今回はレンガに動きを表現してみました。
店まで車で往復45分もかかって、たった4個しか買えないのもどーかと思う💦
4個が収まる範囲まで広げます。
増設する場所の候補は色々あったけど、既に目地が仕上がってる所は触りたくなかったのでこの場所に😎
この3つは最初からココと決めてたので悩まずに設置。
サークルの縁に沿わせて敷いたレンガがなんか良いねぇ😍
自分なり表現なので、他の人から見れば微妙な感じに見えるかも…
逆に「なるほど」って思う人もいるかも。
過去のDIYでもレンガを使う時、動きの表現は色々やってきましたね😀
例えばこのケース。
小道作りの時。
歩きやすさを求めるなら、真っ直ぐに作った方が明らかに歩きやすい❗
作業も楽ですし。
カーブを採用する事で動きを作ってみました。
歩きやすさが少し犠牲になったけど、オリジナル感はゲット出来た✨
花壇作りの場合は…
初めての花壇作り。
ごく普通の花壇ですが、この時は完成した達成感の方が大きくて満足してましたね。
だけど見慣れてしまうと、シンプルすぎて飽きてしまう…
少し改良。
段違いにして立体的に。
高さ方向で動きを表現してみました。
少し変更しただけなんですが、数年経った今でも気に入ってます。
この花壇も。
斜めにしたり、壁を作る事で立体的に。
壁は完全にオブジェ扱いで機能性はゼロですが…
壁があるだけで、こんな小さな花壇でも存在感は抜群です❗
レンガを使って今回も動きを表現。
機能性やら何やらは完全にシカト❗
100%見た目重視でいくので、楽しい作業になりそう😀
場所は前回のレンガ敷き。
全て敷き終え、目地を入れたら完成。
このまま完成へと進んでも良かったんですが、な~んか並びがお利口さんでパッとしないな💧
もっと躍動感を出してみます❗
レンガを追加で購入。
店まで車で往復45分もかかって、たった4個しか買えないのもどーかと思う💦
小遣いDIYの宿命ですねぇ…
拡張作業に入ります。
4個が収まる範囲まで広げます。
後々、レンガを足す事になったら更に広げるつもり。
拡張分の基礎作り終了。
増設する場所の候補は色々あったけど、既に目地が仕上がってる所は触りたくなかったのでこの場所に😎
増設の開始。
サークルの縁に合わせてレンガをカットするので、いつもの型紙作り。
カット❗
レンガタガネだと厳しい形もダイヤモンドカッターなら簡単に😀
なるべく綺麗に収める為、最後は現合で微調整をします。
3個まで設置。
この3つは最初からココと決めてたので悩まずに設置。
だいぶ良くなった❗
サークルの縁に沿わせて敷いたレンガがなんか良いねぇ😍
構造物に合わせてレンガの形を作るとなんかプロっぽく見える気がする😁
残りのレンガはあと1個かぁ…
どこに敷こうかゆっくり考えよう❗
今回はここまで…
読んで頂いてありがとうございます✨