


今日もBS前のポイントで6:30セット完了。半袖では肌寒い気温でした。
前日に鯉釣り仲間が入っていたので十分にフィーディングされてるはず。
それにもましてボイリーをフィーディング。これで完璧と思って岸辺に視線を落とすと亀助が顔を出して笑ってます!
嫌な予感を感じながらスタートして、9:16にヒット!
ゴイニーでした。

9:30にまたヒット!
お次はふなっしー!

これまで15mmポップアップでしたが、
サイズアップのため20mmボトムと15mmポップアップのスノーマンに変更。
11:00に打ち返したので油断して無線を交信してしまいました。
コンテストがあっていて知り合いの局長が出てたのでつい返答。
以前も交信中にヒットして対応が遅れ逃した苦い経験があり、無線交信中にヒットするというジンクスがあります。
実はニゴイヒット中も交信中でした。
遅ればせながら竿を持つとまだ付いてましたが、しばらくしてバラシ。
11:45に鯉のあたりがあったが針掛かりせず。
そして14:25待望のヒット!
少しは大きいかと慎重に寄せるも、またもや55cm!

ちょうどこの時間にこのサイズの群れは通るんでしょうね。
17:00まで粘りましたが、サイズアップは出来ず。次回の期待です。
結構撒いたつもりでしたがそんなには効果なかったようですね~。
( ;∀;)
でも粘って本命をゲットされたのはさすがです。(^^♪
昨日風さんも言われてましたが、ここは夕方がいいんですかね?
型はおっしゃるように鯉君も案外同世代で群れをつくるようで似たようなサイズになりますよね~!
同じ世代でもも少し上のクラスだったらもっと面白いんでしょうけど・・・!!(^_-)-☆
私も味をしめて2匹目のどじょう・・・いやベジ君を狙いにまた伺おうと思っております。
そのうち女神が本命も授けてくれるかも知れませんからね!
昨日もどうにか1本来てくれました。
これまで3回入りましたが、すべて午後の同じ時間のヒットです。このサイズが回遊してるんでしょう。
ただここの土日は人通りが半端ないです。10月になれば他のゲートも開くので行動範囲が変わるかなぁ。
ベジ君のポイントですので2匹目のベジ君のサイズアップを図ってください。