猫と旅のアルバム

猫の圭佑との日々
ヨーロッパの一人旅
河合悠祐さんの活躍

それらの写真を
残していきたいと思います

スコットランド国立博物館・ロイヤル博物館では自然界の生き物たちのパノラマ!

2015-05-03 12:12:12 | スコットランド観光(エジンバラ他)



スコットランド国立博物館を奥に進むと
吹き抜け一杯、自然界のパノラマが目の前に広がります



下の階は地上の姿からです





上を見上げると





上の階の方に移動





キリンの顔のところまでやって来ました





天井近くの生き物が近くなってきて迫力があります





一番上まで来て全体を眺めます





こうして生物の進化の様子を見ることが出来ます
それにしてもこんなに充実していて無料とは改めて驚き


「スカウスハウス」さんのメルマガでリヴァプール・マンチェスターの旅が配信されています
個人旅行でサッカー観戦したいけれど自信のない方はどうぞ
「クリスマスはリヴァプールで!」20回目NLWライブラリーNo.612で読んで頂けます

第35話《ママのクリスマスのご馳走》
第36話《イングランドのクリスマスパーティ》
第37話《いよいよクリスマスプレゼントの交換》

初めてイングランドのご家庭でクリスマス
英語で会話が出来たらなあ
写真はこちら



生き物たちの進化の様子も楽しめる国立博物館にポチッと







最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (amesyo)
2015-05-03 18:46:02
素晴らしい展示の仕方ですね
これらは剥製?でしょうか?
生きとし生けるものすべての大展示が無料って
教育に良いですね。最近じゃジャポニカの学習帳の生物の表紙が気持ち悪いとクレ-ムの親が多く全て花にしたとか・・見た事もない生物への関心もすたれた?でも一部期間限定で復活とも・・生物への関心は親が摘み取っているのかも
返信する
素晴らしい! (sora)
2015-05-03 20:16:53
生き物の進化の様子が原寸大(?)で見ることができrって素晴らしいですね!

こんな博物館だったら泊まり込みで見ていたいです。
返信する
Unknown (ちか)
2015-05-04 03:42:01
うわ~生き物たちがなんだかすっごくいきいきと生きてるみたいに
展示されてるんですね。しかも凄い数だわ。
ほんとこれだけ充実してて無料は凄いかも。行く価値ありですね。
返信する
Unknown (あんずミャミャ)
2015-05-04 08:51:59
はく製や骨格標本の
展示の仕方も
生きているようですね。

上から見た感じも
さらに迫力がありますね。
日本でもこうした博物館があるといいのに。
返信する
Unknown (やらいちょう)
2015-05-04 10:42:00
展示の仕方にも工夫が一杯!
キリンの表情も生きてるみたい。
見下ろすと圧巻ですね!
返信する
Unknown (あめぶら)
2015-05-04 12:26:14
映画「ナイトミュージアム」を思い出しました・・・ぽちり♪
返信する
Unknown (点々子)
2015-05-04 19:08:39
これはすごい!
最近、児童書だけど、「ぼくたちの骨」って本(動物の骨と博物館のお話です!)を読んだばかりで、なんか、わたし的にすごくシンクロです。
このレベルで無料ってすごいよねえ・・・。

そうそう!!
森瑤子さんの望郷、やっと順番が来て、図書館で借りてきましたー
もう朝ドラおわっちゃったけど、マッサン世界に浸ります!
返信する
Unknown (CAT.)
2015-05-04 23:49:35
博物館って楽しいですよね!!
こんなに大規模なのに無料とは太っ腹!!
返信する
Unknown (しま)
2015-05-05 00:14:03
すごく躍動感がある剥製?ですねー!
表情豊かというか。
返信する
Unknown (hana)
2015-05-05 13:48:32
イカやクジラが空中を泳いでるみたいですね!
すごい展示ですね~
キリンが草を食べてる仕草の展示も珍しいですね
ここは本当に楽しそうです!

留守中にコメントをいただき、ありがとうございました
返信する
Unknown (しめじ)
2015-05-05 23:12:53
うわ~!すごい迫力ですね!!
日本の博物館とはやはりスケールが違うわ~!
博物館って、わくわくして子供の頃から大好きです
返信する
大阪の民度 (デ某)
2015-05-06 09:50:11
図書館や博物館にお金をかけるのは進んだ国(社会)の常識。
でも大阪では 
「人が来ないのは職員が努力していないから」
「人の来ない博物館等はやめるか統合するか民間に」
と仰る方がトップに立たれ、
(知ってか知らずか)府民・市民がまたこれを支持・・・。
この数年に児童文学館や博物館などが閉鎖・統合されたり予算が大幅に削られました。
「お金をかけて施設・資料を充実し、無料で広く公開」がこの世界の常識・基本ですが
教育・文化施策大全般にわたり阪では真逆の政治が行われていますね。
まぁそれにふさわしい大阪の民度ではありますが・・・。

返信する
Unknown (ガオの飼い主)
2015-05-06 12:02:16
無料なんですねー?
こういうの子供がとっても喜びそうでいいですねー。
でも、日本だと、なぜかどこも行列ができちゃって、なかなかゆっくり楽しめないんですよねー。
日本にもこういう博物館あるかしら?
返信する

コメントを投稿