このブログは「結いの会」皆のブログ!!

会員皆様が、LIVEで体験した新潟の魅力を感想や写真でこのブログに書き込みましょう。

結いの会 2011年5月「にいがたをマップで歩こう坂道・寺町編」

2011-05-09 23:23:05 | 街あるき
結いの会 2011年5月「にいがたをマップで歩こう坂道・寺町編」

連絡が遅くなり申し訳ありませんでした。5月幹事(?)の伊藤頼子です。

「まち歩きマップ寺町編」が4月21日に発行されました。
5月の企画として、このマップを手に「新潟の坂と寺町」を歩きたいと思います。
作者の新潟の路地カリスマ野内さんに、ご一緒いただけないかとお誘いしましたが、
当日、仲人として結婚式に出席されるそうです、残念!

前作に増して充実したマップになってますので、メンバーでマップを頼りに散策しましょう!
昨年の路地サミットで、スリバチ学会と歩いたメンバーの方は、ぜひ道中の解説ご協力願います!
終了後、懇親会を開催しますので、もし参加できない場合でも、懇親会への参加を待ってます。

■期  日  5月28日(土)午後2時~5時半頃までの予定。
       (マップは確保済です)
 集合場所  白山神社 古町通り側の鳥居に 午後2時集合
 懇 親 会  午後5時半頃から、古町界隈で懇親会を開催。
       「坂道」の終点、日和山まで歩き、時間調整しながら「寺町」ルートを会場まで戻ります。
 会  場  現在未定ですが、参加人数によって決めさせていただきます。
       会費は4000円程度を考えています。
 ※野内さんの時間の目安を下につけておきます。わたしたちはどれくらいで歩くのでしょう。

■野内さんからのルート情報
・坂道めぐりは、休憩入れて約3時間。
・ただ歩くだけならば、白山神社〜坂道めぐり〜日和山が<2時間>  日和山〜西堀寺町あるき〜白山神社<50分>
【参考】ラボ内「にいがたなじらねっと」で検索 ⇒ http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/list 

■出欠を来週の火曜日5/17(火)中にいただけないでしょうか。
 懇親会のみの方も、その旨を連絡ください。

よろしくお願い致します! 頼


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
出席します! (KAZU)
2011-05-10 00:00:59
町歩き+懇親会。
どこまでも歩きましょう。きっと、その後のビールも、おいしいはずですから
マップ確保、ありがとうございます!。
返信する
坂町・寺町・懇親会 (進ちゃん)
2011-05-10 12:03:49
伊藤さん、毎度ありがとうございます。
坂道。寺町歩き、そして懇親会、フル参加でおねがいします。野内さんとの対応など事前準備も大変でしたね。これからもよろしくお願いします。
返信する
参加します (ほんだ)
2011-05-11 00:51:05
まち歩き&懇親会参加します。
楽しみにしています。
6月の企画も策定中です。
近々にアップされます。
お楽しみに
返信する
残念ながら不参加 (ゆい)
2011-05-13 23:07:08
親戚の法事と重なり、残念ながら欠席させて頂きます。でもモッチーが参加するそうです。一緒に歩かせてあげて下さい。
返信する
もちろん参加です (田中)
2011-05-18 09:49:59
まち歩きとその後のご褒美とても楽しみですね。頼ちゃんよろしくお願いします。(^_-)-☆
返信する
坂道・寺町巡り (進ちゃん)
2011-06-01 16:01:22
関東甲信は梅雨には入ったとは言え、越はまだと言う、何となく覚束ない空模様でしたが、新しい発見、新しい出会い、とても楽しい町歩きでしたね。ブログアップを準備していますが、パソコンがメモリー不足でギブアップ状況です。今暫くお待ち下さい。なお、プログに掲載したい「言葉」「解説」「写真」などありましたら、メールで頂ければそのまま、掲載します。
返信する

コメントを投稿