街はすっかり秋の様相。
空が高く、空気が澄んで、暑すぎず寒過ぎず、過ごしやすい日々がやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f7/03e46fc26094a7d300f8cdd57905a04c.jpg)
Orencoの駅周辺は新しい家が立ち並び
道路の整備も進んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/3e/b78e6d12ec3be68e4af4c88dbec4ec94.jpg)
駅まで歩いて10分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/98/ea71996ecd2154e8b23ad8b888b5ab83.jpg)
お散歩がてら、写真を撮りながら歩きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/8d/3b555db79f70b963f864e664e8482c17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/fd/6bffe64475c595166cf2c4b9d185b7e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/18/632a8abc07c22b25948c42252f951de0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/58/3aaf644d5cb55f18e47382412ee1989e.jpg)
この街並みが好き。
駅までの風景が好き。
学校が終わってからは、ポートランドの街歩き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/92/acc1ef2137a2317ddd06335a34faa467.jpg)
春によく立ち寄ったパウエルズブックストア。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/fc/acec195ce82a8c0d7ed0ac44080c3553.jpg)
Whole foodsのデザートコーナーに立ち寄ったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/66/f32fad5f1f286b188d109286e3ff60af.jpg)
うちの近くのお店とはまた違ったディスプレイで、わくわくします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/38/10816cd44cd18d1dcf7cdf43868efa7b.jpg)
そしてここがPortland police です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a5/1c6d3056a82da9ffea8918a0118a0f7d.jpg)
すぐそばにある公園にはいろんなモニュメントがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/96/426ad6a8d8994f457bfb9c21e471acba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/4d/111a53f54de800eaf73d810d741485e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/48/5e4bbec96ba5e4615a5f8243cf95a518.jpg)
これはシンボルのひとつ、エルクです。
Salmon Bear Elkこの3つがオレゴンのシンボルだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/cd/6136a6a6e7cab648eda0dc71bc3c179b.jpg)
これはなに?どうしてここにあるの?
学校の先生にいろいろ聞いてみました。
先生はわかる範囲でひとつひとつ、丁寧に説明してくれたけど、もちろんわからないことも笑
それで気づいたこと。
名古屋栄のセントラルパーク、ロサンゼルス広場。そこにもモニュメントがあります。
もし私がそのことについて聞かれたら、答えられないかも。
だって身近にあるものだから。
当たり前にありすぎて、そこにある意味とか、どういうものなのか考えたことなかったなぁと。
丁寧に教えてくれた先生に感謝です!
空が高く、空気が澄んで、暑すぎず寒過ぎず、過ごしやすい日々がやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f7/03e46fc26094a7d300f8cdd57905a04c.jpg)
Orencoの駅周辺は新しい家が立ち並び
道路の整備も進んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/3e/b78e6d12ec3be68e4af4c88dbec4ec94.jpg)
駅まで歩いて10分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/98/ea71996ecd2154e8b23ad8b888b5ab83.jpg)
お散歩がてら、写真を撮りながら歩きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/8d/3b555db79f70b963f864e664e8482c17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/fd/6bffe64475c595166cf2c4b9d185b7e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/18/632a8abc07c22b25948c42252f951de0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/58/3aaf644d5cb55f18e47382412ee1989e.jpg)
この街並みが好き。
駅までの風景が好き。
学校が終わってからは、ポートランドの街歩き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/92/acc1ef2137a2317ddd06335a34faa467.jpg)
春によく立ち寄ったパウエルズブックストア。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/fc/acec195ce82a8c0d7ed0ac44080c3553.jpg)
Whole foodsのデザートコーナーに立ち寄ったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/66/f32fad5f1f286b188d109286e3ff60af.jpg)
うちの近くのお店とはまた違ったディスプレイで、わくわくします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/38/10816cd44cd18d1dcf7cdf43868efa7b.jpg)
そしてここがPortland police です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a5/1c6d3056a82da9ffea8918a0118a0f7d.jpg)
すぐそばにある公園にはいろんなモニュメントがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/96/426ad6a8d8994f457bfb9c21e471acba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/4d/111a53f54de800eaf73d810d741485e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/48/5e4bbec96ba5e4615a5f8243cf95a518.jpg)
これはシンボルのひとつ、エルクです。
Salmon Bear Elkこの3つがオレゴンのシンボルだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/cd/6136a6a6e7cab648eda0dc71bc3c179b.jpg)
これはなに?どうしてここにあるの?
学校の先生にいろいろ聞いてみました。
先生はわかる範囲でひとつひとつ、丁寧に説明してくれたけど、もちろんわからないことも笑
それで気づいたこと。
名古屋栄のセントラルパーク、ロサンゼルス広場。そこにもモニュメントがあります。
もし私がそのことについて聞かれたら、答えられないかも。
だって身近にあるものだから。
当たり前にありすぎて、そこにある意味とか、どういうものなのか考えたことなかったなぁと。
丁寧に教えてくれた先生に感謝です!