TOKYO FM系で朝の10時から放送の「TOYOTA Athlete Beat」♪
12月12日は、第337回。
※公式HPは(こちら)
≪番組の内容≫
☆オープニング
♪冬物語 / ケツメイシ
♪スノーマジックファンタジー / SEKAI NO OWARI
☆Athlete News(アスリートやスポーツに情熱を注ぐ人たちに話を伺い、挑戦し続ける姿や勝利にかける熱いビートに肉迫)
・元東京ヤクルトスワローズの五十嵐亮太さんがスタジオに。2週連続。
・年始めから結果が出なければ…と妻に伝えていて、サイドスローに挑戦もしたが上手くいかず、8月に決断。
・引退試合の日に、高津監督には「今まで野球楽しかったでしょ?これからもっと楽しいから」と言われた。
♪足音 ~Be Strong / Mr.Children
ミスチルは家族で大好きで、ライブに2日連続で行くくらい。この曲は、試合で勝った日の後によくかかっていていいイメージがあるのと、主題歌になった「信長協奏曲」のドラマ&映画は、両方観に行ったくらい好きだったとのこと。
☆Circle of Friends(全国のリスナーのスポーツ体験と気分を盛り上げるためには欠かせない曲のリクエストをお届け)
♪Catch the Moment / LiSA
・ソフトボール部の監督をしている妻のチームと、ソフトボール部に入っている娘のチームが決勝戦で対戦して、試合後に母娘がグータッチしているのを見て大号泣したのがアス盛エピソード、という方からのリクエスト。
♪GUTS! / 嵐
・先日、人生初登山をしたのがアス盛エピソード、という方からのリクエスト。いつか富士山に登りたい、とのこと。
・(直人さん)(前半略)富士山、だいぶレベルが違いますから!でも、素晴らしい風景が見られる…カルデラの中は登った人しか見られないじゃないですか。外から見ると平らの頭頂しか見えないけど、あの中のくぼみは登った人しか見られない場所なんで、是非チャレンジしてほしいなと思いますね。
☆Legend Story(偉大な記録を残し人々に感動を与えるアスリートたちの知られざるストーリー)
・東京2020オリンピック柔道男子66kg級、日本代表内定選手決定戦、阿部一二三選手 VS 丸山城志郎選手について。
♪マイ・オンリー・ウィッシュ(ディス・イヤー) / ブリトニー・スピアーズ
♪プライド / 藤木直人
☆Find Your Beat
_________________
ミスチルファンの五十嵐さんがチアアップソングに上げた歌が、「足音 ~Be Strong」。
主題歌になった「信長協奏曲」に直人さんが出演されていることをご存じで、その話題も
ありがとうございます!!
私の住んでいる近辺の医療機関が連日全国ニュースのトップで報じられるようになり、友人たちから「大丈夫?」と続々連絡をいただいていまして
私の方は元気に過ごしています
夫の職場は、従来から換気をした事務室で仕事をしていますが、最近はみんな寒さに耐えながらとなっているそうです
(今は±0℃前後の外気温ですが、-20℃くらいになったらどうなるのだろう。。。)
先月入院していた義父は無事に退院しましたが、入院時は基幹病院の一つに入院していたので、ちょっとドキドキでした(大規模クラスターが発生した病院ではありませんでしたが)。
そんなこんなで、病気のみならずケガにも気をつけていかないと・・・と改めて身が引き締まる今日この頃です。
早く医療機関の負担が少なくなりますように
←web拍手です。
12月12日は、第337回。
※公式HPは(こちら)
≪番組の内容≫
☆オープニング
♪冬物語 / ケツメイシ
♪スノーマジックファンタジー / SEKAI NO OWARI
☆Athlete News(アスリートやスポーツに情熱を注ぐ人たちに話を伺い、挑戦し続ける姿や勝利にかける熱いビートに肉迫)
・元東京ヤクルトスワローズの五十嵐亮太さんがスタジオに。2週連続。
・年始めから結果が出なければ…と妻に伝えていて、サイドスローに挑戦もしたが上手くいかず、8月に決断。
・引退試合の日に、高津監督には「今まで野球楽しかったでしょ?これからもっと楽しいから」と言われた。
♪足音 ~Be Strong / Mr.Children
ミスチルは家族で大好きで、ライブに2日連続で行くくらい。この曲は、試合で勝った日の後によくかかっていていいイメージがあるのと、主題歌になった「信長協奏曲」のドラマ&映画は、両方観に行ったくらい好きだったとのこと。
☆Circle of Friends(全国のリスナーのスポーツ体験と気分を盛り上げるためには欠かせない曲のリクエストをお届け)
♪Catch the Moment / LiSA
・ソフトボール部の監督をしている妻のチームと、ソフトボール部に入っている娘のチームが決勝戦で対戦して、試合後に母娘がグータッチしているのを見て大号泣したのがアス盛エピソード、という方からのリクエスト。
♪GUTS! / 嵐
・先日、人生初登山をしたのがアス盛エピソード、という方からのリクエスト。いつか富士山に登りたい、とのこと。
・(直人さん)(前半略)富士山、だいぶレベルが違いますから!でも、素晴らしい風景が見られる…カルデラの中は登った人しか見られないじゃないですか。外から見ると平らの頭頂しか見えないけど、あの中のくぼみは登った人しか見られない場所なんで、是非チャレンジしてほしいなと思いますね。
☆Legend Story(偉大な記録を残し人々に感動を与えるアスリートたちの知られざるストーリー)
・東京2020オリンピック柔道男子66kg級、日本代表内定選手決定戦、阿部一二三選手 VS 丸山城志郎選手について。
♪マイ・オンリー・ウィッシュ(ディス・イヤー) / ブリトニー・スピアーズ
♪プライド / 藤木直人
☆Find Your Beat
_________________
ミスチルファンの五十嵐さんがチアアップソングに上げた歌が、「足音 ~Be Strong」。
主題歌になった「信長協奏曲」に直人さんが出演されていることをご存じで、その話題も

ありがとうございます!!
私の住んでいる近辺の医療機関が連日全国ニュースのトップで報じられるようになり、友人たちから「大丈夫?」と続々連絡をいただいていまして

私の方は元気に過ごしています

夫の職場は、従来から換気をした事務室で仕事をしていますが、最近はみんな寒さに耐えながらとなっているそうです

(今は±0℃前後の外気温ですが、-20℃くらいになったらどうなるのだろう。。。)
先月入院していた義父は無事に退院しましたが、入院時は基幹病院の一つに入院していたので、ちょっとドキドキでした(大規模クラスターが発生した病院ではありませんでしたが)。
そんなこんなで、病気のみならずケガにも気をつけていかないと・・・と改めて身が引き締まる今日この頃です。
早く医療機関の負担が少なくなりますように

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます