私についてきて!

私の名前はエリザベス。
私と私を取り巻く人たちとの、Oh My God!な毎日を綴ります。

ローマで休日 残念だったこと

2010年06月15日 | イタリアの旅 2010

 素晴しかったイタリア、ローマ&フィレンツェ。



しかし、、、ローマの街は汚なかった。。。

街中あちらこちらに、ゴミ、ゴミ、ゴミ!
 交通ルールは無いに等しく、車のマナーが最悪。
トイレ事情も最悪です。


 ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇


まず驚くのは、運転の荒いこと、荒いこと!
 タクシードライバーによっては、もう絶叫マシーンのアトラクション並み。


道路の両側にズラリ駐車している車。道端には、ゴミがたまっています。

ローマ市内の住宅事情や、古くからの建物が並ぶ関係上、
各家庭や会社で、駐車場の確保が難しいようです。


          


写真では判り難いですが、これ、交差点のど真ん中。
ドライバー、駐車したまま、どこかへ行っちゃいました。信じられる?


          


横断歩道にだって、この通り。
車を止めて、バールへ行っちゃいます


          


目の前で、バイク対バイクの衝突事故。
かなりの衝撃で一台が倒れたのですが、双方の話し合いで5分で決着
こんなの日常茶飯事で、警察など呼ばないそうです


ローマへ行ったら、交通事故に遭わないように本当にお気をつけて!
横断歩道を渡るとき、ドライバーには 目力で、止まれと念じてね


 ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇
 


 一番の問題はトイレ事情。
公共施設にもトイレは少なく、あっても非常に汚いです
便座の付いていないトイレも、当たり前
どうしろっていうの?といいたくなります

デパートや、ファッションビルがないので、
飲食店以外のお店には、ほとんどお客の使えるトイレは無し。
チップを払って、バールのトイレを拝借するしかありません
それだって、きれいな所ばかりじゃないし・・・
兎に角、トイレ事情は最悪

こんなに素敵な街なのに、本当に残念だわぁ。。。



 ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇


被害には遭わなかったけど、スリ・置き引き・ひったくり。
子供を使って、家族ぐるみで近づいてくる泥棒もいるそうです。

特に観光客で混雑する場所は、口を開けて感動に浸ってばかりいられません。
いつも、バッグと貴重品を気にしていなくてはいけません。
神経使います
海外、どこでもそうですけどね。


 ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇


見たくない光景も、目に入ってきました。
身体の障害を売り?にしている物乞いです。
こんな人たち、行く先々で沢山みかけます。
大きな組織があるのでしょうか・・・


カフェテラスでお茶を飲んでいると、お金をせびりに来る移民の人も。
これはアメリカも同じようで、セーラぶぅのかわし方は慣れたもの。


 ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇



西洋には西洋の、東洋には東洋の良さがあるけれど、
やっぱりわが瑞穂の国、日本が、世界一住み心地の良い国だわ  


しみじみ、そう思う私でありました。。。





コメント (4)    この記事についてブログを書く
« ローマで休日  感謝でいっぱい | トップ | フィレンツェで休日 こぼれ... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
同感 (自由人)
2010-06-15 21:24:02
最後は、やはり、
その結論ですね。

なんて、日本って素晴らしいのでしょう。
静岡、最高ですよね!

返信する
Unknown (ベス)
2010-06-16 10:06:24
旅行はたまに行くからいいのでしょうね。

住むとなると全く別ですものね。

栃木もゆっくり味わってみたいです
返信する
実は (自由人)
2010-06-16 14:46:44
私の中にあるDNA

1/4は、焼津ですから。
返信する
ええ~~! (ベス)
2010-06-17 13:40:42
まぁ、そうなんですか

私は鳥取×新潟の、道産子なんですぅ
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

イタリアの旅 2010」カテゴリの最新記事