![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/83/bfe70b1194281bb1d0ad059baf0b4504.jpg)
引き続きレンガ積みです。
今度は縦方向からの作業。
縦方向に関しては…
『歩道側』と『内側』両面の目地が見える部分になるので、両方の目地を綺麗に仕上げる必要があります。
歩道側の目地。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/69/cb898c0353c30a2500bfd2f66d8586c5.jpg?1660834773)
この面はモロに誰からも見られる部分💦
ちょっと手を伸ばせば届いてしまう程の至近距離にあるので綺麗に仕上げます❗
内側の目地。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/5d/f421c8ac33ec0fd9bc1cb5438202f2f0.jpg?1660835037)
土で隠せない位置になります。
家族や来客した人しか見えない部分だけどこの面も綺麗にします。
レンガの終わり部分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/85/6141edbfd0a32816eea00d1b95b1452b.jpg?1660917321)
とにかく人目についてしまう部分は、どんな細かい所も綺麗にしてます。
仕上がりはこんな感じ😄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/2c/02856f0d94367fb9715c1f5722478a22.jpg?1660917695)
ほんのすこーし変化したって感じですね❗
頂上を目指して…
この作業を繰り返しやっていきます。
次の段の開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5d/33f13135ebb75c3e9cec9aff1807c612.jpg?1660922536)
意外と作業がやりにくいんです💦
後から奥の部分を作るのは体勢がキツい💧
この中に入って体を小さくして積んでるし、コンクリートブロックも邪魔でコテも上手く使えない😑
目地仕上げの終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/af/ec5ec5d0fa8f9ca7bfce9fddff42563d.jpg?1660922958)
けっこう深目地にしたつもりだったけど、もう少し深くした方が良かったかな🤔
縦方向も終わりこの段も終了✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f7/405bee18ddddf1afff38cc0ec79713b4.jpg?1660920194)
だんだん形になってきた😎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f7/405bee18ddddf1afff38cc0ec79713b4.jpg?1660920194)
だんだん形になってきた😎
個人的な感想は…
カッコいい感じにも見えるし、レンガの色的にカワイイ感じにも見えます😀
さて、次回で完成させる予定です❗
今回はここまで…
読んで頂いてありがとうございます✨
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます