私についてきて!

私の名前はエリザベス。
私と私を取り巻く人たちとの、Oh My God!な毎日を綴ります。

ローマで休日  感謝でいっぱい

2010年06月14日 | イタリアの旅 2010





< モコちゃん邸 >




築80年を越える、石造りの高級アパート      

アパートはと言えモコちゃんご夫妻の居住スペースは、わが家よりはるかに広かった・・・








ご主人のお仕事柄、来客の多いモコちゃんのお宅。
十数年前、日本の雑誌でも紹介された、おもてなし上手のモコちゃん。
悩みに悩んで選んだ日本からのお土産を、
とても喜んでくださったご主人も、温かく迎えてくださいました。






8日間の滞在中、5夜、お夕飯にお呼ばれ
ここに写真を載せ切れないほど、毎回、いろいろなローマの家庭料理が!

旬のアスパラサラダ 白身魚のロール焼き 茹でたお肉の特製柑橘ソースがけ 海老料理 
ポルチーニのリゾット ポレンタ 生ハムメロン 野菜のスープ もちろんスパゲッティも3種類 などなど。。。









食器は、ご主人のマンマのお嫁入り道具だったジノリの白! 受け継いでいるのね。
とっても素敵 

お忙しい毎日なのに、本当にありがとう  言葉にならないほど、感謝してるわ





         




淡いブルーで統一されたキッチンの奥に、モコちゃんご自慢のお宝が
プロ仕様のオーブン。




上にガスレンジが6個口、下にはガスオーブンと電気オーブン両方が備えてあります。
お料理によって使い分けるのね。
写真ではわかりませんが、小学生の学習机ほどの大きさ

おー、まいった、まいった



         



本当に素敵なシニョーラ

私の脳裏に浮かんだ、17歳のほんわかモコちゃん。
怒ったところなど見たことがないと、ご主人にお話したら、今は怒りんぼなんですって!!!

高校時代より、ずっとずっと 鬼バァ   自己主張が激しく 強くたくましく、女っぷりを上げたモコちゃん。
幸せそうな生活を垣間見ることができて、嬉しい私でありました。





◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇





<追 記>  モコちゃん宅で、普段、飲まれているワイン。
       イケる口のダイアナに言わせると、ごくウマらしく、
       じゃあ一体、特別な日は、どんだけのワインなんだ?と言うことです。。。

           ワインを飲まない私にはさっぱりわかりませんが・・・






コメント (4)    この記事についてブログを書く
« イタリア旅行 こぼれ話 タ... | トップ | ローマで休日 残念だったこと »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なるほど (自由人)
2010-06-14 19:37:16
持つべき者は「友」ですね。

そのような、素晴らしい支えがあっての
素晴らしい旅、

納得です。
つくづく、うらやましく思いました。
返信する
いつか恩返しを (ベス)
2010-06-15 13:07:45
一緒に観光できたのは、最初の二日間だけだったのですが、

お夕飯で、ほとんど毎晩のようにお世話になりました。

これって、一番有難いことですね


返信する
いいなぁ・・・ (幻覚)
2010-06-18 12:39:03
イタリアのサッカーが好きで

いつかは行ってみたいと思ってます



えりざべーとはドコに写ってるの?

返信する
いつか、きっと! (ベス)
2010-06-18 20:11:12
幻覚さん、いつかきっと行ってらしてね
でも、スタジアムは乱闘の場と化すそうなので、
ヘルメットもお忘れなくね

エリザベートさんは、ひひひっ・・・出演なしです
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

イタリアの旅 2010」カテゴリの最新記事