4月から、前の仕事よりも出勤時間が少し遅くなったので、朝ゆっくりできる時間が増えました。
以前の職場とは近所なのですが、幸い前の職場の誰にも会ったことはありません。まだ新しい職場にきて2週間も経っていないのに、もう過去のことになってしまっています。
仕事を覚えるのに必死だし、何より今のところ人間関係が良好で前職の辛かったことは仕事中は忘れてしまっています。
けっこうな頻度で前職の同僚BさんからLINEがきます。ほとんどが愚痴ですが、読むたびに転職できてよかったと思います。Bさんには辞める直前には優しくしてもらえましたが、それまでのことを思うと今後も引き続き仲良くしていきたいとは思えません。このままフェードアウトしてほしいな・・・と思います。
仕事は順調ですが、心配事はやっぱりお金がないこと。
職場の人たちに私の極貧状態をいつまで隠し通せるのか心配です。
月曜日には同じ部署の先輩方にランチに行きました。
基本お弁当生活ですが、みんなで行きましょうと前の週に声をかけられていました。
基本誘われた外食は断らないし、新入社員なのでなおさら。
誘ってくれた上司は「せっかく入社してくれたのに、忙しくてきちんと教えられなくてごめんなさいね」と言ってくれていて、ランチに誘ってくれたんです。
前の職場ではいつも一人だったから嬉しかったし、久しぶりの外食はとてもおいしかったけど、まさかのpaypay使えなくて現金払い。
今月の生活費として5000円キャッシングしましたが、食費のみに充てる予定だったので880円も減ったのは痛手です。
おまけに皆さん気前がよくて、おやつの買い置きをしてくれます。もちろんみんなで食べるためのものです。
大容量のお菓子は300円くらいふつうにかかりますが、周りとうまくやっていくためには仕方ない出費です。
そして最近いちばんショックだったこと。
先月末に査定に出した昔のジャニーズグッズの買取り査定の連絡がきましたが、まさかの10円でした・・・。
一瞬、桁を間違っているんじゃないかと思いました。
ほとんどが解散してしまったグループなので古いものばかりですが、中には限定盤のベストアルバムもあるし、500円くらいになればいいなぁと思っていたのに10円なんて。あわよくば1000円くらいになれば・・・なんて期待もしていました。けっこうレアなグッズもあったので。
送料を相殺されているので本来はもう少しあったはずです。
こんなことなら自分でブックオフに直接持って行けばもう少し高く買い取ってもらえたかもしれないと後悔しか残りません。
もう売れるものは全部なくなってしまったのが辛いです。
いつも応援ありがとうございます