訪問ありがとうございます✨



軽く硬化し始めたら成形開始❗

余分なモルタルを除去。

成形、除去を繰り返して…

コツコツやって…


基本この繰り返しの作業です。

元々四角いレンガを曲線にしようとすればちょっと難易度が上がるけど、上手く出来ました😀
アーチ花壇NO.1からの続きです😀
今回はレンガを積んでいきます❗
まずは、すでに完了済みのレンガに水打ちでたっぷり水分吸収させときます✌
当然使うレンガの方もたっぷり水分を含ませます。

入れてなかった縦目地にまずは適当にいれて…
そんで自作の木枠にモルタルを乗せて…
この木枠を作っておくと楽ですね❗
レンガを乗せても、すでにある程度平坦がでますから👌
木の厚みで目地の厚みがほぼ決まりますので自分は12mmの木材使用。

レンガを積みます❗
モルタルがはみ出ても気にしない🎵
何を重視するか❔
ここでは平坦はもちろんの事、下のレンガとの垂直具合も確認しながら積む事を集中。
出来ればこの水平器のように3方向から見れるやつが1つあれば良いです。

軽く硬化し始めたら成形開始❗
目地ゴテは必須❗
入れすぎた部分は削り、足りない所は入れて…

余分なモルタルを除去。
よくスポンジ使ってモルタル拭いたりしてるの見るけど、個人的には歯ブラシの方が断然使いやすいですね❗
使い古した歯ブラシで。
まぁ、これは何を使うかは好みです😓

成形、除去を繰り返して…
目地完成👏
目地の仕上げに時間をかけてるので1日に出来る個数は限られますが、丁寧にしたい性格なのでペースは遅いです❗
まぁ、工期とか無いし誰も迷惑しませんしね😄

コツコツやって…

その日の作業が終わったら、直射日光を避ける為、丸1日ブルーシートで養生します。
仕上がりチェック‼️
綺麗に仕上がってます✨
仕上がりチェック‼️
綺麗に仕上がってます✨

基本この繰り返しの作業です。
休みの度に少しづつ作業して…
完成‼️
4段積みの花壇。

元々四角いレンガを曲線にしようとすればちょっと難易度が上がるけど、上手く出来ました😀
あまり高くすると、その分花壇に土が必要なので土代に結構お金かかりますのでご注意を💦
今後はさらに制作レベルを上げた作品を掲載しようと思います❗
今回の話はここまで。
読んで頂いてありがとうございます✨