まししゅん騒がしくて穏やかなお仕事

まししゅんと言います。フォロワー100人で新企画予定
デイサービスで働く理学療法士の行動日記です。

デイサービス 70代女性Dさん①

2022-06-02 21:00:00 | 仕事編
70代女性Dさんの体験利用時のお話し  

開業初日はAさん夫婦体験など数名が利用していたのですが、

実はプレオープンも含めると
一番最初にサービス提供(体験)したのがDさんである
 
体験利用はまず歩くことができなかったDさん
それもそのはず半年間家に籠りっぱなし身体機能が落ちているからである
5mの距離でさえ手引き、押し車で1分程度掛かる
そして歩いては止まって泣いてを椅子に座るまで何回か繰り返していた

大丈夫かな・・・
と思いながらも
いざ始まってみると
とても賑やかな様子で体操や入浴、食事を楽しんだ 特に食事はがっつく様に掻き込みながら食べていてその姿はまるで遭難救助されたかのような窮地から脱したような状態でした。

そしてリハビリ・体力測定が終わり

運動すれば島津さんは動けるようになりすよ」 

Dさん「ほんと?今歩けないよ

私「付き添いますから

Dさん「約束やけんね


といい体験利用は終了し
後日、利用となりました。



あれから数年経ちました
見守り程度で押し車、つたい歩きができてあり体験の時より出来ることが増えました。


そして、


今でも約束通り付き添って訓練してます。



仕事編 80代男性Cさん⑤

2022-06-02 12:00:00 | 仕事編
80代男性Cさんの欲求の話


Cさん①でも紹介したのですが
性欲健在のCさん



認知症の女性がCさんに向かって「お父さんでしょ?」と質問してきた。。


もちろん全くの他人であり
いつもCさんであれば

違うよ!!」ときっぱり言うのですが


この認知症の女性なんと美人であります。

そんな美人さんの間違いを見逃すことなく



私がお父さんをお探ししましょ」と手をナデナデしながら答えていたw


さらに

フラフラしてるから腕組んで歩きましょ」と歩き始める



もちろん即現行犯で捕まえ注意しましたw

スタッフZと私の100日出来事 ②面接編

2022-06-02 07:00:00 | スタッフZ
はじめての方は最初から読むことをオススメします。


面接当日

5分前に到着したZさん
相談室に案内され
社長と施設長で面接を行った、



なんで免許証更新してないの?普段の生活で必要ないの?
社長が開始そうそう切り込みました。


必要がなくなったからです。
ハキハキと答えるZさん



事故とかで執行したとかではなく?
何気に失礼な質問する社長


事故を起こしたことありません。
この質問にも動じず答えるZさん

そしてその後も幾つかの質問を難なく答えるZさん

そして最後に

もしウチに入るなら送迎業務もしてほしいから免許更新してほしいけど可能ですか?質問すると

もちろん大丈夫です!

そのハキハキした答えを聞いた社長は「なら3ヶ月試用期間中に更新してくださいね」とその場で採用が決まった!!


その採用に私も施設長も 仕事が減る!!と安心してた




その時までは・・・



次は初勤務編に入りますが何が起こるのか・・・
ではいつかの朝7時にまた投稿します!!