![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ee/1df7884c08c547dba60bc53c950c6896.jpg)
結いの会の皆様へ
以前から相談させて頂いておりました10月28日の結婚式イベント詳細決まりましたので、是非皆様にはご都合調整の上ご参加頂きたく、下記の通りご連絡させて頂きます。また、このイベントに興味が有る方をお誘い頂けると幸いです。なお、当日開始前の受付や会場設営のお手伝いをやってもいいよ、という方がいらしたら、お手伝い頂けたら大変有り難いです。
-----------
このたび 私たちは結婚式を挙げることになりました。
つきましては、ご報告かたがた末永いおつきあいをお願いしたく下記のとおり会費制のささやかな宴を催したいと存じます。
ご多用中誠に恐縮ではございますがぜひご出席を賜りますよう お願い申し上げます。
-----------
~花嫁人情絵巻~
「和」をコンセプトにしたお祭り風の本町商店街で初めて行うまちなかの結婚式
●6千円の会費をお願いします。(食事・ふるまい酒券等を用意)麒麟山酒造さんにご協力頂いた特製お酒セットを用意しています。
●結いの会メンバーと、メンバーが誘った方は、会場整理の都合上、「親族受付」においで願います。(人数分を確保しておきます)
日にち: 10月28日
場所: 本町商店街
問合せ: 前日まで→プリマヴェーラ025-250-5212
当日→ほっとステーションin本町025-226-7340
当日のスケジュール
***********
12:00~ 受付開始
※親族受付においで下さい。
新郎・新婦が人力車で県政記念館から上古町・本町通りを回り、人情横丁に到着
※この間に本町商店街の歴史等を学ぶセミナーも開催予定ですので、是非ご参加下さい。
***********
13:00~ 白龍大権現での挙式
参加者の皆様は見守りをお願いします
***********
14:00~ 披露宴
司会:ラブ・イズム
ふるまい酒・食事等をしながら、新潟総踊りの協力による、下駄総踊り等の演舞
***********
16:10~ お開き
新郎・新婦人力車に乗って退場
***********
参加頂ける皆様へ
●屋外ですので、改まった装いのお気遣いは不要です。ただ「和」をコンセプトにしている為、箪笥の奥にしまっている和服を着る機会にして頂けたら感激です。
●当日の様子は新潟ローカルテレビ局や新潟情報誌Komachi等が取材予定ですのでご承知願います。
よろしくお願い致します。
新郎・新婦
以前から相談させて頂いておりました10月28日の結婚式イベント詳細決まりましたので、是非皆様にはご都合調整の上ご参加頂きたく、下記の通りご連絡させて頂きます。また、このイベントに興味が有る方をお誘い頂けると幸いです。なお、当日開始前の受付や会場設営のお手伝いをやってもいいよ、という方がいらしたら、お手伝い頂けたら大変有り難いです。
-----------
このたび 私たちは結婚式を挙げることになりました。
つきましては、ご報告かたがた末永いおつきあいをお願いしたく下記のとおり会費制のささやかな宴を催したいと存じます。
ご多用中誠に恐縮ではございますがぜひご出席を賜りますよう お願い申し上げます。
-----------
~花嫁人情絵巻~
「和」をコンセプトにしたお祭り風の本町商店街で初めて行うまちなかの結婚式
●6千円の会費をお願いします。(食事・ふるまい酒券等を用意)麒麟山酒造さんにご協力頂いた特製お酒セットを用意しています。
●結いの会メンバーと、メンバーが誘った方は、会場整理の都合上、「親族受付」においで願います。(人数分を確保しておきます)
日にち: 10月28日
場所: 本町商店街
問合せ: 前日まで→プリマヴェーラ025-250-5212
当日→ほっとステーションin本町025-226-7340
当日のスケジュール
***********
12:00~ 受付開始
※親族受付においで下さい。
新郎・新婦が人力車で県政記念館から上古町・本町通りを回り、人情横丁に到着
※この間に本町商店街の歴史等を学ぶセミナーも開催予定ですので、是非ご参加下さい。
***********
13:00~ 白龍大権現での挙式
参加者の皆様は見守りをお願いします
***********
14:00~ 披露宴
司会:ラブ・イズム
ふるまい酒・食事等をしながら、新潟総踊りの協力による、下駄総踊り等の演舞
***********
16:10~ お開き
新郎・新婦人力車に乗って退場
***********
参加頂ける皆様へ
●屋外ですので、改まった装いのお気遣いは不要です。ただ「和」をコンセプトにしている為、箪笥の奥にしまっている和服を着る機会にして頂けたら感激です。
●当日の様子は新潟ローカルテレビ局や新潟情報誌Komachi等が取材予定ですのでご承知願います。
よろしくお願い致します。
新郎・新婦
着々とまちなか結婚式が近づいてるね。(^・^)
で、結いの会のメンバーが有志一同でお祝いしたいと言ってます。
大そうなことはできないけれど、ほしいものがあったら教えて下さい。
それが「新婚さんタオル一式」でも「新婚さん銘酒一式」でも「山ほどの花束」でもOKだよ!
皆の気持ちを形にさせて下さいな。
明日くらいまでに連絡頂戴ね。
お言葉に甘えて「江戸きりこのペアグラス」を希望します。
とても記念になると思います。
皆様、ありがとうございます!
この度の10/28の結婚式には、沢山の方にご都合調整頂きまして、ありがとうございます。
また、お祝い品のお話も、本当に感激です。ありがとうございます。
当日、受付をお願いしているよりちゃん以外は
原則12:00からの「本町商店街のセミナー交流会」から出席頂ければと思いますが、
もちろん、13:00~の挙式からでも、14:00~の披露宴からでも、OKです。
が、体力に自信のある方は9:00~の会場設営の手伝いに来て頂けると、非常に助かります。一応の人員は確保したのですが、
何しろ初めてなので、目途が正しいのか、判らないのです。
あくまでも無理をしない範囲で、ご検討お願い致します。
別件ですが、
みかわ天文台より、狩野泰一&宮本貴奈DuoLiveのお誘いを頂きました。篠笛とピアノのセッションです。
添付ファイル転送しようと思いましたが、重すぎてエラーとなってしまいましたの
で、後日にします。
11/9(金)18:30~かもめシアター水と土の芸術祭メイン会場(和太鼓ゲストも有
り)2,000円
11/10(土)18:30~小澤邸3,000円
色々な事情が有り、特定の場所でしか宣伝していません。
結いの会メンバーとその知り合いに声をかけて欲しいとのことでした。
ご希望の方がいましたら、どちらの日かを明確にして、さっちゃんまでお願いします。
28日がどんどん近づいてくるのにあれこれ考えてすごいね。(^・^)
実は28日は文化祭バザーの集中日です。
数十の小中学校&幼稚園保育園がお団子おにぎりおこわをご注文下さっています。
なるべく早く駆けつけるつもりだけれどお手伝いはできないかも。(^_^;)
かもめシアター楽しみだね。
9日に行きます。よろしくネ。(^_-)-☆
記念すべき良い1日になると思います。
朝一の高速バスで、向かいます。楽しみだなあ(^^)v。