まししゅん騒がしくて穏やかなお仕事

まししゅんと言います。フォロワー100人で新企画予定
デイサービスで働く理学療法士の行動日記です。

デイサービス 50代男性Iさん ①

2022-06-18 21:30:00 | 仕事編
50代男性Iさんの利用前の話


ケアマネから紹介の電話があったが、

体験して無理だと判断したらいつでも切っていいですから」と申し訳なさそうに言う


理由を聞くと
実は・・・



セクハラとクレーマーなんです。


詳しく聞くと、
以前通っていた施設でセクハラが酷いのと、リハビリに対してのクレームが多いとのことで受け入れ先がないとのことだった。

まぁーー
断ってもいいのなら、


と思い1日体験をすることを了承しました。

するとケアマネさんが
ウチ施設なら大丈夫と思ってました‼️」と喜んでいた。



大丈夫と思われるウチの施設って・・・
少しモヤっとしましたw





デイサービス 80代女性Hさん⑩

2022-06-18 12:00:00 | 仕事編
80代女性Hさんの利用最後の話


ご主人さんが脳梗塞になりました。
Hさんだけでの自宅生活は困難なため、
グループホームに入居することになりました。


ウチでの利用最後の日
スタッフがHさんにいつも通りのありがとう
お礼を言う

するとHさん

楽しかったーー みんな幸せやねーー


おそらく最後の利用日とは知らないとは思うけど、ウチに来て楽しかったなら何よりです。  


だけど、Hさんがいない今も少し寂しいです。。



スタッフZと私の100日出来事⑭

2022-06-18 07:00:00 | スタッフZ
自分自身と向き合ったことで少しずつ改善が見られてきたスタッフZさん、


オーナーが来る残り2週間まで改善が見られるかと思ったが、





そう上手くはいきません。




なぜか?



介護スタッフである。。
最初のトラブルと勤務態度から介護スタッフとの関係はほぼ修復不可能なレベルであった。

しかも同じ役職だからこそ許せないものがあるのだろう。


業務以外は殆ど会話もない状態であった。



そしてオーナーが来所する3日前のこと




つづく、


スタッフZと私の100日出来事は
朝7時に不定期投稿しますのでよろしくお願いいたします