砥石の面が凹んできたので面直し砥石で修正。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/42/06ad368a7a1d772aecb99157de4a8fd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/cc/b6b521cebd5e983117bdd93593de3f99.jpg)
ペポカボチャの水漬け半分くらい成功。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/af/f1544ee8cefdfd229a155db4c89396b6.jpg)
皮をめくり…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/73/570689b54c90a51730420b7cfc48a248.jpg)
再度、水漬けで中身を完全に腐らせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/58/684d0eb708ca4af56615f3862bcad382.jpg)
天日干しで完成。
どのように活用するか…検討中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/4d/0c743e19fb893eb38ab03ca1f00e4721.jpg)
台風14号の強風でワンコのデッキが横転。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/95/1d709e531c5d327aad507286188f58f6.jpg)
脚立が傾いたが、特に被害なく良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9c/07afcd1c922be612f520c252aa9abfa5.jpg)
焼却用ドラム缶が朽ちてきたので、ジモティーで購買。2500円!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c4/dc70fb62a97b11ac45260cc6b6b1a996.jpg)
ディスクグラインダーで下部に開口穴あけ。この作業、かなり恐い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/36/5126696e05f979fb7b10a909a4136a00.jpg)
設置するとドラム缶が風景に溶け込みいい感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ff/296f71cbd9e224356a58cb185b67514f.jpg)
種蒔きをした玉葱が芽吹きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a4/0d9c8292daf2069d352961f12096cc71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1d/64857ed707108104b505067b5e58fb6c.jpg)
大根も…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d0/a7f424f6b71b312749171980b4cf8fec.jpg)
人参も…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/71/f53324f89b085daf39832b5b7d1c0f65.jpg)
レタスは、苗から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ea/f5f3e99375186ad0bf1c9dac073c66e4.jpg)
白菜、ブロッコリーも苗から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a0/1f9543eb1bdfc941b7122d474929cb27.jpg)
屋外炊事場の脇に葱が…
こぼれ落ちた種子から発芽したようです。
大切に育ててあげたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/60/92021aff2883d9567114bd161849740f.jpg)
おまけ…
穏やかな気持ちになれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/67/8c365f2708af91c815c6817ceb15cca2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/42/06ad368a7a1d772aecb99157de4a8fd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/cc/b6b521cebd5e983117bdd93593de3f99.jpg)
ペポカボチャの水漬け半分くらい成功。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/af/f1544ee8cefdfd229a155db4c89396b6.jpg)
皮をめくり…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/73/570689b54c90a51730420b7cfc48a248.jpg)
再度、水漬けで中身を完全に腐らせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/58/684d0eb708ca4af56615f3862bcad382.jpg)
天日干しで完成。
どのように活用するか…検討中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/4d/0c743e19fb893eb38ab03ca1f00e4721.jpg)
台風14号の強風でワンコのデッキが横転。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/95/1d709e531c5d327aad507286188f58f6.jpg)
脚立が傾いたが、特に被害なく良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9c/07afcd1c922be612f520c252aa9abfa5.jpg)
焼却用ドラム缶が朽ちてきたので、ジモティーで購買。2500円!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c4/dc70fb62a97b11ac45260cc6b6b1a996.jpg)
ディスクグラインダーで下部に開口穴あけ。この作業、かなり恐い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/36/5126696e05f979fb7b10a909a4136a00.jpg)
設置するとドラム缶が風景に溶け込みいい感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ff/296f71cbd9e224356a58cb185b67514f.jpg)
種蒔きをした玉葱が芽吹きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a4/0d9c8292daf2069d352961f12096cc71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1d/64857ed707108104b505067b5e58fb6c.jpg)
大根も…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d0/a7f424f6b71b312749171980b4cf8fec.jpg)
人参も…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/71/f53324f89b085daf39832b5b7d1c0f65.jpg)
レタスは、苗から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ea/f5f3e99375186ad0bf1c9dac073c66e4.jpg)
白菜、ブロッコリーも苗から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a0/1f9543eb1bdfc941b7122d474929cb27.jpg)
屋外炊事場の脇に葱が…
こぼれ落ちた種子から発芽したようです。
大切に育ててあげたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/60/92021aff2883d9567114bd161849740f.jpg)
おまけ…
穏やかな気持ちになれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/67/8c365f2708af91c815c6817ceb15cca2.jpg)