船は墨田区辺りまで来ました!
首都高速向島線と隅田川が並んでいます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/86/500494b845fc03c0d367a78bd049c410.jpg)
スカイツリーと金色の「アサヒビールタワー」と「スーパードライホール」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/bf/808c8aa17be620392c6a22fadc086da0.jpg)
ビルもホールもフランスのデザイナーによる設計です!
台東区側の隅田公園です↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/2d/33ae889f969c3ec51616847a3c7e541e.jpg)
墨田区側の隅田公園↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/5a/15de35801ef269f598d3cb936d2a431e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c9/55169ac4a1a455e5a1c7578868e3578e.jpg)
どちらの隅田公園も関東大震災の復興事業の一環で整備されたそうです。
今回は浅草側「二天門発着場」下船
東武スカイツリーラインの先になります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ba/5c646de4c36d62bcdbac6bf189524c15.jpg)
前回はスカイツリーラインより手前の発着場でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/52/fcc45e8ff2781794a1c6fe0647decf89.jpg)
台東区側の隅田公園を散策!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a3/d356364fe69b850345b58043c797d7c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/4a/457ae958c836cb87cff0b471c9b4c756.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/4e/8e039aa759a41a0b880e1148b15d738a.jpg)
その後ホッピー通りへ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/9c/baff4f3f1cc2156b9f0fb698a67a2931.jpg)
暖かかったのでオープンテラスで飲むことにしました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f4/f54c4927e84b8c2cc3634056eb29b023.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/35/cb9fb152fa309d0fd15b26c05fdecaf6.jpg)
このお店にはホッピーの「赤」があります!
(大抵は白と黒です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/5b/e8bd94f1159ddcb852b1a1e46e6c5afc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/2d/e1f5ab5e0cf60edbeaa98d544d457dba.jpg)
くじらの刺身とチーズチヂミ以降は撮影も忘れて友人と楽しんじゃいましたヾ(≧▽≦)ノ
首都高速向島線と隅田川が並んでいます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/86/500494b845fc03c0d367a78bd049c410.jpg)
スカイツリーと金色の「アサヒビールタワー」と「スーパードライホール」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/bf/808c8aa17be620392c6a22fadc086da0.jpg)
ビルもホールもフランスのデザイナーによる設計です!
台東区側の隅田公園です↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/2d/33ae889f969c3ec51616847a3c7e541e.jpg)
墨田区側の隅田公園↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/5a/15de35801ef269f598d3cb936d2a431e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c9/55169ac4a1a455e5a1c7578868e3578e.jpg)
どちらの隅田公園も関東大震災の復興事業の一環で整備されたそうです。
今回は浅草側「二天門発着場」下船
東武スカイツリーラインの先になります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ba/5c646de4c36d62bcdbac6bf189524c15.jpg)
前回はスカイツリーラインより手前の発着場でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/52/fcc45e8ff2781794a1c6fe0647decf89.jpg)
台東区側の隅田公園を散策!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a3/d356364fe69b850345b58043c797d7c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/4a/457ae958c836cb87cff0b471c9b4c756.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/4e/8e039aa759a41a0b880e1148b15d738a.jpg)
その後ホッピー通りへ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/9c/baff4f3f1cc2156b9f0fb698a67a2931.jpg)
暖かかったのでオープンテラスで飲むことにしました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f4/f54c4927e84b8c2cc3634056eb29b023.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/35/cb9fb152fa309d0fd15b26c05fdecaf6.jpg)
このお店にはホッピーの「赤」があります!
(大抵は白と黒です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/5b/e8bd94f1159ddcb852b1a1e46e6c5afc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/2d/e1f5ab5e0cf60edbeaa98d544d457dba.jpg)
くじらの刺身とチーズチヂミ以降は撮影も忘れて友人と楽しんじゃいましたヾ(≧▽≦)ノ
「スカウスハウス」さんの「リヴァプール・ニュース(NLW)」では
「おともはアプリ! ~ドイチェバーン気ままにひとり旅~」 No.668に更新しました!
5月16日更新の<NLW No.668>では
■第43話《ミュンスターの大聖堂でミサを見学》■
■第44話《空港へはタクシーで!》■
■第45話《オランダの空港と機内での席の変更》■
を読んで頂けます!
ドイツの旅で最後に訪ねたのは「ミュンスター」です!
復活祭の休日の大聖堂でもミサの様子の写真はこちら
「おともはアプリ! ~ドイチェバーン気ままにひとり旅~」 No.668に更新しました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
■第43話《ミュンスターの大聖堂でミサを見学》■
■第44話《空港へはタクシーで!》■
■第45話《オランダの空港と機内での席の変更》■
を読んで頂けます!
ドイツの旅で最後に訪ねたのは「ミュンスター」です!
復活祭の休日の大聖堂でもミサの様子の写真はこちら
墨田区側も台東区側も満開な隅田公園にポチッと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)