640162db58696bbb9e93.jpg)
ピンクのペチュニア、もっと早く来れば素敵な光景が観られたかなと・・・
すでに半分が取り除かれてました。
少し前のTVでクロちゃんがここの花畑に、放置されるという企画で放送されてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/49/7463f8657148cff99811b43a671c3802.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ad/a556527993e58f65e3b23621742c2438.jpg)
この日は月曜日でしたが多くの子供の姿を見ました。
運動会の振り替え休日かなと、かってに思ったりして。。。
小学校の遠足らしい児童の列もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/49/cf6e7791e24d435fb8a1408635a04c38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f9/b2c9efab8145aa409f26fb44da17763b.jpg)
引き続き森林公園で撮ってきた写真をUPしますので、よろしくお付き合い下さいね。
<10/28撮影 武蔵丘陵森林公園>