88番 大窪寺にて妻の遺影と結願しました。
今日は87番 長尾寺を早く出て天気もいいので気持ちよく歩きました。
途中に「おへんろ交流サロン」に寄ったら
「四国遍路文化を多くのひとに広める遍路大使」に任命されました。
これは88ケ所を歩いて回った人はだれでも任命されるものです。
私が10年前にもありましたが、
今日任命された番号を見ると1271になってましたが、10年間で
歩いて回った人が千人しかいないと言うことですが、全員が申請しないと言うことでしょうか。
私の名前が入った任命書
遍路大使バッチ
途中から道が険しくなり、標高差760mの山越えになりました
途中から急な勾配になり、四つん這いにならないと、滑り落ちそうな急勾配を登ります。
そしてようやく大窪寺にたどり着きました。
思えばまだ雪の降る中一番の霊山寺を出たのは
2月3日でした。
それから一月以上もかけ早咲き桜が咲く頃
に無事に周り終わることができました。
これも多くの人たちの助けがあってこそできたものと思ってます。
途中で何度か挫折しそうになりましたが、このブログを見てくれてる人たちの励ましでなんとか
続けることができました。
特に先日の牡蠣の食中毒のような症状では、歩いてても力が入らず真っ直ぐ歩いてつもりでも
車道に振らつくこともありました
食事が殆ど食べれなかったので、昨日体重計で計ったら4キロ痩せてました。
でも昨夜からは、普通に食べてますので、体重は戻ると思います。
今まで載せることができなかった写真です。
高知県は震災に備えて避難タワーがあちこちに設置されてました。
お遍路にはコンビニは大事な場所です。
トイレ、食事、足りないもの補充など。
こんな立派なコンビニもありました
お遍路宿は古いものもあります
昭和の匂いのする宿もありましした
お遍路の休憩所が所々あります。
そこに貼ってあった一言に自分を反省しました。