TOKYO FM系で朝の10時から放送の「TOYOTA Athlete Beat」♪
5月25日は、第256回。
※公式HPは(こちら)
≪番組の内容≫
☆オープニング
・明日からテニスの四大大会・全仏オープンが行われることについて。
♪Pray / [ALEXANDROS]
☆Athlete News(アスリートやスポーツに情熱を注ぐ人たちに話を伺い、挑戦し続ける姿や勝利にかける熱いビートに肉迫)
・先週に引き続き、女子卓球・元日本代表の平野早矢香さんがスタジオに。
・最も尊敬するスポーツ選手は、イチロー選手と高橋尚子さん。直人さんと同じ。
・麻雀の桜井章一さんに学んだことがある。
・Tリーグ初年度について。
・Tリーグ2年目は、張本智和選手の妹・美和選手に注目している。ご両親によると、お兄さんよりセンスがあるとのこと。
♪Beautiful / Superfly
・平野さんが人生で最大の挫折をした時に、ずっと聴いていて支えになった曲。
☆Circle of Friends(全国のリスナーのスポーツ体験と気分を盛り上げるためには欠かせない曲のリクエストをお届け)
♪Remember Me / MAN WITH A MISSION
・スポーツのお供は「スポーツドリンクの入ったジャグ」という方からのリクエスト。
・(直人さん)なんかリメンバーミーって聞くと、ドキッとする。俺も歌ってた。こちらの「Remember Me」っていう曲は、フジテレビ系列・月9ドラマ「ラジエーションハウス」の主題歌になってるんですけど、元々「ラジエーションハウス」ってコミックスの原作があって、その中にMAN WITH A MISSIONさんの「FLY AGAIN」っていう曲にまつわるストーリーが出てきて・・・っていうことで、MAN WITH A MISSIONさんに主題歌をお願いするという・・・誰か俺の曲にまつわるエピソード書いてくれる漫画家さん、募集したいね!ないです!
♪ベイビー・アイラブユー / シェネル
・スポーツのお供は「ボディクリーム」という方からのリクエスト。
☆Legend Story(偉大な記録を残し人々に感動を与えるアスリートたちの知られざるストーリー)
・Bリーグ連覇達成をしたアルバルク東京について。
♪B-THE ONE / SPYAIR
♪プライド / 藤木直人
☆Find Your Beat
・先週日曜にお台場で行われた「Supra is back to Japan Fes」の公開収録の一部。開発責任者を務める多田哲哉さんにインタビュー。
・直人さんも試乗。ドリフト初体験。ヘルメットをしているので、タイヤ音はほとんど聞こえなく、自分の叫び声がよく聞こえた。
・山中智瑛選手へのインタビューは来週。
________________
「ラジエーションハウス」の「Remember Me」も、いい曲ですよね。
ドラマ、けっこう好きなので、曲が流れて嬉しかったです。
直人さんの曲にまつわる漫画、出てくるといいですね
先週の公開収録のことが、最後のコーナーで一部放送がありましたね。
スープラ、私も20年前位に乗っていました(助手席に
)。
ダンナが結婚前に乗っていたんです(中古車に
)。
カッコ良かったです(車が
)。
でも、乗り降りが大変でしたね~。
運転すると楽しいみたいで、私もちょっとだけ運転させてもらい、発進させたことがあるけど、クラッチやら何やらペダルが重くて、そんなに加速しないで汗だくになり、怖くて運転を止めました
スポーツカーの運転は、ゲーセンやグランツーリスモで精一杯です
全く車が停まっていない凍結路面のスーパーの駐車場で、深夜にダンナがドリフトさせたのに乗ったこともありますけど(若気の至りでスミマセン
)、助手席の者にとっては特に感想はなく・・・。
スポーツカーとかマニュアル車って、エンジン音を聞きながらクラッチ操作をして走れるので、オートマ車よりも運転が楽しいのは分かります。
私も、最初に購入した愛車がマニュアル車で、北海道内をあちこち乗り回していたし、実家の父は未だにマニュアル車に乗っているので、私も年に何回かはマニュアル車を未だに運転しています。
でも、自分の車は15年くらい前からずっとオートマ車なので、今はマニュアル車に乗ると左足が筋肉痛になってしまいます
まぁ、そんなこんなな20代前半だったので、このイベントが近くで開催されていたのなら是非行ってみたかったです!
来週もスポーツカーのお話があるようなので、楽しみです。
←web拍手です。
5月25日は、第256回。
※公式HPは(こちら)
≪番組の内容≫
☆オープニング
・明日からテニスの四大大会・全仏オープンが行われることについて。
♪Pray / [ALEXANDROS]
☆Athlete News(アスリートやスポーツに情熱を注ぐ人たちに話を伺い、挑戦し続ける姿や勝利にかける熱いビートに肉迫)
・先週に引き続き、女子卓球・元日本代表の平野早矢香さんがスタジオに。
・最も尊敬するスポーツ選手は、イチロー選手と高橋尚子さん。直人さんと同じ。
・麻雀の桜井章一さんに学んだことがある。
・Tリーグ初年度について。
・Tリーグ2年目は、張本智和選手の妹・美和選手に注目している。ご両親によると、お兄さんよりセンスがあるとのこと。
♪Beautiful / Superfly
・平野さんが人生で最大の挫折をした時に、ずっと聴いていて支えになった曲。
☆Circle of Friends(全国のリスナーのスポーツ体験と気分を盛り上げるためには欠かせない曲のリクエストをお届け)
♪Remember Me / MAN WITH A MISSION
・スポーツのお供は「スポーツドリンクの入ったジャグ」という方からのリクエスト。
・(直人さん)なんかリメンバーミーって聞くと、ドキッとする。俺も歌ってた。こちらの「Remember Me」っていう曲は、フジテレビ系列・月9ドラマ「ラジエーションハウス」の主題歌になってるんですけど、元々「ラジエーションハウス」ってコミックスの原作があって、その中にMAN WITH A MISSIONさんの「FLY AGAIN」っていう曲にまつわるストーリーが出てきて・・・っていうことで、MAN WITH A MISSIONさんに主題歌をお願いするという・・・誰か俺の曲にまつわるエピソード書いてくれる漫画家さん、募集したいね!ないです!
♪ベイビー・アイラブユー / シェネル
・スポーツのお供は「ボディクリーム」という方からのリクエスト。
☆Legend Story(偉大な記録を残し人々に感動を与えるアスリートたちの知られざるストーリー)
・Bリーグ連覇達成をしたアルバルク東京について。
♪B-THE ONE / SPYAIR
♪プライド / 藤木直人
☆Find Your Beat
・先週日曜にお台場で行われた「Supra is back to Japan Fes」の公開収録の一部。開発責任者を務める多田哲哉さんにインタビュー。
・直人さんも試乗。ドリフト初体験。ヘルメットをしているので、タイヤ音はほとんど聞こえなく、自分の叫び声がよく聞こえた。
・山中智瑛選手へのインタビューは来週。
________________
「ラジエーションハウス」の「Remember Me」も、いい曲ですよね。
ドラマ、けっこう好きなので、曲が流れて嬉しかったです。
直人さんの曲にまつわる漫画、出てくるといいですね

先週の公開収録のことが、最後のコーナーで一部放送がありましたね。
スープラ、私も20年前位に乗っていました(助手席に

ダンナが結婚前に乗っていたんです(中古車に

カッコ良かったです(車が

でも、乗り降りが大変でしたね~。
運転すると楽しいみたいで、私もちょっとだけ運転させてもらい、発進させたことがあるけど、クラッチやら何やらペダルが重くて、そんなに加速しないで汗だくになり、怖くて運転を止めました

スポーツカーの運転は、ゲーセンやグランツーリスモで精一杯です

全く車が停まっていない凍結路面のスーパーの駐車場で、深夜にダンナがドリフトさせたのに乗ったこともありますけど(若気の至りでスミマセン

スポーツカーとかマニュアル車って、エンジン音を聞きながらクラッチ操作をして走れるので、オートマ車よりも運転が楽しいのは分かります。
私も、最初に購入した愛車がマニュアル車で、北海道内をあちこち乗り回していたし、実家の父は未だにマニュアル車に乗っているので、私も年に何回かはマニュアル車を未だに運転しています。
でも、自分の車は15年くらい前からずっとオートマ車なので、今はマニュアル車に乗ると左足が筋肉痛になってしまいます

まぁ、そんなこんなな20代前半だったので、このイベントが近くで開催されていたのなら是非行ってみたかったです!
来週もスポーツカーのお話があるようなので、楽しみです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます