猫と旅のアルバム

猫の圭佑との日々
ヨーロッパの一人旅
その他日常の色々。

それらの写真を
残していきたいと思います

スコットランドだもの!「Glengoyne(グレンゴイン)蒸留所」へ!

2014-11-16 11:11:11 | スコットランド観光(エジンバラ他)




ローモンド湖からバスが向かった先はスコッチウィスキーの蒸留所



「Glengoyne(グレンゴイン)蒸留所



一番奥の方のツアー事務所に向かいます





スコッチウィスキーと言ったらNHKの『マッサン』をご覧になってる方も多いと思います

ニッカウヰスキーの創業者である竹鶴政孝とその妻リタのお話ですが
実はこのお話はかなり前に小説家の森瑶子さんが「望郷」で書かれています
望郷 (角川文庫)
森 瑤子
KADOKAWA/角川書店



「英国に生まれ育ったリタが初恋の人を失い、失意の底にいた時に、
モルトウイスキーの製法を学びにきた竹鶴政孝と運命的に出逢う」

長篇伝記小説を角川から出版しています


その当時、とてもこのお話に感動したと同時に
偶然、小樽の方に観光に行っても、ニッカウヰスキーの創業者のお話を知る人がいなくて不思議でした


『マッサン』が放映されるのを聞いて、てっきり森瑶子さんの小説「望郷」が原作だと思ってしまいました
NHKでは原作はないとされています


森瑶子さんの「望郷」を読んだことは、
「スコットランドを訪ねてみたい」「蒸留所に行ってみたい
そう思った私の気持ちの原点なんだと思います


ちょうど先日には
森瑶子さんの大好きだった与論島を訪ねたり
こうしてブログでスコッチウィスキーの蒸留所のお話になったり
NHKで「マッサン」が放映されたり、不思議な偶然を感じています



「Glengoyne(グレンゴイン)蒸留所」を奥の方に進んで行きます



ツアーに申し込むと最初に試飲をさせて頂きます





試飲用のスコッチウィスキーが配られました



試飲する前にツアー担当のスタッフから歴史などのお話を聞きます



「英語だから聞いていても分からないし、早く飲みたい~



Glengoyne(グレンゴイン)は南ハイランドのウィスキーで
特徴は柔らかでモルトの風味
アプリッコットのような香りが漂うところ


モルトの一番の特徴は、
まったくピート焚きをしない麦芽が使われていることで、
穀物の甘さをきちんと伝えているのだそうです


説明が終わったら裏庭の方を見学





仕込に使用する水は蒸留所の上にある丘を流れていて
蒸留所では滝となって美しい景観を見せてくれています


この小川の水がとても澄んで、口当たりの甘い水なんです

このあとやっと蒸留所の設備などの見学が始まります




「スカウスハウス」さんのメルマガでリヴァプール・マンチェスターの旅が配信され始めました
ホームページから読んで頂けます
「クリスマスはリヴァプールで!」6回目NLWライブラリーNo.596で読んで頂けます

第11話《いよいよクリスマスを過ごす旅へ出発!》
第12話《初めてwifiのルーターを受け取ります!》
空港で借りてもON出来ないから緊張!




蒸留所の歴史のお話よりウィスキーに合ってしまう心のピントにポチッと






コメント (17)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 圭佑にも薄葉紙 (インナーペ... | トップ | 起こしたんだからご奉仕は当... »
最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
運命的な出遭い (デブと某医)
2014-11-16 11:46:19
竹鶴政孝とリタの運命的な出遭いと同様に
Anneさんがここに書いていらっしゃることも
それを私が読ませていただいていることも
まことに小さいことながら運命的な出遭いの一つと・・・。
Shaylee 「Auld Lang Syne」(蛍の光)
https://www.youtube.com/watch?v=dV9YBe7ej2U
Susan Boyle でも・・・
https://www.youtube.com/watch?v=1rCZduGdax8
返信する
追伸 (デブと某医)
2014-11-16 11:55:01
バグプイプをいれたオーケストラによる「蛍の光」がまた特段に美しかったので・・・。
Czestochowa Pipes & Drums z Królewską Orkiestrą Symfoniczną
https://www.youtube.com/watch?v=OIb7zfhTuvM
返信する
Unknown (点々子)
2014-11-16 12:21:19
こんにちは!

わたしは英語が苦手なのですが
それでもこういうツアーに参加するのは、きっと楽しいだろうなあ、ってしみじみ思いました。

(苦手、とおっしゃってるAnneさんの、多分何倍も苦手です。特にヒヤリングがまったくダメ(>_<)!!)

そうそう、「望郷」図書館で予約したんですよ!
そしたら、名古屋市の図書館全体で、単行本、文庫共に所蔵が1冊しかなくて、でも、予約がそれぞれ10件未満ですが入っていました。
きっとマッサン効果だと思います。
こういうのがなかなか順番が回ってこないんですよねえ。発行年が古いから追加で購入もないでしょうし。
今読んでる(借りてる)のが終わっても、まだまだ順番が回ってこなさそうだったら、買おうと思います☆
返信する
Unknown (点々子)
2014-11-16 12:22:54
あ・あれ・・・

いっぱい書いたのに(後半がキモなのに)
消えてる~~(>_<);;


えーと、一番伝えたいことだけ・・・
図書館で予約したら予約いっぱいだったー。
(シュン。)
返信する
Unknown (点々子)
2014-11-16 12:24:10
何回もごめんなさい!またしても後半消えてる!
絵文字が悪さしてるのかな → コレ(>_<)
 
返信する
Unknown (あめぶら)
2014-11-16 12:28:22
スコットランドといえば、まず、ウィスキーでしょ~~~(笑)
あ、でも、ワタシ、朝ドラのほうを知るまで・・・
竹鶴=ニッカだと、知りませんでした・・・(笑)
返信する
Unknown (ガオの飼い主)
2014-11-16 13:33:11
マッサンは見た事無いのですが、あらすじだけ読んで、へーそうだったんだー!って感動しました。
そんな時代に、大変だったんだろうなー。
返信する
Unknown (amesyo)
2014-11-16 19:59:02
解る~(笑)ツア-の説明が現地語のツア-に組み込まれると全く(笑)でも聞き覚えの(笑)単語を繋ぎ合わせて自己満足説明・・で・・日本語の出来る方なら楽しい
そうそうこの前の選挙の時もこのスコッチウイスキ-も??状態だったのよねイギリスでは作られてない
スコットランドだけのウイスキ-だものね
返信する
Unknown (hana)
2014-11-16 20:19:38
本場のウイスキー、美味しそうですね~
私は全く飲めないので分からないのですが、いい香りがしてきそうです
綺麗なお水も、美味しいお酒には必要ですからね

↓薄葉紙、うちの珊瑚も大好きです
新しい靴を包んでいる紙でしたが、バリバリ噛みちぎったりして…
帰宅したら部屋中紙くずだらけで、脱力したこともあります
返信する
Unknown (カツぞう)
2014-11-16 23:13:32
こういう見学ツアーみたいなのって、
やっぱり海外にもあるんですね。
でも、オイラは英語全然だから
聞いてもま~ったくわかんないけど(汗

日本のいわゆる工場見学よりも
全然上品な感じがするのはなんでだろ(笑
返信する

コメントを投稿

スコットランド観光(エジンバラ他)」カテゴリの最新記事