まししゅん騒がしくて穏やかなお仕事

まししゅんと言います。フォロワー100人で新企画予定
デイサービスで働く理学療法士の行動日記です。

準備中ー

2022-06-26 07:00:00 | 日記
現在、Instagram整備とブログ開設工事を行ってます。

Instagramは方向性が決まっているので順調に進んでいます。







イラストはあとは胴体さえ描ければ最低限は完成ですw

Instagram内で徐々に投稿していきます。



問題はブログ開設工事ですw
色んな人の個人ブログデザインを参考にしてますが
やはり、1から作るとなると大変ですw


もし、この機能があると便利・楽しめるかなぁーなどがあればコメントで教えてください。


時間は掛かりそうですが絶対作ってみせますw

70代男性Kさんの話 ①

2022-06-25 21:30:00 | 仕事編
70代男性Kさんの送迎時の話 


Kさんの自宅玄関となりには
犬小屋と

十字架がある。。


その
犬小屋にペレと名前が書いてあって

何でペレにしたんだろう?
と思っていたら、


玄関に入ってすぐ犬の写真がある

よく見ると・・・
サッカーのペレに似てましたw




あくまで
わたしの感想ですw

40代女性Jさんの話 ⑦

2022-06-25 12:00:00 | 仕事編
40代女性Jさんの亡くなった後の話


自宅療養から3ヶ月後
Jさんは亡くなった。

少し落ちいてから施設長と一緒に自宅に参りに行ったのですが、


仏壇に供えられてるのがポテトチップス、チップスター、じゃがりこ、チートス・・・

全部スナック菓子でした。


向こうでもお腹いっぱい食べていると嬉しいです。

スタッフZと私の100日出来事⑳完

2022-06-25 07:00:00 | スタッフZ
勤務最終日


いつも通りのミーティング中に
Zさんがいつも通り


私、スタッフの○○さんと会話できないので入浴介助一人でします。」文句を言う

また始まった・・・

最終日なのに呆れる
怪我させたら責任持てますか?


そして少し間があった後
いつも通り

気分が悪いので早退します。」と言った

その時、私・施設長はZさんの顔も見てお疲れ様と」伝えた

そしてZさんはいつも通りの早退で

退職していった。


スタッフ数は減ったが、みんな安堵している様子であった。




そしてZさんが辞めてから1ヶ月後のこと、

一本の電話が、

ケアマネさんから連絡があった。。
前勤めていたZさんって知ってる?
今は私のところで勤めているけど大変なのよ~



何が起きているのかは想像できた、


そして
これからもスタッフZは色んな職場を騒がしくさせていくのであろう・・・





完





40代女性Jさんの話 ⑥

2022-06-24 21:00:00 | 仕事編
40代女性Jさんの亡くなる前の話


亡くなる3ヶ月前


検査で新しいガンが見つかったJさん
家族と相談した結果、
自宅療養することに


その事に対してJさんは
よかった~これで気にせずいっぱいご飯が食べられる!!」と


ホントに喜んでいた
 

・・・・・・価値観は人それぞれなのだと実感した。