2月第一日曜日の2月2日は、布施弁天の朝市がありました。
定例の朝市は、境内に店を開きますが、2日は、豆まきが行われるために、参道沿いに店構えをしました。
豆まきは、13時30分と15時30分に行われたのですが、午前中から多くの人が参拝しました。
ほとんどの方が、家族や友達と一緒で、表情は何か期待に満ちた楽しさです。
「天気も良くて、豆まきも順調に行われそうだなぁ」
朝市と言いながらも、開始は10時からです。
行事が行われる日は、出店側も楽しい日になります。不遜な表現になりますが、こんな日は、参拝だけが目的ではない人たちが、たくさん来られるため、店に立ち寄られる方も多くなります。
立ち寄られた方が、ひやかしに過ぎなくても、商品について多くを語る機会になるので、出店者側も楽しいのです。
13時30分に豆まきが始まりましたので、店を留守にして、境内で豆まきの様子をパチリしました。
柏市長、住職を中央に、羽織袴の方が30名近く並び、豆まきが始まりました。
私は、30mほど後方で写真撮り。
「あぁ、やっぱり前の方じゃないと豆は拾えないんだなあ・・・」
の感想です。
危ないからでしょう、大人の豆と子供たちへの豆は、別な場所でまかれました。
豆まきの上空の雲が、勢いのある立ち上りの気流で形作られていて、ちょっと厳かな気持ちになりました。
豆まきが終わって、嬉しい顔が参道を帰っていきます。
大きい箱を抱えた親子ずれです。あまりに嬉しそうなので、写真をパチリ。
箱の中には、ハローゲンヒーターが入っていました。
「やったね!! 今年は良い年になりそうです😁 」
私の今日の朝市の売上は、マフラーとカゴ・・・で11,500円。
「やったね!!😊」
🌸見出しの画像は画家 木下美香先生画です。