emitanの心にうつりゆくもの

日常のこと、テレビドラマのことなどを中心に・・・

ゴーイング マイ ホーム 第8話

2012-12-05 16:16:33 | 2012秋ドラマ
第8話 「人生で”後悔”してることは何ですか?」

クーナイベントにゲスト参加することになった坪井沙江(山口智子)は、イベントで何を作ろうかを考え始め、一緒に参加したいと言うスタッフたちに「ちょっと仕事にしたくないってところがあって」と言って断る。
坪井良多(阿部寛)の元に、姉・多希子(YOU)の夫・健次(安田顕)から連絡が入って健次の家に行くと、ここ数日多希子が家出をしているので連絡があったら知らせてほしいと言われる。
健次が作った夕食を食べている子供たちを見て良多は「かわいそうに」とつぶやくが、子供たちは「そうでもないよ、ご飯パパの方が美味しいし。」と言う。
健次は良多に「いざという時のために料理位できるようになっておいた方がいいよ」と言うため、良多は「逆に言うと、健次さんがそんなんだから、姉さん安心して家出するんじゃないの?」と話す。
良多は、多希子と電話が繋がったため呼び出して会うと、先日母・敏子(吉行和子)が父・栄輔(夏八木勲)の退院祝いの時にとても喜んでいる姿を見聞きして、健次の事をそんな風には思えないと不安になったと言われる。
「子供のために自分の人生を犠牲にしたくないの」と言う多希子に、良多は「母親が子供の犠牲になるの、当たり前だろ」と言うと、多希子に「昭和で終わっているのよ、その考え方。あんたに比べたら、うちのダンナの方がまだマシか。なんぼかマシだ。」と言われて怒られる。
そのやり取りを帰宅して沙江に話すと、沙江は「分からないでもない」と言い、でも沙江自身は家出はしたいとは思わないが母親にはそういう所があって困ったという話をする。
数日後、多希子は健次たちの待つ家に戻った。
良多と沙江と娘・萌江(蒔田彩珠)は、イベントの下調べのために長野を訪れ、クーナ事務局で下島菜穂(宮崎あおい)や真田(新井浩文)、畠中(中村靖日)と話し合いをする。
良多と沙江と萌江が和気あいあいと話して帰っていく姿を見て、菜穂は息子・大地(大西利空)に父親の事を覚えているかや今寂しいと思っているかどうかを聞くと、大地は「ママがいればいいよ」と答える。
そんな様子を見て、菜穂は夫・恵(加瀬亮)に会う決心を固める。
恵は山梨の牧場で働いていて、大地の写真を見せて近況を話すが、恵は「だから言ったんだよ、ダムなんか作ったってロクなことないって。あの町はもう、何やったってダメさ。俺はやれることはやったつもりだけど。俺はあんまり良い思い出はないんだ、あそこには。やり直したかったんだ、もう一度。」と話す。
最後に菜穂は「なんで黙って出て行ったの?」と尋ねると、恵は「すまない。でも俺、後悔してないんだ。」と言い、菜穂はそれを聞いて涙を流しながら黙って去っていく。
長野に帰った菜穂は、父・鳥居治(西田敏之)に「後悔していないって言われちゃった。」と話す。
菜穂が「お父さんはない?後悔。お母さんの事」と聞くと、治は「あるよ、後悔だらけだ。」と言い、亡くなると聞いた時に怖くなって病室から逃げ出した時の事を涙ながらに菜穂に謝る。
菜穂は「もういいよ、後悔してるなら。『後悔と言うのは、かつてそこに会いがあった証拠だ(フィンランドに伝わる古いことわざ)』」と言って、母・久実との思い出話に花を咲かせ・・・


というような内容でした。

今日は、菜穂のストーリー以外は特に進展は無かったような気はしますが、色々と小さい所でクスクス笑ってしまいました

冒頭で、クーナの夢を見て、寝ぼけて布団を叩いた良多
→今回は、沙江と一緒に寝ている時に見ていたんですね~(笑)
 うちのダンナも、時々夜中に手足をバタバタさせることがあります(カマキリとか、金太郎と闘ったことがあるらしい 爆)。
 このクーナ劇場に出てくる人たちは、クーナイベントでどんな活躍をするんでしょうね!

良多の「まつたけにマヨネーズ」発言に、沙江はいったんはスルーしながらもツッコむ
→あ~!あるある!
 女の人って、そういうところ結構ありますよね

良多化した真田
→プロデューサーとして独り立ちしてきた真田ですが、良多のように「まぁ、まぁ」になってしまうのでしょうか
 良多を連想させるような真田の口調に、思わず笑ってしまいましたが、でも少し寂しい気持ちにもなりました

長野のタクシー運転手・徳永太郎(阿部サダヲ)のセリフの中で「東京の人って『良い所ですよ~』って絶対言わないでしょ。何なんですか?謙遜?ここはさ、誰も褒めてくれないですからね。せめて自分が褒めてあげないと、可哀想で。」
→東京の人、そうかもしれませんね。
 謙遜もあり、でも、必ずしも良い事ばかりではないってのもあるのかもしれませんが、どうなんでしょう??(東京の人ではないので確かなことは分かりませんが)


本編の方は、
良多一家がすごく仲の良い家族になっていましたね
何かが劇的に変わったのではないけど、確実に雰囲気が良くなっていったのが、本当に良かったです。
観ているこちらもほのぼの

そんな良多たちの姿を見た菜穂は、恵と対面する決意をして会ったけど、恵は戻る気は全くないようですね
でも、菜穂の中でやっと区切りがついたようで良かったですね。
戻ってから治に正直に話して、治と菜穂の仲も戻りつつあるようで・・・
久実が残した「名言集(?)」、良い言葉が多いけど「?」な言葉もあって(笑)
人が良いと思っている言葉でも、誰もが良いという言葉もあればそうでもない言葉もありますからね
治と菜穂と一緒に笑ってしまいました
加瀬さんは、あのシーンだけの登場なのかな?

次週は、いよいよクーナイベントでしょうか。
どうなるんだろう!?楽しみです。
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 遅咲きのヒマワリ~ボクの人... | トップ | おしゃれイズム 妖怪人間ベ... »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (きこり)
2012-12-05 17:39:55
>うちのダンナも、時々夜中に手足をバタバタさせることがあります
(^Д^) あはは、激しい夢見てますね~
なんか沙江の『なに?』ってのがおかしくておかしくて・・その後の良多の『いや、べつに』ってのにも笑っちゃいました。
>東京の人って『良い所ですよ~』って絶対言わないでしょ
確かにそうかも~!
東京といっても、地方からきた人間が集まってるからなのかな?
地元っ子には、なかなか会わないし。
やっぱり、謙遜なのかな~(笑
加瀬さん、これっきりとは寂しいですよね。
でも、まったく未練なさそうだったから、出番ないか・・・(-_-)
返信する
>きこりさんへ (emi)
2012-12-05 19:34:14
きこりさん、コメントありがとうございます!

私は毎日夢を見ても手足をバタバタさせることはない(と思う)のですが、ダンナは時々バタバタしていて、その時に「どうしたの?」って聞くのですが、その時の回答が時々可笑しくて(笑)
(沙江のように『なに?』とは聞きませんよw)
でも、けっこうストレスがある時期にそういう激しい夢を見ることが多い傾向にあるのですけどね(^_^;)

東京の人って言っても、生まれも育ちも東京って人は少ないかもしれませんね。
私の弟は東京に15年以上住んでいて、文化的な面ではそれなりに満足しているようですが、時々「東京の生活に疲れた」とか言ったりもしています。
通勤にしろ色々と、大変なことも多いようです。

加瀬さん、やっぱりアレだけでしょうね、きっと。
けっこう短い時間でビックリでした(^^;
返信する
やっとお邪魔できました (ジオ)
2012-12-08 13:15:08
記事を仕上げるまでは他の方の記事を読まない、と決めているので、
あんまり遅くなると読みたくて読みたくてウズウズしてしまいます。


隣で手足バタバタされたらビックリしますね。
私は自分が寝言を言っている途中で起きたことがありますけど。
テレビをつけっぱなしで寝てしまった時は
テレビの内容に影響された夢を見ちゃったりして、
喋ったりしてるみたいです。


加瀬亮、
私もあれで終わりに感じたので
贅沢な使い方だな、と思いました。
特別出演にも程がある使い方でしたね。


「遅咲きのヒマワリ」の感想、
明日までには仕上げると思うので、
良かったら見に来て下さい。
返信する
>ジオさんへ (emi)
2012-12-08 17:19:13
ジオさん、コメントありがとうございます!

私も、自分の感想記事を書き上げるまでは、他の方の記事は見ていませんよ~。
だから、記事を書いた後に他の方の感想を見て、同じような意見が多いとホッとしたり、違う意見が多いと「そういう見方もあるんだ・・・」とドキドキして。

ジオさんは寝言を話すのですね~。
私も、ドラマに関する夢を見ることは時々ありますよ。
楽しい夢ばかり見れたら良いのですけどね(^_^;)
たまに刑事になった夢を見ると、ドッと疲れたりします(笑)

このドラマは、映画監督・是枝さんのドラマということで、出演する方も豪華ですよね!
加瀬さんが出るということは何週間か前に知ったのですが、あんなに冷たい男の役で、あの部分のみ、というのにビックリしました。
でも、そんな普段見ることができない役で出てくるというのも、観ていて新鮮だなと思いました。

「遅咲きのヒマワリ」の感想の方も、今度読ませていただきますね!
これからもどうぞよろしくお願いします!
返信する
仕上げましたが (ジオ)
2012-12-09 14:31:21
emiさん、こんにちは。
コメントありがとうございますね。
まだ返信してませんが。
この後、すぐします。

「遅咲きのヒマワリ」の感想、仕上げましたが、
他の方のブログを見たら
次回予告に関する記述や
次回の展開についての予想にあふれていそうで
次回予告を見ずにいる意味が無くなりそうで見れません。
emiさんは触れてますか?
触れてなければすぐにでも読むのですが。


刑事の夢は怖いなぁ。
経験無いです。
アメリカドラマを副音声にしたまま寝ちゃったら
夢のなかでムチャクチャな英語を喋ってたことはありますけど。

ではまた。
返信する
>ジオさんへ (emi)
2012-12-09 15:27:43
ジオさん、ご連絡ありがとうございます!

私の方は、その記事は次週予告については触れていません。
でも、私は「次週予告」も観る人なので、たまにブログ文中で触れることはあります(^^;

私の刑事になった夢・・・といっても、頭の中で色々推理したりするというようなもので、走るとか拳銃を打つとか、そういうことは全くないです(笑)
返信する
こんばんは (ジオ)
2012-12-10 20:29:24
emiさん、こんばんは。

あ、犯人との格闘とかないんですか。
安心しました。
リーサル・ウェポンとか新宿鮫のような刑事を想像してしまいましたよ。


ところで、私はGoogle Chromeでネットを見ていますが、
私のブログのInternet Explorer使用の常連さんからレイアウトが崩れていると指摘され、
Google Chromeでは問題なく表示されるものが
Internet Explorerではグチャグチャに表示されることもあると知りました。
原因がわかったため、いちおう直したのですが、
それでもGoogle Chromeとはいろいろ違うところがあり不満です。

emiさんは私のブログ、無事に見れますか?
何かおかしいところがあったり、
直した方がいいところがあったら、お暇な時に
トップページに掲示板を貼っているので書き込んでいただけたらありがたいです。
返信する
>ジオさんへ (emi)
2012-12-11 08:34:31
ジオさん、コメントありがとうございます!
昨日はレスできず、申し訳ありません。
前日に雪が多くて、除雪で筋肉痛になり、睡魔が勝ってしまいました(^^;

Google Chromeで障害が起きていると、先ほどツイッターのフォロアーさんから教えていただきました。
http://ggsoku.com/2012/12/gmail-and-chrome-fail/?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
私はあまりPCのシステム関係はよく分からないのでお力になれず申し訳ないのですが、このニュースと関係があるのかな?と思ってリンクを貼らせていただきました。
(全然関係がなければ、本当に申し訳あしませんm(_ _)m)

私はInternet Explorerを使っていますが、ジオさんのブログは見ることができましたよ。
ただ、日曜に見た時は、これまでと少しレイアウトが違っていて、「変わったのかな?」なんて勝手に思っていました。
今(火曜日朝)は、先週と同じレイアウトになっていますね。

私がジオさんのブログに注文を付けるなんてことはないですよ(笑)
でも、何かありましたら掲示板の方に・・・は了解しました!
返信する
こんばんは (ジオ)
2012-12-11 20:42:43
>前日に雪が多くて、除雪で筋肉痛
お疲れ様です。
全国的にもかなり降ったのだから、
札幌ならなおさらでしょう。
北海道の雪はサラサラしてるイメージですが、
それでも雪かきは大変でしょうね。

>Google Chromeで障害
はい、見事に関係ありませんね(笑)
Google Chromeでは問題なく見れたのですが、
IEからは私のPCからでもダメでした。

でも、emiさんは先週までも普通に見れたんですよね?
右に大きな空白でなく
細いコラムのサイドメニューが2本ありました?
だとしたら何の違いなんだろう?

まあ、表示がおかしくなる原因は分かりましたし、
IEではずいぶん表示が違うので、
前よりは文字が全部見えるように調整したのですが、
Google Chromeできれいに見えるように調整したのを
少し崩さなければならないのが悔しいです。
スクロールバー使うの止めようかなぁ。

暇な時にGoogle Chromeで見てみて下さい。
ずいぶん違うものですよ。
ではまた(^_^)/~
返信する
>ジオさんへ (emi)
2012-12-12 00:31:06
私の住んでいる場所は、札幌よりも北の方です。
(私の実家は札幌にあるのですが、主人の仕事の関係で道内を数年おきに転々とする転勤族です)
この時期の雪は、北海道でも重たい雪ですよ。
1~2月の雪は、私の今住んでいる地域だと道内でも寒い所なので、サラサラになります。
車が無いと生活が出来ない所に住んでいるので、出掛けるたびに雪かきが必要になり、大雪の時は慣れているとはいえ少し大変です。

「Google Chromeで障害」は関係が無かったんですね(笑)
失礼しました!

>細いコラムのサイドメニューが2本ありました?
ごめんなさい!そこまで覚えてはいないのですが、「あれ?この前に見た時と違うな~」ということだけ覚えています。

PCは、ベタ打ちとエクセル以外は、覚えようとしても全く覚えられないんですよね・・・。
今度、時間に余裕がある時に、Google Chromeをいじってみますね(^_^;)
返信する

コメントを投稿