
2か月前に撮った写真から、投稿出来なかった野草をここでUPです。

ーニワゼキショウー
近所をあちこちうろついたお蔭か、今年はまとまって咲いてるのが見られたニワゼキショウです。


青色のニワゼキショウは以前より見るようになりましたが、まだ少ないですね。
赤と白のニワゼキショウより、お花が小さめで茎がヒョロっとしてます。



ーヘラオオバコー

ーアカバナユウゲショウー


アカバナユウゲショウの白花は数が少なく、見つけられない時もあります。
今年は土手をウォーキング中に見つけました。

ーコメツブツメクサー
はじめて気付いた花でした。
敷き詰めるように咲いてた小さな黄色の花です。
帰化植物のコメツブツメクサは名にあるように、5mmほどの米粒くらいの大きさ。
とても小さな花が集まって咲いてます。

<5月撮影>