今日は、趣味の話しを少ししようと思う。
ここ、2~3年の話だけど新しい趣味、登山を始めた。
『みんなで富士山登ろうか』から始まったこの趣味。
初登山は、山登りのイロハも分からない中、登山グッズを揃え富士山の練習として登ったのが、神奈川県にある鍋割山だ!
事前に情報もあまり仕入れずに登ってきたが、何とか頂上までたどり着き無事に帰ってくることが出来た。
練習登山が終わってから知ったのだが、鍋割山荘には美味しい鍋焼うどんが有ったらしく、悔しい思いをした。
いつかは、鍋焼うどんを食べにまた行こうと思う。
そして、練習登山の後は、本番の富士登山!
天候とメンバーにも恵まれ、最高の御来光を見ることが出来た。
その富士登山が私の百名山制覇の始まりでも有った。
今の所、百名山は16座登っている。
ひとつひとつの山にそれぞれの個性があり、今では独りでも山に行くほど、すっかり山にハマってしまっている。
これから登る山が本当に楽しみだ。長い時間をかけてじっくりと楽しんで行きたい。
今、百名山制覇の道半ばに居るが、各百名山の山小屋や近くの売店には必ずと言って良いほど山バッチが売っている。
これがまた、良い記念になっている!
下の写真は鹿島槍ヶ岳→五竜岳を縦走したときに買ったバッチ。
いつかは、制覇した百名山のバッチを全て揃えたい!
今後、登山記と一緒に紹介出来たらと思う。