


今日は10月の初釣行。
この頃は小型ではあるが連日で釣れてるので、この調子で10月に突入!
更に久しぶりにホームグランドKKSのゲートが開いたので、迷うことなく直行。
7:00セット完了とともに、いきなりヒット!
多分ゴイニーでしょうが、掛からず空振り。
ただ活性はいいなと期待大。
スタートは謙虚に15mポップアップ。
対岸にテントを張って2本竿の鯉師がみえる。時間的に夜釣りだったのでしょう。午前中で納竿された模様。
夜釣りしたらデカイの釣れるかなぁ。
そして8:00にゴイニー。

次回の打ち返しからスノーマンに。
あたりはまったくなし。
最後の打ち返しで15mポップアップに戻すもあたりなし。
17:00まで粘るがあたりなしです納竿。
数ヶ月閉鎖されてたので今日は期待してましたが、そう簡単にいかないのが鯉釣り。
オンシーズンは始まったばかり。
次回頑張ろう!
※この頃はボイリーをフィーディングしている。色々撒いているが、このツナモルツは安価なのでフィーディング用に購入。
レッドコアの完成品も購入。手作りが面倒なので。ジャパニーズスタイル用は手作りしてみるかな。
