Dali Hey, Ina-chan, have I ever told you that one example of Japanese culture I hate is your use of tissues?
ダリちゃん おい、イナちゃん。わしが嫌いな日本文化の一つの例として君らがティッシュを使うことって話したことがあったっけ?
Me Oh no! Why?
私 いや、ないけど。どうして?
Dali You Japanese use tissues everywhere. Why do you love tissues so much?
ダリちゃん 君ら日本人はどこでもティッシュを使うね。なんでそんなにティッシュが好きなの?
Me Because tissues are very convenient.
私 だってとっても便利だもの。
Dali You fool! In my country, we use tissues almost exclusively in the bathroom. This is why we often refer to them as “bathroom” tissues. One kind of tissue is toilet paper―it is useful for wiping away fecal matter from our anuses after defecation. Another kind of bathroom tissue is the type dispensed from a box. These are very common in Japan, especially outside the bathroom!!
ダリちゃん バカだねえ! わしの国では、ティッシュを使うのはほぼバスルームだけだよ。だからわしらはよくティッシュのことを「バスルームティッシュ」と呼ぶんだ。トイレットペーパーもティッシュの一種。排便後お尻のうんちをふき取るのに役に立つ。もう一つのバスルームティッシュは箱から出てくるタイプだ。日本では特にバスルーム以外でとても一般的だ!
Me Yes, you are right.
私 うん、そうだね。
Dali You can even get free tissues from Tissue Boys on city streets. This unique aspect of Japanese culture, the Tissue Boys, is a testament to Japan's widespread use and love of tissues. You won't see them in the US, where tissues are confined to the bathroom.
ダリちゃん 街角でティッシュボーイが無料でティッシュを配ってるよ。ティッシュボーイは日本のユニークな文化の一面だが日本でいかに広くティッシュが使われているか愛されているかの証なんだ。アメリカではティッシュボーイは見かけないよ。ティッシュはバスルームでしか使わないんだ。
Me But, in my apartment, I have tissue boxes in every room.
私 でも僕のアパートでは各部屋にティッシュが置いてあるよ。
Dali That’s because you are a fool! But let me give you an exception regarding use outside the bathroom. Sometimes, we see a talk show interview on television in the US. An interviewee might tell a sad story and start to cry. The interviewer then passes her a box of tissues to wipe away her tears. She might also take a tissue and blow her nose if she lacks class. Now, in both cases, whether to absorb tears or blow her nose, tissues are used to wipe the face or nose, two very sensitive body parts.
ダリちゃん バカだから! でもバスルーム以外での例外的使用について教えてあげよう。時々アメリカのテレビでトークショーのインタビューを見る。インタビューを受ける人が悲しい話をして泣き出す。で、インタビュー担当者は涙をぬぐうためにティッシュの箱を彼女に渡す。品位にかける場合ティッシュを取って鼻をかむかも。さて、涙をぬぐうためであれ鼻をかむ為であれどちらの場合でも、ティッシュは顔や鼻という体の中でとても敏感な場所をぬぐうために使われる。
Me Yowza!
私 うんうん!
Dali I have experienced izakayas, where, instead of oshiboris, they have tissues. This is ridiculous because wiping hands with tissues is ludicrous! As I said, tissues are very soft, so they are suitable for wiping the face and the anus, but not the hands―moisture causes them to dissolve and fall apart. Why do you Japanese love to use tissues to wipe your hands?
ダリちゃん おしぼりの代わりにティッシュを出してきた居酒屋があった。ティッシュで手をふくなんて滑稽でバカみたい! わしが言ったようにティッシュはとてもソフトで顔やお尻をふくのには適しているが手ではない。水気でティッシュが溶けてばらばらになっちゃう。なぜ君ら日本人は手をふくのに好んでティッシュを使いたがるんだ?
Me In the case of ramen restaurants, tissue boxes are almost ubiquitous.
私 ラーメン店ではティッシュの箱はほぼどこでも置いてるよ。
Dali Here’s another example. When a customer spills his drink in an izakaya, they give him tissues! It’s a soggy mess! They should provide towels or thicker cloth. I hate the Japanese use of tissues outside the bathroom!
ダリちゃん もう一つの例。居酒屋でお客が飲み物をこぼして、店員がお客にティッシュを渡すんだ。べちゃべちゃくちゃぐちゃ! タオルか厚手の布を渡すべき。バスルーム以外で日本人がティッシュを使うの嫌だ!
Me So, don’t you have tissues in your living room?
私 じゃあ、ダリちゃんの家のリビングにはティッシュがないの?
Dali Of course not! Why would I need tissues in the living room?
ダリちゃん あるわけないでしょう! なぜリビングにティッシュが要るんだ!
Me To blow your nose, for example.
私 鼻をかむとか。
Dali If I need to blow my nose, I usually go to the bathroom and get some toilet paper.
ダリちゃん 鼻をかむ必要があれば、普通わしはバスルームに行ってトイレットペーパーを使う。
Me You may need tissues when wiping your lips in the dining room.
私 ダイニングで口をぬぐうときにティッシュ使うでしょう?
Dali To wipe my lips? Why would I need to wipe my lips? Am I a baby?
ダリちゃん 口をぬぐう? なんで口を拭わなきゃならないのさ! 赤ちゃんじゃあるまいし!
Keywords(キーワード)
exclusively: もっぱら、全く、独占的に
wipe away: 拭いて取り除く
fecal matter: 腸から排出された固体状の排泄物
anus: 肛門
defecation: 排便
dispense: 分配する、施行する、投与する
unique: 唯一の、他に類を見ない、独特な
aspect: (もの・ことの)面、様相
testament: 遺言、聖書、証左、証
widespread: 広げた、広くいきわたった、一般にはびこった、普及した
exception: 例外、除外
regarding: ~に関しては、の点では
interviewee: 面接を受ける人、インタビューされる人
blow one’s nose: 鼻をかむ
lack class: 品位にかける、下品である
absorb: 吸収する、吸い上げる
sensitive: 敏感な、感じやすい、傷つきやすい
instead of: の代わりに、しないで、するどころか
ridiculous: ばかげた、ばかばかしい、おかしい
ludicrous: ばかげた、滑稽な、笑うべき
moisture: 湿気、湿り、水分
dissolve: 分解する、溶ける
fall apart: ばらばらに崩れる、崩壊する
ubiquitous: 至る所にある、偏在する
soggy: ずぶ濡れの、水浸しの
mess: 混乱、めちゃくちゃ、散らかっていること
interchangeably: 交換できるように、交互に
trademark: 登録商標
Comments(コメント)
Some Americans use the terms “Kleenex” and “tissues” interchangeably. Kleenex is the trademark product of Kimberly-Clark.
アメリカ人の中には「クリネックス」と「ティッシュ」という用語を同じ意味で使う人もいる。クリネックスはキンバリークラーク社の登録商標です。