今度こそ完済!借金500万円返済日記

三度目の正直で今度こそ借金完済を固く決意。毎月苦しいけれど借金返済状況や、多重債務者の日常生活を綴ります。

2024年10月末の借金残高

2024-11-01 22:22:18 | 借金残高

1週間の仕事が終わりました。
最近は本当に体力がなくなってしまい、金曜日の夜は疲労困憊です。
明日実家に帰るので、今日は掃除とおかずの作り置きをするつもりだったのに結局何もできませんでした。
おかずは明日の朝作って、掃除はもう来週に後回しです。

実は先週末にバッテリーが上がって車が動かないハプニングがあり、バッテリー交換に12,000円の出費がありました。
私の不注意でルームライトの消し忘れが原因でした。
最近は疲れがたまりすぎているせいか、今までやらなかったようなミスが多いです。職場でもいろいろミスをしてしまっています。このままでは契約更新してもらえないんじゃないかと心配になるほどです。
せっかく今月は借金を減らすことができたのに、来月が思いやられます。

10月末の借金総額は、

3,954,782円

やっと、300万円台に乗りました!そして先月より52,753円減りました。
まだまだ先は長いですが、この調子で頑張っていこうと思った矢先のバッテリー交換。。。
来月のクレジットカード引き落としをどうしようか今から悩んでいます。

内訳です。

地銀Aカードローン 495,246円 (―712円)

地銀Aフリーローン 366,514円 (ー6,233円)

地銀Bカードローン 993,768円 (-65円)

地銀Bフリーローン 300,055円 (ー8,573円)

地銀Cカードローン 444,737円 (―4,760円)

地銀Cフリーローン 62,672円 (ー7,834円)

M銀行カードローン 466,804円 (-4,576円)

クレカ リボ  825,076円 (-20,000円)
今月はリボ払いに変更することなく元金を減らすことができましたが、10月のクレカ代が、例のバッテリー代含めてまた高額になりました。
前にも書いたけど、履き心地の良い靴を買ってしまったし、美容院でパーマもかけました。
冬はとにかく髪の毛をまとまりやすくして、身支度にかける時間を短くしたくてパーマをかけます。
いつも10月にパーマをかけるので今年も行きましたが、ずっと残暑みたいなものなので、急ぎ過ぎたかも・・・と後悔しています。

11月は通院3か所に、家電の買い替えも考えているのでまたクレカ利用が増えそうです。
ただ、12月のボーナスを見込んで、いつもより多めに予算を考えています。こんな皮算用ばかりしてるから、全然お金がたまらないんだとわかっていますが、必要なものなので、買わないわけにはいきません。。。

明日は実家に帰るので雨がひどくなければいいな・・と思います。
とりあえず実家に帰るまえにバッテリー交換できたのは良かったと思うしかありません。

 

 

 

 

いつも応援ありがとうございます

にほんブログ村 その他生活ブログ 一人暮らし貧乏・生活苦へ
にほんブログ村