今度こそ完済!借金500万円返済日記

三度目の正直で今度こそ借金完済を固く決意。毎月苦しいけれど借金返済状況や、多重債務者の日常生活を綴ります。

ブラック企業を撲滅したいと本気で考えている

2020-06-19 22:50:12 | ブラック企業の話

少しお久しぶりの投稿となりました。
ブログを開設後、こんなに空いたの初めてかもしれません。

今週はとても忙しくて毎日残業してました。
でも去年みたいに毎日11時帰宅なんてことは全くなく、遅くても夜8時には帰宅していましたし、前記事で書いた下着類の買い物にも行ってきました。
近所のスーパーの衣料品売り場で、パンスト3足組490円、靴下3足1000円、ショーツ2枚組980円、夏用ババシャツ1枚790円、3000円ちょっとをカード払い。
来月も引き続き家計は苦しいけれど、下着が新しいのは精神的にいいことに気づきました。
自分が貧乏なことを忘れさせてくれますね(^^;
せめて毎月500円か1000円でも新しい下着を買えたらいいなと思いますが、まだしばらくは我慢です。

ブログは書こうと思えば書けたけど、下着も買ったことだし稼ぐことを優先して、もう一つのアフィリエイト目的ブログや、ポイントサイトで少しずつ稼いでいました。

最近、「去年の今頃は・・・」と思い出すことが多くなりました。
今振り返ると、ちょうど去年の春頃からブラック企業で働き続ける限界が来ていました。
2回めの辞めます宣言あたりからですね。

辞めます2回め - 年収180万!名ばかり管理職の奮闘記

金銭面ではもう借金できるところが底をつきかけていて、体力も限界、ずっと疲労困憊で頭も回らない状態。
今週は5日間かなり集中して働いて毎日残業したというのに、去年に比べたら全然元気です。
サービス残業を月に何十時間もしてお金は一銭ももらえないのに、毎月生活費を借金して体調もよくないなんて、ブラック企業に入ってしまうと人生めちゃくちゃになります。

人生初のブラック企業経験なので、気づいた時点で辞めていればよかったけど、がんばればなんとかなるかもしれないと、無駄に時間をかけてしまいました。
内心、「数か月で仕事を辞めるなんて人間失格」と変に生真面目な思い込みがありました。
でもがんばればがんばるほど、借金は増えるし体は辛いし、去年の今頃は本当に辛かった記憶しかありません。

こんなことを思い出すと、今の仕事の契約が終わったら、次はブラック企業を撲滅できるような仕事がしたいと思ったりもしますが、そんな職業あるのかな?って思います(^^;
弁護士とかお役所しか浮かびませんが、今さらなかなかハードルの高すぎる職業です。
せめて、次はブラック企業に入社してしまわないように、目を養っていきたいと思います。そのために、このブログで過去を振り返っていると考えています。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 一人暮らし貧乏・生活苦へ
にほんブログ村

 

 

 

 


ブラック企業あるある②

2020-06-08 22:11:50 | ブラック企業の話

先週はカレー週間でしたが、今週は肉じゃが週間です(^_-)-☆
カレー用に買った野菜が残ると、次に来るのは肉じゃがかコロッケが浮かびます。
が、基本ひとりの時は揚げ物は作りません。油がもったいないのと後始末が手間なので。

今回のブラック企業あるある
「とりあえず、新人をいじめる」

40過ぎの新入社員の私ももちろんターゲットでした(T_T)
最初に配属された部署では、メンバー6人中3人がイジメ体質、しかも全員年下の20代男子、30代男女各1名。毎日4人以上出勤するシフトなので、どうやっても必ず1人以上混じってます。
30代男子は直属の上司、女子はパートさんでした。

私が入る前は、私と同じ40代のパート女性がターゲットでしたが、その方へのイジメは減ったそうです。
その方はとてもいい人で、仕事もきちんとする人だし、イジメられる理由がありません。
綺麗な人だし、むしろ男子達はいじめながらも好きなんじゃないの??って思いました。反対に、私へのイジメは好きどころか嫌われてるのがよくわかりました(>_<)

新人イジメと言えばこれが定番なんでしょうか?
仕事の手順は絶対に教えてくれない。
わからないからきちんと教えてほしいと言っても、見て覚えろというむちゃくちゃさ。
慣れればルーティンワークにも見えますが、最初はきちんとしたマニュアルが必要な仕事です。
当然新人はわからないなりにも見よう見まねで失敗して周りに迷惑をかけますが、そこを散々責められます。

さらに30代女子は、姑のようにどうでもいいことを指摘しては怒り狂います。所定の位置に備品を戻しただけで怒り狂うので「ではどこが定位置なんですか?」と聞いたら「口ごたえしないでください!」と逆切れされました。だいたい毎日こんな感じでした。

私の経験上、若い頃にもお局様からイジメにあっていて、お局の方が手が込んでると言うか、高度な(?)イジメだったので、この時ははっきりいってちょろいイジメでした(^^;仕事さえ覚えればこっちのものだったので、必死でがんばりました。
もう一人の女性は「私はパートで勤務時間短いし、仕事もできないから皆さんに迷惑かけてるので怒られて当然なんです・・・」なんて謙虚なことを言いますが、落ち度もないのに攻撃され続けるのは、長時間勤務や休日出勤と同じくらい理不尽なものです。

この件は、1回目の辞めます!騒動の時に上層部に伝えました。
その後すぐに新人用のマニュアルを作り、研修プログラムを組みました。マニュアルは後々活用してもらえましたが、新人研修をする時間は取ってもらえませんでしたので離職率は高いまま、新人の居つかない会社でした。

さらに私の経験上、イジメをする人は、必ずその人自身が不幸な目に遭っています。
これはいつの時代に遭ったイジメにも共通しています。
ブラック企業の3人は、自らもイジメ経験から引きこもりだった20代男子、アル中更生施設に入っていた30代男子、子供の頃母親に虐待されて育った30代女子と、聞いてもいないのにカミングアウトしてきました。
私ならこんなヘビーな話を昨日今日知り合った人間には絶対言いませんが、自らべらべら喋るのも彼らの特徴です。

その後、30代女性は社長のイジメのターゲットになり退職していきました。
20代男子は、私同様に名ばかり管理職になった後、激務に耐えられず先月退職したそうです。
30代男子は、会社のお金を使い込んだのがばれて、管理職から平社員へ降格処分となりました。

そして、私は名ばかり管理職として、体力も神経も限界の日々をおくることになりました。。。

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 一人暮らし貧乏・生活苦へ
にほんブログ村


ブラック企業あるある

2020-05-30 22:36:25 | ブラック企業の話

今週はとても忙しかったです。
少し残業もしました。
私は仕事自体は好きなのですが、長時間労働は嫌いです。なので、できるだけ効率よく仕事して、なるべく残業はしたくないですが、今はコロナの影響で思ったより残業が少ないことが残念です。
何と言っても今の会社は残業した分きっちり残業代を払ってくれます。しかも15分単位で!
今までブラック企業でさんざん不本意なサービス残業をしてきた身には天国のような環境なので、残業が苦に感じることはありません。借金があるからかもしれませんが、正当に扱ってもらえると感じられて、精神的にも落ち着きます。

こんなことを考えると、ブラック企業時代の悪口を書きたくなりますが、ブラック企業の定義を全部書いてしまったため(引用はブラック企業大賞より)ネタ切れになってます(^^;
今後は私独自のブラック企業あるあるを書いていきたいと思います。

ブラック企業あるある①
「辞めた人間は極悪人」

実はずっと気がかりなことがありました。
昨年末に辞めたブラック企業、上層部にはほぼ全員に嫌われて辞めたのは承知の上ですが、ごく数人まだつきあいのある人が少しだけいます。

ただ、一人だけ退職してから送ったLINEがぜんぶ既読にならない人がいます。
1回めは退職日に会えなかったのでお礼のLINE。
でも大晦日だったのでいろいろ忙しいのかなと思い、返事が来ないのも気にしていませんでした。
2回めは、住民票の移動手続きをしてもらえず困っていた時に、彼女から社長に一言伝えてもらえないかとお願いしたこと。
3回めはつい先月、他県に異動になったと聞き、大丈夫かな?と連絡してみました。
3件とも未だ既読になってません。これがブロックというものなのかとやっと気づきました(T_T)

彼女は10歳くらい年下の女性で同じ職場で働いたことは一度もありませんでしたが、以前からよくLINEのやりとりをしたり、ごはんやお茶しに行ったりしていました。
私の送別会はしない(=するな!ってことです)と社長が全社員に伝えていたそうですが、私が辞める直前には2人だけで送別会して、贈り物もいただきました。

社長や他の管理職たちの傾向として、辞めていく人間、特に会社と揉めて辞めた人間は極悪人扱いをして、後々まで悪口を言い伝えてます。
ふつうは会社に不満がなければ辞めないわけで、不満を口にして辞めた人間は(私を含め)、会社にとっては敵だとみなされています。
当然残された人間は、辞めた人がどんな人かも知らないくせにその人に悪感情を抱きます。
結果、「会社は正=辞めた人間は悪」が刷り込まれて、残った人同士結束が固まります。
中には社長が辞めさせた人もいますが、その人達ですら「うちの社風に合わない。求めるレベルに達してない」と、ろくな社風ではなく会社としてのレベルも低いと言うのに、見下げた言い方をよくしていました。

嫌な思いをして辞める人が大多数なのに、そこを改めずにいつまでも自分たちが正しいと思い込んでいる、だからブラック企業のまま存在し続ける。

ただ、ブロックされた彼女のことは、その程度にしか思われてなかったと見抜けなかった自分がちょっと悔しいです。
そういえば、前に「〇〇課長(私の前任者)が退職した途端、facebookのフォローを外しました。」と言っていたのを思い出しました。例に漏れず、社長と大喧嘩して辞めっていった「極悪人」です。辞めた人間とは即座に距離を置くことも、残った社員あるあるなのかもしれません。
彼女、実はこれまでに2度退職届を出して受理されていたにもかかわらず、2回とも撤回を求め復帰したことがあります。
社長はそんな彼女を見くびっていて、「あいつは絶対にやめないからそんなに目をかけなくても大丈夫」と言っているのを聞いたことがあります。
だから、今回女子にはありえない引っ越ししないといけないほど遠方に異動させたりしたのかな?なんて心配になって連絡をしてみたのですが、2回も既読になってないのにもっと早く気づくべきでした。電話にしようかとも思ったけど、ここまでくると勇気でませんね・・・。

残念だけど、ブラック企業の人脈は、無理に残さない方が良いのかもしれません。

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 一人暮らし貧乏・生活苦へ
にほんブログ村

 

 


辞めます2回め

2020-05-17 23:00:00 | ブラック企業の話

また予約投稿です。
先の記事を投稿した後もう一つ書きたくなりました。
このブログに書きたいことはたくさんあって、このブラック企業の定義なんて、ブログを立ち上げた時から考えていたのに3か月以上かけてやっと10か条の完結です。

ブラック企業の定義⑩

精神論が良く出てくる

これも求人票の決まり文句「アットホームな職場です」に匹敵する私の嫌いなやつです。
勤めていたブラック企業は、なぜか女性管理職が多かったです。しかも体育会系の(私もそうですが・・・)。皆さんやたらと「気持ち」とか「精神」を大事にしたがるんです。
男性社員はなぜか引きこもり経験者みたいなのが多く、リーダーシップがないどころか人前で話すこともできない人が多かったので、同じく体育会系の社長に気に入られるのは気が強くて体育会系の女性が圧倒的でした。前に書いた女子会好きの元上司みたいに体育会出身ではない人もいましたが、彼女は立候補で管理職になったので例外です。
私ももちろん精神論持ち出すことはありますが、ビジネスの世界においてはあまり持ち込まない方がいいものだと思っています。

前に、社内研修でみんなでお昼を食べなきゃいけないルールが嫌だったと書きましたが、ほとんど女性で構成される管理職会議も苦痛でした。精神論というよりは感情的でした(>_<)
だらだらと井戸端会議的で、話す内容もランチタイムとそう変わらないスタッフへの不満や愚痴が多く、売上を上げるための戦略すら実になる話はできませんでした。
わざわざ休みを返上して、無理に買わされた重いパソコンを持って(しかも持ってくる意味がないほど使わない)、無駄な時間を過ごさなくてはならない私にはストレス以外感じることはありませんでした。
おそらく社長は、女性陣を前に長々とレクチャーすることが楽しみだったのだと思います。
社長の話も、中身のない薄っぺらい精神論でしかありませんでした。

去年の3月、管理職の定例会議の席で、私は2回目の「辞めます」宣言をしました。
新しいサービスを導入する予定で数か月前から準備をしていましたが、このサービスにはかなりの資金と人手がかかります。
私の店舗はずっと黒字でしたが、いろいろリサーチした結果、導入したら赤字に転落し、数年かけても儲けは出ないことがわかりました。
おまけに人手不足だったので、これ以上サービス残業が増えるのは困ります。この時点でサービス残業しているのは私だけでしたが、他のスタッフまで残業させるわけにはいきません。
なので、私の店舗ではやらないと言ったところ、他店から非難轟々でした。
こちらはきちんと調べたデータを提出して説明したのに、「根性がない」「最初からやる気を出さないのは上に立つものとしてどうなのか?」「赤字を黒字にするのがあなたの役目」「実行する前からできない理由を並べるな」と散々言われました。
この時、まだ私は会社を辞めようなんて思っていませんでしたが、思わず、「では私にはこの状況で黒字化は無理なので、辞めます。後任を探してください」と言い切りました。

ここで慌てたのが社長でした。
すぐに私の店舗のサービス導入見送りは承認されました。
当時社長は、経営を立て直そうとコンサルタントを雇っていましたが、そのコンサルからはますます赤字になるから導入は見送るように言われていたそうです。

他の店舗は結局導入しましたが、上半期の決算を見るとどこも赤字が倍増していました。
その後不良在庫を抱えたまま、打ち切りになったそうです。

私は特に先見の明があったわけではなく、そのサービスについても知らなかったのでよく調べました。そして、自分の管轄の地域の人口や購買状況から、どのくらいの導入が見込めるのか、コンサルの助言を元にリサーチを重ねました。
聞いたところ、事前にリサーチしたのは私だけだったそうです。
これは特別なことではなく、やって当然の仕事なのに他の誰もがやらなかったことが問題だと言っていました。

後日、店舗にきた社長と部長から辞めるのは思いとどまってほしいと言われ、私もつい感情的になったことをお詫びしましたが、この頃から、もうこの会社ではやっていけないかもしれないという気持ちが芽生えてきました。

それにしても、仕事関係のリサーチは結構楽しくできたのに、長年借金返済計画をきちんと立てられないことの方が私にとっては大問題だと思います。

 

いつも読んでいただいてありがとうございます。

にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 一人暮らし貧乏・生活苦へ
にほんブログ村


やめておいてよかったと心の底から思った日

2020-05-13 21:20:24 | ブラック企業の話

緊急事態宣言が解除されるそうです。
私の住んでいるところは、既に通勤電車は今週からそれなりの混み具合、さらに学校が再開したらいつもの満員電車に戻ります。

連休前に、先の投稿で書いたスーパーとは別のお店で、知人にばったり会いました。
ブラック企業で働いていた方で、私よりは1年早く辞めています。
年下ですが、体育会系で姉御肌のさっぱりした方で、一緒の部署になったことはないですが、ぜひ一緒に働きたかったと思う方でした。正直ああいう人に上司になってほしいなぁと思います。
去年の今頃は、疲労困憊といろいろと悩んでいたので、同じ町内に住んでいる彼女にどこかでばったり会えないかなぁなんて持っていました。
やっと偶然ばったり出会えたせいか、ついつい道端でお互いマスク姿で結構な時間話し込んでいました。

ここでブラック企業の定義⑨
「パワハラやセクハラの横行」

もちろん私たちが勤めていた会社はブラック企業なので、パワハラ、セクハラ満載でした。
なぜか入社直後から、男性の部長や社長に、「セキュリティがちゃんとしているか見てあげるからパソコンを持ってきて」と言われるたびにものすごく嫌な気持ちになりました。
私にとってはセクハラ同然の不快さでした。理由はよくわかりませんが・・・。
パソコンに疎いので詳しいことはわかりませんが、わざわざ上司に見せて何ができるんだろうって思います。ウイルスソフトなら自分でインストールしていたし、使っていて特に不具合もないので、断固として持っていきませんでした。というより見せたくなくて、「パソコンは持っていたけど、壊れて動かなくなったので処分しました。」とごまかしました。
別にパソコンの中身を見られて困ることはないのですが(今ならこのブログは絶対に見せたくないですが)、それでもあの上司たちには見せたくありませんでした。

今度は「管理職はパソコンが必需品になるので、壊れたなら新しいものを買うように。」と言われ、給料が低すぎることを理由に購入できないと断ったら、「会社で格安で買えるように準備するので、給料から天引きでどうか?」としつこく言われ、結局3万円で買い取りさせられました。
結局さらに借金が増えました(T_T)

話を元に戻します。
偶然会った彼女から今の会社の状況を教えてもらったのですが、今でも理不尽な社長の嫌がらせとか、異動できない環境にいるのに無理な異動を命じているそうです。辞めてまだ5か月ですが、何も変わっていません。

さらに驚いたのは、このご時世なのにずっと通常営業をしているということです。
かなり三密職場なので、常識で考えて休業や時短営業をしているものと思っていました。
が、思えばどんなに台風が来ても休みにはしない会社でした。これ以上赤字を増やしたくないからです。
でも私がもし会社に残留していたら、間違いなく社長の反対を押し切って休業していたと思います。
去年の夏に大型台風が来たときは、自分のとこだけ臨時休業して他からは大ひんしゅくを買いましたが、上司としては、顧客と社員の安全が第一だと思うのです。しかもこの会社はなにかあっても絶対に補償はしてもらえません。

この話を聞いたことで、「辞めておいてよかった~~~!」と口走ってしまいましたが、彼女も同じだと言っていました。
今はお互いホワイト職場で、やりがいのある仕事に恵まれて、コロナさえ終息すればもっと頑張れるよね!と〆て、落ち着いたらゆっくりお食事する約束をしました。再会に感謝です!

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 一人暮らし貧乏・生活苦へ
にほんブログ村