杜の都仙台発☆エコ家事笑む日記

☆エコ&カジュアルなエコ家事ブログ☆
毎日の暮らし
毎日のひらめく思い
毎日に向き合いながら「今」を自分らしく☆

こころスーパームーン

2014年07月13日 | エコな掃除日記
こんばんは。
杜の都仙台発
エコ家事プランナー川村康子です。

やったぁ
やっとひとやま大きな山をこえたよぉ
今夜はいつもよりご機嫌な夜ですよ★

頑張ろうと思えば思うほどに
頑張らなきゃならなくなるものです
わかっていてもどうにか頑張らなきゃな気持ちがどうしても沸き立ってしまい
少し焦っていたのです。

こんなんじゃまとまるものも
まとまんないってわかってるのにね

少し手放して時間を泳がせてみた
不思議だね
ふっと手放してみて
気持ちよい音霊ききながら
洗濯物たたんでいたら
ふっとね♬それはそれは降りてきた♬

沸き立つキーワードを忘れないために
ノートパソコンに叩いてみる
まだ文章にはならないキーワード
どんどんと乗っけていった
そうだそうだこれだこれだ
キーワードを読み返して繋げつく


言葉が溢れ過ぎて
文章長すぎだけど、自分のいまの気持ち
まっすぐな今の気持ちが表れたのです。

今、これをd(^_^o)オッケーとします!

このようなことを裏で漂いながら

笑むcocoでは楽しいこと
お友達の菅原先生のタッセル会
大好きな糸をぐるぐる巻いて巻いて
今回も優しく手取り足とり?して頂きなんとか完成です、先生ありがとう(⌒▽⌒)参加者の皆様笑わせ過ぎてごめんよ。糸巻き巻きのとき数数えて巻くんだけどね「笑むさんやめて~」の声多発

ぐふふ。だって楽しいだもん

悪い子でしたm(._.)m



そして土曜日は未就園児親子のバスボム作りです。コスモスの皆様ありがとうございます♬とても心地よい皆様でした。
今回もたくさんいいご縁に恵まれたなぁ

幸せな土曜日となりました。
またきっと再会出来そうな皆様でした♬

いつもありがとうございます♬
笑む