
海外の美術館、フラッシュさえたかなければ、写真バチバチ撮らせてくれるでしょ。
なんて太っ腹

あまりにも有名なこの美術館は、参考資料が多く出回っているので、少しだけ写真を載せることにします。
ヴァチカン美術館、建物そのものが宮殿ですから、内部を見るだけでも満足です。



すばらしいモザイクの床。



ラオコーン

メドゥーサの首を取ったペルセウス

どれも手の届くほどの距離で見られます。
◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇
美しい建築構造に、大勢の人たちが見入っている、二重螺旋階段



ヴァチカン美術館、特に、美術品に関心がない方であれば、う~~~ん、、、どうでしょう。。。
最短で回っても半日かかるので、日程によって、行く行かないをご判断されてはいかがでしょう。
私は一日、時間をかけたい美術館ですが、ずっと館内にいるのも、、、ちょっと疲れます。
セルフサービスのレストランがありますが、大学の学食並み

ただし、修復の終わったシスティーナ礼拝堂は、美術館の中でのコースにあるので要注意。
天井のフレスコ画と、祭壇壁の覚めるような天界のブルー「最後の審判」は見ておくべきかも知れません。
修復前の、あのグレーがかったフレスコ画も、味わいがあってよかったように思いますが・・・
◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇
ヴァチカン美術館へ行くなら、絶対に予約をおすすめ。
ほらね、朝9時半にはこんなに、この突き当りを右に折れてまで並んでいます。

公式サイトからオンラインで予約すると、メールでバウチャーが送られてくるので、
プリントして希望した時間に、美術館入り口に行くと、並ばずに入れます。

◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇

ママはダイアナと一緒に、ここへ来ることができて、本当にうれしかった
