福岡大学映画研究部

福岡大学映画研究部の活動報告・情宣をしていきます。
本学構内で年に5回、商業、自主制作映画の上映会を行っております。

制作二課 アフレコ!!!

2015-12-10 00:10:57 | 制作2課
こんばんは!最近また寒くなってきましたね。体調管理には十分ご注意ください!制作二課長の上村です。

今回の二課では、アフレコを行いました。プロの声優さんがアニメ出演や洋画の日本語吹き替えを本業とするアレです(笑)。


今回の課会では、アニメ映画と洋画の2本の映画のDVDを使ってアフレコの収録をやりました。アニメ映画は「劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲」、洋画は「マトリックス リローデッド」を使いました。
まず最初は、各映画毎に収録する1シーンを皆さんで鑑賞し、その後皆さんでグループワークを通して配役決め、セリフの練習を行いました。グループワークに関しては、僕が作成した資料を使いながらやりました。








さて、皆さんが準備万端になったところでいよいよ本番!映画の元の音声を小さくしてアフレコを行い、その皆さんの声が入ったシーンをビデオカメラに収めました。
最初はポケモンの収録からやったのですが、ポケモンの鳴き声は難しいということで何度も撮り直しをしました。悪戦苦闘の末とうとう映研オリジナルのポケモン映画が出来ました!あまりの完成度の高さに皆さんびっくりです!
続いてマトリックスの収録をやりました。


洋画の吹き替えはアニメと違ってセリフが長くて速いので、最初の方は皆さんなかなかついていけずに苦労しました。しかしそれでも、皆さん諦めずに一生懸命練習したおかげで、本番の収録では練習の時以上の力を発揮していました!皆さんすごいです(*'ω'*)
全ての収録が終わった後、やっぱアフレコってむずかしいな~と皆さん言っていましたが、僕は皆さん演技力が高いな~と素直に思いました(笑)。

課会の最後に、今回の課会の日は1年生の新門誠也君の誕生日ということで皆さんでバースデーサプライズをしました!おめでとうございます(*ノωノ)サプライズ大成功ですww



課会が終わった後は、誠也君の誕生日兼今年度最後の課会ということで皆さんで記念撮影をしました!皆さん1年間本当にお疲れさまでした(^◇^)




最後に・・・
今回で今年度の制作二課の課活動は終わりました!
来年の4月からは新入生を加えてスタートします!
皆さんこれからも応援よろしくお願いいたします!!
来年からの二課は演技を主体とした活動を行っていきます。どんな課会が繰り広げられるのか?来年度も僕はブログに現れるのか・・・?
楽しみにしていてください!

それでは皆さん、少し早いですが良いお年を!!