福岡大学映画研究部

福岡大学映画研究部の活動報告・情宣をしていきます。
本学構内で年に5回、商業、自主制作映画の上映会を行っております。

制作一課!絵コンテ!

2016-05-25 16:22:45 | 制作1課
こんにちは!制作一課長です!

今回は絵コンテの課会を行いました。



絵コンテとは、映像を作っていく上での設計図です。
作りたい映像の撮影がどのように行われるのかを、カメラマンや役者に伝えなければなりません。
つまり、必要な情報は書かないといけませんが、必要のない情報が多いと、本当に必要な情報が分かりづらくなるので必要ない情報は書かなくてもいいということです。



このコンテの④のように人物や物などがあるということが分かればいいです。
もしかしたら②のように、重要なものと人物さえ分かれば、極端に言えばいいということですね。

絵コンテは、映像や脚本のように正解があるものではないので、人それぞれのセンスなどになっていくので難しいですね。

ここで、上記した通り、絵コンテとはなるべく必要な情報のみを的確に提示しなければならず、”伝わる”ということが重要であるということから、今回はゲーム感覚でそれを実感してもらいました。
内容は、グループを作ってもらい、そのうちの一人がお題を聞いてそのお題の絵を書いてもらいます。
班員はその絵が何なのかを当ててもらいます。
さらに、いかに必要な情報だけを書いてもらうかが狙いだったので、早く当てた班からポイントを付与していくゲーム形式にしました。

映画研究部の画力と伝える力、そして必要な情報を選び抜く力の見せどころですね。



結果、みんな素晴らしい絵を書いてきました(汗

犬と言っても、様々な捉え方や様々な伝え方があると分かりました。




伝えるって難しいですね…
はい、ゲーム感覚で絵コンテの”伝える”ということを体感してもらうのはほどほどにして、後半はまた別のことを行いました。

後半は、各班「絵コンテを描いて撮影を行う。」それが終わったら「別の班から絵コンテをもらって、その絵コンテを元に撮影を行う。」そして、「自分の班と絵コンテをくれた班が撮った動画がどれだけ違うか確認する。」という、これまた”伝える”難しさを体感してもらいました。

結果、全然違う班やほぼ一致する班まで様々でした。
それらの班の絵コンテがどう違ったのかを見たのですが、やはり、人物をA、B、Cなど割り振って分けていた絵コンテや、Aが○○する。という指示を文字で書いていた班が的確に伝えるということができていたと思います。
必要な情報と必要ない情報って難しいですね!

新入部員と先輩も仲良くなってきたので、より一層団結して、これからも活動を頑張っていこうと思います!