遠州の空の下から

遠州の空と花壇の気まぐれカレンダー

指先

2009年04月11日 | Weblog
ここしばらく、毎日指先に絆創膏を貼っている。あかぎれがぱっくり口を開けて、痛かったり、ぶつけて怪我をしたり・・。つい2~3日前は、机の中のカッターの刃で、ザックリ切ってしまった。怪我自体はたいしたことないのだが、かといって、傷口が開いたまんまだと仕事にもならず、絆創膏のお世話になっている。
指って、普段フル稼働しているように見えない!?のだが、ほんのちょっと、たった1本、怪我して絆創膏貼っただけで、とても不便を感じるから、不思議!赤ちゃん指だって、大切な役割を果たしていることに気付かされる。利き手だけでなく、(私の場合は)左手の、小指が痛いだけで、車のハンドルをぐるぐるって回す時など、とっても不便、心もとなく感じたりして・・。着衣の脱ぎ着ってな場合でさえ、ちょっとあれれっ?となる。
人間の体って、偉いなぁ!!すごいなぁ 神様(親)からいただいた大切な体、大事に使わんとなぁ~と、あらためて思う、今日この頃でした、まる。