emitanの心にうつりゆくもの

日常のこと、テレビドラマのことなどを中心に・・・

SPORTS BEAT #10

2022-06-04 11:32:01 | SPORTS BEAT 2022
TOKYO FM系で朝の10時から放送の「SPORTS BEAT supported by TOYOTA」♪
6月4日は、第10回。
 ※公式HPは(こちら

≪番組の内容≫

☆オープニング


♪時代遅れのRock’n’Roll Band / 桑田佳祐 feat. 佐野元春, 世良公則, Char & 野口五郎

♪ラヴ・パレード / ORANGE RANGE

☆Session1 SPORTS TALK

・2大会連続でオリンピック出場を果たした、スケート・ショートトラックの吉永一貴選手がスタジオに。
・トヨタ自動車に入社し、海外に向けた営業をする部署に配属されたが、英語はあまり話せない。
・ラップが好きで、一時期は夢の中でも韻を考えていた。直人さんからネタのアドバイスが。
・北京五輪のレースについて。

♪チャレンジャー feat.J-REXXX / GADORO
・吉永選手が、モチベーションが上がり、震えたつ曲。


☆Session2 Listeners Mail

♪君のそばにいるよ / MISIA
・荒川静香選手のトリノ五輪でのイナバウワーに心を奪われた方からのリクエスト。

・(直人さん)(前半略)(2017年公開「映画 鋼の錬金術師」の主題歌ということで)先月20日に公開になった「復讐者スカー」、第2弾、これ僕、サブリミナル効果並みにちょっとだけ出てます。
・(高見さん)えっ?そうだったんですか!?
・(直人さん)そう、それくらいの感じでしょ?俺、実は出てるんだよ。ワンシーンだけなんだけど。
・(高見さん)えっ?それもっと大々的に…
・(直人さん)いやいやいや、もう豪華なキャストすぎて、俺はもう一言も言わないです(笑)。本田翼さん演じるウインディーのお父さん役、ユーリという役をやらせてもらったんですけど。監督が曽利文彦さんっていう、TBSに入社されて、制度を使ってアメリカの大学に留学して、CG元々やっていらっしゃった方で、映画「タイタニック」のCGチームに入ってるの。で、日本に帰ってきて、ドラマとか映画とかのVFX、CGを担当されていたんだけど、映画「ピンポン」で監督をデビューされた方。「ピンポン」も卓球のシーンがピンポン球が全部CGで描かれてるし、CGの得意な監督なんで。で、今回のオファーいただくのに、俺1シーンしか出てないのにさ、わざわざ手紙を書いてくださった…。凄く嬉しくって、それでやりたいなと思って。
・(高見さん)そういう思いのこもったお手紙ってのは嬉しいですね。
・(直人さん)CGの得意な曽利監督、やはり得意なジャンルですから。俺が出てるか出てないか、是非映画館に確かめに(笑)。サブリミナル効果並みに…
・(高見さん)あはははは!そういう楽しみ方もありますね(笑)

♪RED / B'z
・黒田博樹さんのピッチングに心を奪われた、という方からのリクエスト。
・黒田さんが大リーグから広島カープに復帰した時に、インタビューした時のエピソード。渡米時にVHSの「ナースのお仕事」を持って行っていて、お子さんが直人さんファンと、インタビュー後に聞いたとのこと。「その時につくづく『ナースのお仕事』やってて良かった~!と思って。むしろその話、お話を聞く前に聞きたかった。そしたら緊張せずにもうちょっとお話聞けたかなって」


☆Session3 Play Back SPORTS

・三浦知良選手の「何かに苦しまなければ楽しみは得られない」という言葉について。

♪デンジャー・ゾーン / ケニー・ロギンス

♪ミライ / 藤木直人

・来週10日~キリンカップサッカー2022が開催されることについて。
_____________________

直人さん、今までハガレンのことはあまり触れていなかったので、出演時間は一瞬なのかな?とドキドキしながら映画を観に行ったのですが、思ったよりは出演時間があって、印象に残る、ある意味で第2部のキーになるような役どころだったので、私は観に行って良かったと思いました。
監督さんがお手紙を書いてオファーした理由が何となく分かりました。
まぁ、制服系の錬金術を使う役で観たかったな~とも思いましたが

と思っていたら、6月22日~放送の単発ドラマで、制服姿の直人さんのドラマの発表が!!
フジテレビ3夜連続ドラマ 「脚本芸人」(こちら
楽しみです

そして、月曜は生出演番組があるようで、とても嬉しいです!!

←web拍手です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 恋なんて、本気でやってどう... | トップ | 恋なんて、本気でやってどう... »

コメントを投稿