日々雑記

健忘録

11月21日水曜日☆

2012-11-21 08:09:51 | Weblog
晴れ。快晴。

3 39.9


観ざる言わざる聞かざる。
あんた馬鹿ぁって言えたら
どんなにストレスが溜まらないでしょうか。

AYMさんに帰りの高速代金+ガソリン代2,100円支払。
清算終了。

なんかいい天気過ぎる。眠い。眠い。
暖かい感じ?

年末調整が、介護保険料とか新旧に分かれてて分からん。

凄い凄い。今めたくたネガティブな感情が溢れてきた。
誰も居なくなって一人になったら
悲しむ人も居ないだろうし死んじゃおうか。
誰も何とも思わないだろうし。
迷惑だろうし。
的な考えに。
うわー卑屈ぅ。
なんか泣きそうだ。
何か憑いてるのかしらん。
神様がいいって言うまで生きるのが人間の仕事なんだぜ。

子どもは泣くのが仕事です。
昨日から飛行機内の子どもの話で盛り上がってますな。
建設的な話がしたい。
しかし殺伐とした感じだなぁ。
正義を隠れ蓑にして自分の欲求で何かを攻撃したりが一番タチが悪く怖い。


稲荷さんにお願いするのは
金持ちではなく、お金に困りませんように、です。


ジムへ。
ストレッチ筋トレ。歩き。
昨日よりシンドイ。昨日はまだまだいける気がしたけども。
汗もかいたし。
73分。800キロカロリー。6.6キロ。
19時半まで。
20時過ぎにジムを後に。
雨も降ってない。
帰り道は7度。
ダルイ。何にも食べないでおこう。
体に聞いてみたら食べなくても由だったのですが。
結局
こんにゃく、朝残り鶏肉炒め。野菜炒め。
トマトジュース。
風呂。
賞味期限切れたヨーグルト。で辞めておけば良かったね。
デラウェア呑んでチーズたら、アーモンドチョコ。
アーモンドチョコ1箱は500キロ600キロカロリーもあるやんか。

眠い。。_(¦ω」∠)_ 



明日も何事もありませんように(祈)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月20日火曜日☆

2012-11-20 09:00:19 | Weblog
曇り。
気がつけば朝。
4時前に起きたし。寝なおしたし。
眠いっす。


3.4 39.7


眠い。
「因幡の白兎」と大風呂敷まんじゅう
お土産に持参。
眠い。
島根土産に「因幡の白兎」鳥取土産に「大風呂敷饅頭」買ったんだけど、よく観たらコレ両方とも鳥取産やんけΣ( ̄□ ̄;)

オオトモさん土産の葛頂く。
暖まるわ~。

最近、全然好きな自分じゃない。
こんなん他の人から好かれるわけが無い。
厨房呟きでした。。
まあ、滅多に自分を好きにはなれないけども。
生きていくのが面倒になることが多々あるなぁ。
幸せになることへの変な躊躇とか。



YSEねーさんとも復縁したいけど
怖い。。
好かれてないしな。
縁が絶つと書いて絶縁。。(´・ω・`)

AYMさん顔出してくれたよ。
有り難い。

シンプルなストールが欲しい。布はいいやつで。

夕方最高に無気力になりました。
何するにも面倒臭い…( ´△`)


ジムにやっと行った…(;´д`)
久し振り過ぎて段取りが…(;´д`)
ストレッチもしますよ。筋トレ。
73分歩き。800キロカロリー。
そんな疲れなかったわ。
汗もかかなかったし。

帰宅。ラジオからは
生きてるのが面倒臭い♪って曲が。
なんてタイムリーなのでしょうか。


デラウェア白甘口美味し(^q^)



明日も何事もありませんように(祈)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月19日月曜日☆

2012-11-20 08:59:31 | Weblog
朝6時前に何故か目が覚める。。
勿体無いので無理やり寝る。
7時前に観念して起きて
頑張って大浴場へ。
誰も居なかった。。1人入ってきた位?
5分で上がる(早)
砂丘に行くにあたって暖まろうって算段でしたが。

BS純愛見てから
朝ごはん8時にレストランへ。
バイキングもありますが
シェフの作るフレンチトーストなんですよ。
結構豪華。飲み物はバイキングの飲み物なんで
飲み放題。ってもオレンジジュースと珈琲のみにした。
コレで6600円程はお買い得ではないですか。
1時間程食べて部屋へ。

9時半にチェックアウト。
駅前におみやげ物無いかフロントに聴く。
駐車場は無いみたい。
風呂敷饅頭は何処にでもありそうなんで
もう砂丘に行く事に。
フロントの対応は凄く良かった。
いいホテルだったなぁ。

快晴快晴。雲ひとつ無い。
服装シャツに黒カーデ黒7部さるえるで正解。
コートも日中は要らなかった。

今朝は私の運転から
10分ほど走り走り
鳥取砂丘へ。
一番近い駐車場で500円。
噂に聞いてた長靴貸し出しは向かいの売店だったかも。
無料サンダルはあった。

えーっと遠近感が狂う景色。
人が小さい。○○のようだ。。
馬の背まで行く勇気は無かったです。
遠くから海をバックに砂浜みてるだけでも充分だ。
AYMさんはらくだと写真取ってました。
100円で取り放題とか。。
商売ですな。
乗ると1800円はしそう。

下のオアシスみたいな緑と水が溜まってる場所に
AYMさんは行ってた。
近くまでは私も。
帰りの坂道は後ろ歩きで乗り切りましたよ。
結構体力いるよ。
子どもは走り回ってたけどw
体力有り余ってるしなぁ。
いい天気で良かった。

向かいの売店見て、5分ほど戻り
砂丘美術館へ。600円。
イギリス展してました。
凄いね。砂のアート。

又売店へ。
AYMさんは梨購入。
私は風呂敷まんじゅうw
もう12時だ。

5分程走り
「あいわなどぅ岩戸」へ。ご飯です。
どん詰まりの海野そばにありました。
アジアン雑貨が一階で2階がお店。
両方とも靴脱ぎます。
しかし貼り紙凄かったなぁ。
「隣家の方が神経質な方なので
絶対止めないで下さい。
止めるとかなり「ヤヤコシイ」事に
なります。」て書いてあった…( ̄ー ̄)
気になる。。

岩戸めしにした。
ナシゴレン汁付き。
スープに春巻
結構なボリュームでした。
蜂が居て焦る。店員が何とか外に出した。


ここからはAYMさん運転で。
喉が変で申し訳ないけど眠くて寝てたo(__*)Zzz
工事多いね。全然進まない。
養父市 朝来市辺りはのどかなんだけど進まない。

AYMさんも眠くなったみたいで
交代。
福知山からオバマまで運転した。
互いに寝る感じで。
福知山市は都会だね。京都FM入るし。
あ、CDが聞けなくなって
Vampire Weekend 聞けず。
ナビが壊れたら恐怖。

IC乗ってから後ろの車にあおられて
怖かった。。ここ80キロ制限って書いてあるけど
分からん。綾部あたりで降りる人でしょうが。


17時40分頃地元に帰宅。
母に自動車やさんまで来てもらう。
お疲れ様でした。
スーパー寄って。
落雷のため商品棚壊れてて物無さすぎ。

18時過ぎに帰宅。
サクサクと洗濯。
風呂。村上春樹読み。

焼きそばチヂミあったのと
何かロールケーキあったけど
余りの眠さにトマトジュースだけ飲んで一時
寝るo(__*)Zzz
起きるつもりやったんで
TVつけっぱ電気つけっぱで。
気がつけば20時前から午前1時まで
寝てたo(__*)Zzz
気がつけばストライクTVやってたし。

3時まで又ね落ち。
4時になるし寝よう。
疲れすぎです。


最終的に5万円位使ったのでしょうかね。


明日も何事も有りませんように(祈)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月18日日曜日☆

2012-11-20 03:40:10 | Weblog
朝5時起床ですよー。
がんばってお風呂へ。流石に誰も居なかった。
でもおばちゃん早いからなぁ。って
言ってたら最初の風呂から出たら貸切札が1個。
やはり6時から入りますよねぇ。
まだ暗いけどねー。
結局普段は男湯の場所、お風呂広いに入り。
普段女性専用ひょうたん湯へ入る。

8時から朝食ですよ。
これも豪華。
眠いねー。
9時過ぎにチェックアウトしました。
駐車場まで荷物運んでくれて助かった。

AYMさん運転で。
マタマタ出雲大社へ。
早いから近くの駐車場置けた♪
正面鳥居から入りますよ。
今日は天気いいよ。
毛糸のボーダー暑いよ。
今日はちゃんと住所名前言いますw
お守りも貰った。
途中AYMさんとはぐれたけど
なんとか遭遇。
AYMさん3回参って
最後に私と会えますようにって
そんな願い勿体無い笑
すぐ合えたのでご利益かw

今日も花嫁さん2名も見ました。
綺麗だねぇ。
七五三も。カワイイわぁ。

参道のお店もウロウロ。
12時になる時間に。米子に向かいます。
青杏文庫は止めて駐車場はっきりしてる
「本の学校」へ。
カフェが併設してたのでソコでお昼
パニーニ喰います。私はケーキも。
ガトーショコラ美味しい。
珈琲飲んでマッタリ。
いいなぁココ。
14時半まで居ました。
本当に本好きには時間が幾らあっても足りないわw


ザ・ストーン・ローゼズ ロックを変えた1枚のアルバム [単行本(ソフトカバー)]
ハシエンダ マンチェスター・ムーヴメントの裏側 [単行本(ソフトカバー)
購入。地元に無いのよね。
つーか特集コーナーあって助かったわ。

川崎大助さんフィッシュマンズ本書いてたのか。
去年発行だけど、知らんかったわ。
思わず読んでタイムスリップした気持ちが。。
うーん。

えっとここから
「植田正治写真美術館」へ。
30分程度かな。
行きたかったんですよねー。
大山が綺麗に見える設計建物なのです。
少し曇ってたけど
陽があたると又変わって見えました。
展示も映像も見て16時頃に退散ですよ。

ここから私の運転で。
鳥取へ。
ナビだと20時頃到着って。
チェックイン予定が18時やったんでマタマタ電話。

でも18時過ぎに到着したんだけども。
駐車場誘導してもらった。
今回は途中コンビニも寄ったし。
フロントの対応が良い。
近場の良さそうなお店聞く。
ネットで前もって調べてた「かぶら亭」へ。
満席だー。日曜日軒並みお休みらしいので
却って多いのか。人気店だね。まだ19時前なのに。
教えて貰った「村上水産」はシャッターが閉まってた。。
残念。
もう一件のお店へ。
「炉端 かば」へ。午前2時までやってるそうです。
居酒屋ですね。
2人机席は凄く狭かった。驚いた。牢屋みたいだったw
しばらくしたら慣れてきて落ち着いたけど。
お腹空いてたのか頼みすぎ?
刺身盛り合わせ。
チーズオムレツ。かにシューマイ。
キュウリ。焼きそば。
ポテト大盛り。鳥からあげ。つけもの。
私はGABA入り健康お酒。
飲んだわー。
お酒は私飲みきれなかったので持ち帰る。

外は息が白くなりますよ。
寒い。
駅前は寂れてます。地元T市みたいや。

ホテルに21時半に帰還。
少し部屋で休んで飲むかーって言ってたのですが
まず私部屋で寝てしまい。
22時半からお風呂へ。
温泉です。海水系でしょっぱいわ。
5人くらいいたかな?
珈琲牛乳も飲みますよ。

部屋に帰って23時過ぎ。
もしかしてAYMさん寝てる?と思い
LINE。暫くしたらやっぱり寝てたとのこと。
申し訳ないのでそのまま寝ることに。
おやすみなさい。

中学生時代って一緒に御手洗い行ったりとかあったなぁ。下らないなぁと思ってたのでw付き合わなかったけど。後筆箱見せてとか(笑)面倒臭い中、友達には恵まれてたな。アシタスイッチ見ておもいだした。
栗原類と小島優子。面白かった。人間関係は面倒くさい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月17日土曜日☆

2012-11-20 03:39:00 | Weblog
曇り。
最低6時に出られるように午前5時15分に起床。
本当は5時おき希望だったけど。
前の晩にある程度用意してて良かったわ。
着ていく服は
母が寒い寒い言うので白いボーダーは辞めて
毛糸のもはもはボーダー(w)にしてみた。
ダウンのベスト帽子付きは母から借りた。
確かに朝は寒いな。
小雨が降ってきたし。
1日目は
昔着てたグレーのボーダーワンピに黒カーデ。
下にユニクロの水玉ヒートテック。
タイツにレギンス。ソコにダウンベストも着用。コート。

AYMさんから6時10分頃に家を出るメールLINE頂く。
出発。
ローソン待ち合わせ。半位に合流。
荷物つめて、いざ出発。
段々雨も降ってくるんだな。

途中のSAでトイレ休憩。
バスも止まってた。
寒い。珈琲飲んで。
チョコラスク食べる。朝ごはん代わりにした(私は)
なんの変哲も無いSAで写真取り巻くってしまい30分経過w

次に行きます。
途中の紅葉が綺麗だった。真っ赤。
昨日みたいな青空の下ならば凄かっただろうなぁ。

蒜山SA
大きいし昼時なので人が溢れてた。
トイレ休憩にお昼も。30分ほど。
AYMさん豪華な果物缶詰買ってた。TVで紹介されてたらしい。
ひるぜんバーガーセット(手作りポテトチップスと飲み物付き)にした。
AYMさんはオニギリに練り物に。
席が満席。落ち着かないわ。。

ここから私の運転で。
雨が凄くなってきたよ。
トンネル抜けたら霧が出て真っ白だったりして。
怖。
兵庫県も岡山も通るんだね。。

神魂神社に到着13時頃。
前より参拝の人がいる。
神社カップルよく観るわ。
小雨です。参拝してたら止んだけど。
男坂で上りますよ。急ですよ。
社務所の方が少ししたら帰ってこられたので
朱印お願いしました。300円。
おみくじは
「色情にながされるな」的な事が。
余り良くなかったので結んできた。
いつもながらそんな愛想が良くない(悪くもないけど)
人たちだな。
神様も突き放した感じ。
厳しい感じです。
隣には何故か稲荷神社も。下に小さい狐が。。
お金に困りませんように。(祈)


少し走って熊野大社へ。
駐車場がデカイ。
七五三の時期なんだよね。子どもカワイイ。

そのまま車走らせます。
途中湯の川温泉道の駅に寄る。
思えばココが宿なのだ。
チェックインが15時になってたので
今正に15時なので遅れる旨電話。
18時までにはチェックイン必要との事。
食事は18時か18時半。

16時頃に出雲大社へ到着。
2.3年前より駐車新しくなってる。
拝殿横に駐車が。無料だし。
折角なので少しは戻って参拝。。
11月だからかいつもか、人は多いですね。
所作は皆様ちゃんとされてますな。

AYMさんまず甥っ子の学業のお守り。
参拝。住所名前言わないといけないのか。
言い忘れた。
お礼とお願いだけだった。
離れたトコで再度住所名前言っておいたw

遷都途中なので本殿は囲い。工事中です。
まあ元々見えないけどね。
ショックだったのが
私の大好きなスサ社も入れなかったこと。。
あのウラの岩室に触りたかったのに。。
いい場所なのに。。無念。
結構ショックが大きい。。

隣の楽殿で花嫁さんも見た。
白無垢は綺麗だね。
出雲到着から青空が少し見えてきてました。

駐車場17時までなのでその前に出発。
まだ時間あるだろう?で
ワイナリーも寄りました。
裏の駐車場に止めるべしだったね。
AYMさん無料試飲だけでなく
有料(200円300円)試飲も試してた。
出雲の売店で試食して美味しかった
モンドセレクション大賞とってる
「因幡の白兎」購入(6個いり2箱)
ワイン入りチョコケーキ家用に購入。
島根ワイン赤。
AYMさんもケーキとワイン買ってた。
宿用に白ワイン?も。

宿までは30分ほどの距離なのです。
「草庵」
真っ暗なので分かりませんが
いい雰囲気ですよ。
フロントもフロントしてなくて。
もう浴衣着て食事してる方々が。
18時半食事にしてもらった。
お風呂が6個あるのですが
19時半までは2個は皆使えるのですが
その後は全て貸切風呂になるとのこと。
全て外なので冬は寒そう。
部屋にはシャワーも無し。
満室らしいので時間見ないと入れ無さそう。。
後コンビニ寄ってくればよかったなぁと。

ひとまず
食事へ。
ヘルシーな食事でした。
梅酒は奈良とか和歌山とかだし。
折角なので島根の奴頼む。

まあゆっくりしてたら19時過ぎにはなりますよね。
部屋でくつろぐ。てか寝る。
少しワインも頂きました。

11時に風呂予定が寝てしまい。
気がつけば12時半。
AYMさんは朝に入るって言ってましたので
私だけ頑張って午前1時に風呂へ。
うわー意外に誰も居ないわ。。
5個は入らせていただきましたよ。
途中脱ぎ着がメンドクサくなりまして。
浴衣だけ羽織って移動してました。
星も見れて満足。
流石に美人の湯。肌がスベスベ。

満足で部屋へ。2時過ぎに就寝だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月16日金曜日☆

2012-11-16 08:20:31 | Weblog
晴れ。久々の快晴。
朝通勤温度は6度。

4.2 39.3

やっぱ食べすぎ。
体が重い。

朝起きたらスマホ80%台の充電状態。
うーん今日も電源切ておこう。



今日はTK S G Kです。

職場のブレーカーが朝からとんだw
TVと暖房使ったためみたいだ。。

旧Yさんが夢に出てきて
和解(ってか向こうから謝ってきた)
するっての、気になってますのね私。


総務課8名もきやがった。資料が分厚い人数がアホほど多いトコってショウガナイとこが多いんだけど。ってDISってみたwリスペクト無しでよろしく。

ポンコツロボットを愛する博士の話ってどっかにあったなぁ?と思ったらカレカノの劇中話やったわ。

いい天気すぎる。
明日明後日明々後日もこんな天気だといいのに。
予報は悪いけどな。


明日5時起床だな。
21時か22時に寝よう。


結局23時過ぎ。純愛見てから寝ることに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月15日木曜日☆

2012-11-15 08:11:22 | Weblog
雨降り。雷鳴ったり止んだり。
職場の窓から見える山の上が白くなった。
滋賀は雪?
K山は除雪車?

寒い。
神社の屋根に白いものが残ってた。アラレ?
昨晩は雷凄かったし。ずっと降ってたし。
滋賀間の山越え高速は雪の為滑り止めが必要らしい。
季節。
朝通勤は3度やった。
しかし体が重い。
やっぱジャンクなもんは体に悪いね。
選挙とか考えてると悪いもん溜まりそう。

4.05 39.6


スマホ、朝8時の段階で69%電池って。。
最近日中は消してるんだけども。。むう。

サニデの田中さん見ると頭の中で「田中・ラーメン・貴」とミドルネーム付で呟いてしまいます。。
私のミドルネームは「挙動不審」かな_| ̄|○ハハハ
局長の前の課に年末調整資料取りに行って
課長に言われたの_| ̄|○ハハハ
純さんにも言われたな_| ̄|○ハハハ


ヒプノセラピー(催眠療法)が
とっても気になる。気になる。。

雨の中あぴたへ。
旅行のお金下す。
GUとかにDBとかいた。
一杯制服見たな。
から揚げを思わず買ってしまった。
ああ、食べ過ぎた。
こんばんは何も食べないでおこうと思ったのに。

一様着替え等鞄につめる。
明日は早く寝ないといけないですし。

ライブも厳選して切り詰めようかなぁ。
選挙もあるしな。
12月どうしよう。まだ取ってない。
年間10日は休む目標ですが。
実際忙しいとかじゃなく
空気で駄目なんが一番いやだなぁ。
足引っ張ってるだけやん。
よく働きよく遊べが一番好きだな。
働いてないけどw





明日も何事もありませんように(祈)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月14日水曜日☆

2012-11-14 08:11:02 | Weblog
晴れ。
てたのに、昼前に雷雨→曇空。

朝冷え込むのを見越してタイマー暖房OK
通勤気温は9度やった。
12月上旬の気温らしい。
でも暖房は入らないのさ。
研修2時間あるので
寒い講堂なんでカイロ持って行こう。
ヒートテックに下もはいちゃうもんね。
ひざ掛けも持っていこう。
防寒。

3.55 31.1

雪まだ降らなくていいよ。
昨年はスノータイヤいつ換えるか書いてますな。
2011年12月10日
2010年12月17日
2009年12月7日
2008年12月5日
2007年12月4日
2006年12月5日
今年は降らない気もしますが。
おがむし観てないし。
うっすら積もった道が一番怖いので早めに変えたほうがいいのは
いいね。

今年の12月1日は土曜日か。
どうしようかなぁ。
映画の日でもあるし映画観るか。
京都に行きますか。
美味しいケーキが食べたいわw

来年のお年玉用意しないと。
どうも5千円でしたね。
姪っ子だけは中学生になったんで今年のお年玉は
1万円に格上げ。
ドンドン大きくなっていくので
いずれは3万円か。。
イタタ。
まあ年に1回だけの事(酷い)のでね。

やっぱ朝夕冷え込むと山の紅葉が綺麗だね。

焼却温度800度。セシウムは600度で気体となる。
排ガスの中に含まれ、その後200度以下に下がられ粉塵に
バクフィルターで99.9%は取れます。

AYMさんに2階で偶然あった。
今週末嘘みたいだなぁ。
体力つけておかねば。
行程表を送っておいたので
少しでも早めに出れたら出るって。
選挙の日だと思ってくださいw
前日は21時に寝ないとな。



そんなに選挙がしたいのか?お金どんだけかかるのか。

帰り雨が。
寒い。。
帰ったら誰も居なくて、風呂はって、カレーとか食べた
久しぶりにポテチ喰ってしまいました。
てかお腹はちきれそう。。イテテ。

あーぴぷせらぴー受けたい。

森光子亡くなったのか。。92歳。10日死去。

延々とピグのゲームやってしまった。時間が。。あほや。


時間無く風呂洗髪純愛。
焦ってなんちゃって腹筋200回だけする。
満腹感が凄いわ。。げふ。




明日も何事もありませんように(祈)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月13日火曜日☆

2012-11-13 08:16:28 | Weblog
晴れ。
さ、寒い。何度なんだろうか。
信楽は1度やったそうな。


3.6 38.1


皆そんな頑張らなくてもいいのにな。
焦る人いるけど。
そのままでもいいのにな。


朝イチでTさん着てくれた。
お土産有難うございます。
LMFAO良かったらしい。
最初のDJが長かったので一度離脱したらしい。
若者だらけで踊りまくってたらしい。
結局LMFAOは1時間やったんかな?
ハイアットは廊下つながりで雨知らず。
駅までバス出てるから快適とか。
食べ物も部屋も良かったみたい。
娘さんといったらしい。
阪急のハッピーターンの店って
2時間待ちなのかw
又一緒に行きましょうって有難いお言葉ですわ(ノД`)

鳥取「こぜにや」がいい宿なのね。
次回利用しようか。次回あるのかな。


AYMさんに1カ月ぶり位に会った気がします。。
旅行行くのに。。

まさみさんにジム言ってる?って聞かれた。。
今月行ってないし。
今日は行きます!って宣言したんですが。



あー。
雨止んだら行くって宣言したのに。
夕方ザザぶり。
職場を出たら止んだのに。
駐車場まで行ったんですよー。
近くにとめれなかったんですよ。
Tさんから頂いたお菓子(美味しかった)
食べただけじゃん。
って帰りました。はは。は。いいのか。
ヘタレ

噂の?コンカツ番組見ちゃったよ。。
凄いよ。叫んだよー。
おいおい、地は我が強いぞその女と姉妹次女の株が下がったでしょうな。
アホですなぁ。男ってとオモタ。
三女夏子は微笑ましいわ。。

寒い。19時から霰くさい音がしてた。



明日も何事もありませんように(祈)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月12日月曜日☆

2012-11-12 08:13:37 | Weblog
曇りにち晴れ。
そんな寒くないかな。
なんとなく昨晩の体調弱さが。。
旅までに直さないと。


2.65 39.4


生命保険見直そうと思ったんだけど、
よく分かりません。
生命保険控除になる10万以上で充分やねん。
掛け捨てって奴なのか。
死んだら別にお金降りなくていいしな。
何たって引き落とし年間30万てなΣ( ̄□ ̄;)
て思って解約しようと思ってましたが
美容院で雑誌見てたら必要な話が
まあ生命保険会社がお金出してる感じもしますが。
うーむ。
分からないっす。


日向大神宮はPS。BSでやってた絵巻物の奴面白かったな。


_(¦ω」∠)_

猛烈に子宮辺りが気持ち悪い。うげー。
吐きそうやし。


昼はB亭の800円弁当にしましたが
豚炒めの味がまづい。
うー。

あぁ辞めたいなぁ。
お金の心配がなければ。

いいお天気なのに気分がふさぐ。
眠いだけなのかもしれない。


ある人の娘さんが外国語教師(既婚)なんですが、生徒さんに「先生結婚してるって事は、一度でも人から必要なんだって求められたって事でしょう。それが羨ましい」って言われたって。条件とか色々あるだろうけど基本はソコ皆求めてるとこなのではなかろうか。

どうぶつの森がしたい。。(@_@)
いつする気?年末出来るんちゃう?って思った
自分の非リア充っぷりにガックリした次第_| ̄|○

幸せの定義を周りに求めるのは不幸の元。
幸せの定義はひとそれぞれ。
どんなに端から不幸に見えても本人は幸福な事もある。
って基本の考えなんですが、この考えは駄目男に引っかかりやすいと
聞いたので人目も少し気にしようと思う(`・ω・´)

UNIQLOでヒートテック上3着購入。
黒2枚黒に水玉1枚。
短パン1枚。キツかったけど敢えて購入。
豆腐頼まれてたので購入。
ナゲット、シュウマイも。
買いすぎ?

クレージーキャッツ映画最後だけ見る。
植木等若いな。
クレージーの曲は良いよね♪

ナゲット、シュウマイ食べて、
チョコシューも。
部屋で気がつけば寝てたo(__*)Zzz
冷えとり気分で足首辺りに
電機膝掛け。
純愛時間に起きれず。マツコの夜更かしも。
午前1時半に目覚めた。
2時に風呂。
3時過ぎに再び寝ます。


明日も何事もありませんように(祈)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする